みんなのシネマレビュー

ムッシュ・カステラの恋

Le Gout Des Autres
2000年【仏】 上映時間:112分
ドラマラブストーリー
[ムッシュカステラノコイ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-11-05)【S&S】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アニエス・ジャウィ
キャストジャン=ピエール・バクリ(男優)カステラ
アラン・シャバ(男優)デシャン
アニエス・ジャウィ(女優)マニー
ジェラール・ランヴァン(男優)モレノ
脚本アニエス・ジャウィ
ジャン=ピエール・バクリ
撮影ローラン・ダイヤン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(8点検索)】

別のページへ(8点検索)
1


3.この作品、2度目でようやく味わえました。1度目は「むむむ?」と思っている間に終わってしまったので、もう1度見直してみたのです。するとどうでしょう。1度目では全く笑えなかったところが面白い! それも1ヶ所や2ヶ所ではありません、あちこちで。1度目では冗漫な描写に思えたシーンの数々も、全て意味があることが分かるのです。実によく考えられた構成で、目からウロコを体感できます。俗物社長カステラ氏は、教養はなく下品かもしれないけれど、素直に人に謝ることができ、好きなものを好きと正直に言える人間的には上等な人。クララが魅かれたのも分かる気がします。本作は、噛むほどに味わいの増す「スルメ映画」です。 すねこすりさん [ビデオ(字幕)] 8点(2009-11-17 15:14:59)

2.《ネタバレ》 泣いたり、へそ曲げたり、大喜びしたり、いじわるしたり・・・子どものような大人たち。コンプレックスの強いカステラ氏に、人間より動物の方が信じられる奥さん、愚痴っぽいボディーガード。出てくる人たちがみんな人間味あふれていて魅力的です。中でもカステラ氏に惚れられて困惑するクララが最高です。 omutさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-08-28 02:44:16)

1.当時「アメリ」を見ようと劇場に行ったものの満席で断念、その代わりに見た映画なのだが・・・面白かった!「仕事も成功し、幸せな家庭もあるが何か物足りなさを感じている中年男性の、平凡な日常の中のささやかな幸せ」と言う題材は「Shall We Dance?」に通じるものがあるが、「悲哀」と言う点ではこちらの方が数段上。途中でトイレに5分位抜けても大して話が進んでいない位のテンポのトロさはまあ、フランス映画に在りがちなご愛嬌、と言うことで。しかし、これは20代とかには受け入れ辛い内容、と言うか現実味が無いだろうなあ(私は30代後半) グリフィスさん 8点(2003-04-09 09:40:31)

別のページへ(8点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 22人
平均点数 6.36点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
314.55% line
414.55% line
5627.27% line
6627.27% line
714.55% line
8313.64% line
9418.18% line
1000.00% line

【アカデミー賞 情報】

2000年 73回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS