みんなのシネマレビュー

アンダルシア 女神の報復

2011年【日】 上映時間:125分
ドラマサスペンスシリーズもの小説の映画化TVの映画化
[アンダルシアメガミノホウフク]
新規登録(2011-05-08)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2018-09-24)【イニシャルK】さん
公開開始日(2011-06-25)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督西谷弘
助監督片島章三
キャスト織田裕二(男優)黒田康作
黒木メイサ(女優)新藤結花
伊藤英明(男優)神足誠
戸田恵梨香(女優)安達香苗
福山雅治(男優)佐伯章悟(特別出演)
鹿賀丈史(男優)安藤庸介(特別出演)
谷原章介(男優)川島直樹
夏八木勲(男優)村上清十郎
原作真保裕一「アンダルシア」(講談社刊)
音楽菅野祐悟
撮影山本英夫〔撮影〕
製作亀山千広
杉田成道
フジテレビ
東宝
電通
ポニーキャニオン
市川南〔製作〕
プロデューサー臼井裕詞
石原隆〔製作〕(エグゼクティブプロデューサー)
配給東宝
特撮大屋哲男(VFXプロデューサー)
美術清水剛
録音藤丸和徳
照明小野晃
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


2.はい、黒田康作というキャラ、お気に入りです。
1作目は、犯人説得・説教シーンが長いのと、陳腐なエンディングが
余計でしたが、今回の2作目はスマートに決めてます。
織田裕二は、笑わない寡黙な役が来ると映えますねー。
本人の素は軽いので、自身が気に入ってるかは知りませんが・・

あまり笑わない俳優て、何人か居ますが、高倉健とか蟹江敬三とか
少数派ですが、確実に存在価値の高い貴重な俳優さんばかりですから
目指してもいいのではないでしょうか? 余計なお世話ですが・・

ダンシング捜査線は嫌いですが、このシリーズはもっと見たい。
3作目製作発表を期待してるが、噂すら無いか・・残念。 グルコサミンSさん [DVD(字幕)] 8点(2016-04-06 22:42:21)

1.《ネタバレ》 前作同様、外交官と云いつつ外交官らしくない織田裕二が大活躍する。
まあ僕は映画的手法はこれっぽっちも判らない素人なのでそういったこと抜きで話をすると、織田裕二の気取っている役柄はあんまり好きではないけれど、今回は前作よりもあまりそれが感じられなかった。
ストーリー的には少し無理を感じるものの見せ場や盛り上がる場面もあり、なかなか楽しめた。
※2021年8月3日追記
これは何度も観返すうちにどんどん好きなっていった作品。
冒頭の黒田の登場シーンや、戸田恵梨香演じる前作の登場人物、安達の登場シーンなども、いきなりではなく、前のカットで後ろ姿を映しておいての登場、というさりげなさからくる巧さ、黒田の処置を、闘牛士の事故を被せることで暗示する演出、そしてカサブランカを彷彿とさせる余韻の残るラストなど、実に、巧いな、と思わせてくれるシーンがたくさんありましたし、実際のところ、アクションもかなりクオリティの高いもので、和製ジェームズ・ボンドものとでもいうべきスタイリッシュさも兼ね備えている作品でした。
アンダルシアである必要性は?と聞かれると正直内容にも思えるのですが、十分良くできた作品だと思います。 クリムゾン・キングさん [映画館(邦画)] 8点(2011-07-11 04:06:24)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 6.19点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5623.08% line
61142.31% line
7726.92% line
827.69% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review4人
2 ストーリー評価 5.50点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.75点 Review4人
4 音楽評価 6.00点 Review5人
5 感泣評価 3.00点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS