みんなのシネマレビュー

連弾

2001年【日】 上映時間:104分
ドラマ音楽もの
[レンダン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-02-25)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-03-31)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督竹中直人
キャスト竹中直人(男優)佐々木正太郎
天海祐希(女優)佐々木美奈子
鈴木砂羽(女優)大沢の妻
片桐はいり(女優)弁護士
佐藤康恵(女優)ピアノ教室の事務員
松尾れい子(女優)谷村の恋人・律子
曽根英樹(男優)奈美子の恋人・森
津田寛治(男優)ラーメン屋の客
田中要次(男優)ラーメン屋の客
井口昇(男優)正体不明の男
岩松了(男優)タクシー運転手
塚本晋也(男優)遊園地の男
松岡錠司(男優)コックのジョージ
北村一輝(男優)大沢三雄
及川光博(男優)谷村正樹
音楽浅梨なおこ(選曲)
作詞竹中直人
作曲竹中直人
ヨハネス・ブラームス「ハンガリア舞曲 第1番」
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン「悲愴 第2楽章」
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト「トルコ行進曲」
フレデリック・ショパン「別れの曲」/「マズルカ」/「子犬のワルツ」
撮影佐々木原保志
製作宮島秀司
石川富康
IMAGICA
松竹
TBS
博報堂
松竹ブロードキャスティング
企画中沢敏明
プロデューサー濱名一哉
配給松竹
美術矢内京子(美術助手)
衣装伊藤佐智子(衣裳デザイン)
千代田圭介
編集奥原好幸
録音渡部健一(効果)
照明安河内央之
疋田ヨシタケ(照明助手)
その他IMAGICA(協力)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


2.《ネタバレ》 面白かった。天海祐希が面白い役柄を演じている。ピアノを見事に弾いたり、むかつく女をさらりと演じたり・・観ている間はむかつく天海にイライラ来てたが、ラストの「死ぬときは一緒だよ」と娘に言ってのけるセリフに全てが氷解した。むかつく女は実は・・たくましい!セリフがミュージカルっぽい場面がいくつもあり、コミカルな家庭劇だった。 トントさん [ビデオ(邦画)] 7点(2017-08-28 10:21:40)

1.仕事のできる妻、仕事をしない主夫、浮気をする妻、一途な夫、母にあこがれる姉、母を軽蔑する弟、バラバラになる家族でありながらもピアノの音色がそれぞれの心で鳴り響く。 亜流派 十五郎さん 7点(2003-05-21 03:09:06)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 17人
平均点数 5.12点
000.00% line
100.00% line
215.88% line
315.88% line
4423.53% line
5423.53% line
6423.53% line
7211.76% line
815.88% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS