みんなのシネマレビュー

新しい靴を買わなくちゃ

2012年【日】 上映時間:115分
ドラマラブストーリー
[アタラシイクツヲカワナクチャ]
新規登録(2013-05-21)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2023-08-21)【イニシャルK】さん
公開開始日(2012-10-06)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督北川悦吏子
キャスト中山美穂(女優)
向井理(男優)
桐谷美玲(女優)
綾野剛(男優)
アマンダ・プラマー(女優)
原作北川悦吏子
脚本北川悦吏子
音楽コトリンゴ
坂本龍一(音楽監督)
撮影神戸千木
岩井俊二(撮影監督)
製作岩井俊二
遠藤茂行
平城隆司
木下直哉
東映(「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会)
キングレコード(「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会)
テレビ朝日(「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会)
電通(「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会)
木下グループ(「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会)
東映ビデオ(「新しい靴を買わなくちゃ」製作委員会)
プロデューサー岩井俊二(総合プロデュース)
配給東映
編集北川悦吏子
岩井俊二
掛須秀一
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


3.《ネタバレ》 向井理 ええ男やな~ 

素敵な3日間のお話であったと思います。(2日間だったかも)
ただ要因としては向井君演じる千の相手が高齢の女性であった事。そこが最大の要因であったかなと思えますね。
だから、これがもしも仮に向井君の相手が今どきの若い売れ線女優であったとして考えてみたならば、既にゾッとしていたと思いますね というかその時点で自分的には見ない事確実なんですが。
とにかく、中山美穂だから楽しみつつ見れたわけなんですが、まあとにかく向井君がよかった 向井君ばかりに目が行った 彼ってええ男やわ~ぁ~。

彼が取る素敵な間。
優しさに溢れる顔、心底そう思えましたよ オシャレなパリによく似合ってた。 3737さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2020-02-03 20:07:56)

2.中山美穂がすっかりおばさんになっていて時の流れを感じたのだけど、滲み出る愛らしさは健在で良かったです。
この監督の作品は総じて内容が薄っぺらいんだけど、今回はその薄っぺらさが良い方に出た印象。
高い建物の無いパリの街並みにエッフェル塔が映えるように薄っぺらい物語の中で中山美穂の魅力が際立ってたように思う。
桐谷美玲と綾野剛の存在理由が全くわからなかったけど、中山美穂と向井理と近所のおばさんだけで物語を成立させた手腕は評価に値する。
あと、映像と音楽とアロンアルファも素晴らしいです。 もとやさん [DVD(邦画)] 8点(2016-08-03 11:02:41)

1.中山美穂の芝居が、とにかくすばらしかったです! 今までは、もっとアンニュイでベタベタした演技をする人という印象で、それほど評価したことはありませんでしたが、こんな芝居ができるんですね。ビックリしました。彼女が演じたアオイは、女性とか男性とかを超えて、一人の人間としてとても魅力的でした。表現が細かかったうえに、なんか空を飛んでいました。千を演じた向井理は、演技力も魅力も足りないし、鈴愛とカンゴのくだりはつまらなかったし、全体に漂う「おしゃれ感」は、気持ち悪かった。フリーペーパーの編集者とカメラマンなどという設定も、勘弁してほしい。でも、それらのマイナスを帳消しにするほど、中山の芝居がよかったです。あと、パリのロケーションも美しかった。アドリブ中心で撮られた前作の「ハルフウェイ」とは違って、今回はきちんと台本で進んでいく映画でしたが、主演女優の力に支えられた作品であるというところは共通していましたね。 コウモリさん [DVD(邦画)] 8点(2014-10-23 08:54:03)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 9人
平均点数 5.78点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4333.33% line
5222.22% line
6111.11% line
700.00% line
8333.33% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 2.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS