みんなのシネマレビュー

くたばれ!ヤンキース

Damn Yankees! / What Lola Wants [英]
1958年【米】 上映時間:111分
コメディファンタジーミュージカルスポーツもの小説の映画化戯曲(舞台劇)の映画化
[クタバレヤンキース]
新規登録(2005-02-28)【彦馬】さん
タイトル情報更新(2017-04-14)【S&S】さん
公開開始日(1958-12-28)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スタンリー・ドーネン
ジョージ・アボット
キャストタブ・ハンター(男優)ジョー・ハーディー
レイ・ウォルストン(男優)悪魔 アップルゲート
グウェン・ヴァードン(女優)妖女 ローラ
ロバート・シェファー(男優)ジョー・ボイド
シャノン・ボーリン(女優)ジョー・ボイドの妻 メグ・ボイド
ボブ・フォッシー(男優)マンボ・ダンサー(ノンクレジット)
原作ダグラス・ウォールップ「ジャイアンツがペナントを失った年」
脚本ジョージ・アボット
音楽リチャード・アドラー
ジェリー・ロス(音楽)
レイ・ハインドーフ(音楽スーパーバイザー)
撮影ハロルド・リップステイン
製作スタンリー・ドーネン
ジョージ・アボット
配給ワーナー・ブラザース
美術スタンリー・フライシャー
ジョン・P・オースティン(セット装飾)(ノンクレジット)
振付ボブ・フォッシー
編集フランク・ブラクト
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


1.《ネタバレ》 子どもの頃家族で見た映画。主人公が若返ってホームランを打つシーンや最後の守備で年老いた姿に戻りながらも飛球をキャッチするシーンなど、野球のストーリーはよく覚えていた。しかしDVDを見るまで、ミュージカル映画だったことは覚えていなかった。
ミュージカル映画としては、他の有名なものと比べれば確かに見劣りする。しかしストーリーは「私を野球につれてって」と比べても断然良い。
ありふれた映画では、最後に逆転ホームランを打って終わりになるのだろうが、この映画では1-0という平凡なスコアで、その1点を守りきって終わるというもの、これが実に良い。
この野球の終わり方が、主人公が元に戻ったとき、悪魔のどんな誘いにも負けず、夫婦の絆を守りきるということにつながっている。ドラマとしては10点満点を贈りたいところだが、ミュージカルのイマイチな点を差し引いて、8点としておこう。
ところで、「くたばれヤンキース」のヤンキースだが、当時のヤンキースはワールドシリーズ常連の強豪チーム、この映画の前身のブロードウェイミュージカルが誕生する1955年頃までシリーズ5連覇をしていた。それに対しセネタース(今のミネソタ・ツインズ)は1924年に一度優勝したきり、万年最下位にあえぐ弱小チームだった。過去の栄光を知る主人公がいまいましく思っていたのも無理もない。 ESPERANZAさん [映画館(字幕)] 8点(2011-09-12 21:03:24)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 7.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
6114.29% line
7571.43% line
8114.29% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

【アカデミー賞 情報】

1958年 31回
作曲賞(コメディ)レイ・ハインドーフ候補(ノミネート)ミュージカル映画音楽賞

【ゴールデングローブ賞 情報】

1958年 16回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート)(ミュージカル映画賞として)

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS