みんなのシネマレビュー

座頭市鉄火旅

1967年【日】 上映時間:93分
アクション時代劇シリーズもの小説の映画化
[ザトウイチテッカタビ]
新規登録(2004-02-10)【光りやまねこ】さん
タイトル情報更新(2023-07-26)【イニシャルK】さん
公開開始日(1967-01-03)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督安田公義
キャスト勝新太郎(男優)座頭市
藤村志保(女優)お志津
青山良彦(男優)清吉
水前寺清子(女優)お春
藤田まこと(男優)馬造
東野英治郎(男優)刀鍛冶・仙造
山下洵一郎(男優)真之助
五味龍太郎(男優)浪人A
須賀不二男(男優)桑山盛助
明星雅子(女優)女中お松
春川ますみ(女優)お柳
遠藤辰雄(男優)県の岩五郎
水原浩一(男優)相沢忠左衛門
伊達三郎(男優)代貸・勘太
高杉玄(男優)子分紋次
尾上栄五郎(男優)座頭
寺島雄作(男優)うどん屋
木村玄(男優)壷振半三
北竜二(男優)下野屋源兵衛
堀北幸夫(男優)茂助
玉置一恵(男優)
春日清(男優)
岩田正(男優)
薮内武司(男優)
谷口和子(女優)
橘公子(女優)
大杉潤(男優)
布目真爾(男優)
加賀美健一(男優)
三藤愛子(女優)
原作子母沢寛
脚本笠原良三
音楽斎藤一郎
撮影武田千吉郎
企画久保寺生郎
配給大映
美術西岡善信
編集谷口登司夫
録音大角正夫
照明古谷賢次
その他IMAGICA(現像)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


2.「鉄火旅」というタイトルがカッコいい。鉄火場のシーンはそんなに多くはないけれど。頼みの剣にまつわるエピソードもそそります。相変わらず白黒はっきりしすぎた勧善懲悪ドラマで、傷一つ負うことのない大立ち回りが待っているわけですが、秀逸はラスト。これだけ正義のためにがんばったのに、誰に感謝されることもなく、夕暮れの中を1人去っていく姿が美しい。人生とはこんなもの、と教えられるようでした。 眉山さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2020-05-03 22:41:24)

1.《ネタバレ》 今回はなんと長年使い続けてきた仕込み杖に寿命がきてしまう。だが、無理もない。振り返ってみれば随分無茶な使い方をしてきた…。そして、これを機に堅気になろうとする市が描かれている。しかし、それは許されない定め。一度は仙造に預けた仕込み杖を再び手にせざるを得ない事態が待ち受ける。あと一人しか斬れないという制約を抱えながら、お志津の救出に向かう市の悲壮感…。樽の中に隠れていたところを見つかり、コロコロ転がされた後の「馬鹿野郎、俺には回る目がねぇんだ!」は良かったなー。名言。 リーム555さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2011-11-27 12:33:35)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 7.78点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
6111.11% line
7222.22% line
8444.44% line
9222.22% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 9.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 0.00点 Review1人
4 音楽評価 0.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS