みんなのシネマレビュー

アメリカン・ビューティー

American Beauty
1999年【米】 上映時間:122分
ドラマラブストーリーコメディ青春もの学園ものエロティック
[アメリカンビューティー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-02-03)【TOSHI】さん
公開開始日(2000-04-29)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督サム・メンデス
キャストケヴィン・スペイシー(男優)レスター・バーナム
アネット・ベニング(女優)キャロリン・バーナム
ソーラ・バーチ(女優)ジェーン・バーナム
ウェス・ベントレー(男優)リッキー・フィッツ
ミーナ・スヴァーリ(女優)アンジェラ・ヘイズ
ピーター・ギャラガー(男優)バディ・ケイン
アリソン・ジャネイ(女優)バーバラ・フィッツ
クリス・クーパー(男優)フランク・フィッツ大佐
スコット・バクラ(男優)ジム・オルマイヤー(麻酔専門医)
サム・ロバーズ(男優)ジム・バークレー(税理士)
ジョン・チョー(男優)オープンハウスの客
アンバー・スミス(女優)クリスティ・ケイン
ジョエル・マクラリー(男優)ケータリング業者主任
ブルース・コーエン(男優)バーテンダー(ノンクレジット)
寺泉憲レスター・バーナム(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小山茉美キャロリン・バーナム(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小島幸子アンジェラ・ヘイズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
西村知道フランク・フィッツ大佐(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中田譲治バディ・ケイン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
井上倫宏ブラッド・デュプリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
木下浩之レスター・バーナム(日本語吹き替え版【TBS】)
唐沢潤キャロリン・バーナム(日本語吹き替え版【TBS】)
笠原弘子アンジェラ・ヘイズ(日本語吹き替え版【TBS】)
石住昭彦バディ・ケイン(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本アラン・ボール
音楽トーマス・ニューマン
作詞ジョン・レノン“Because”
ポール・マッカートニー“Because”
ボブ・ディラン“All Along The Watchtower”
ピート・タウンゼント“The Seeker”
ニール・ヤング“Don’t Let It Bring You Down”
サミー・カーン〔音楽〕“Call Me Irresponsible”ほか
作曲ジョン・レノン“Because”
ポール・マッカートニー“Because”
ボブ・ディラン“All Along The Watchtower”
ピート・タウンゼント“The Seeker”
ジュール・スタイン“Don’t Rain On My Parade”
ニール・ヤング“Don’t Let It Bring You Down”
ジミー・ヴァン・ヒューゼン“Call Me Irresponsible”ほか
編曲トーマス・パサティエリ
挿入曲アニー・レノックス“Don’t Let It Bring You Down”
エリオット・スミス“Because”
ボブ・ディラン“All Along The Watchtower”
ザ・フー“The Seeker”
アネット・ベニング“Don’t Rain On My Parade”
ペギー・リー“Bali Ha’i”
ボビー・ダーリン“Call Me Irresponsible”ほか
撮影コンラッド・L・ホール
コンラッド・W・ホール(第2班撮影監督)
製作ダン・ジンクス
ブルース・コーエン
スタン・ヴロドコウスキー(共同製作)
アラン・ボール(共同製作)
ドリームワークス
配給UIP
特殊メイク佳緒里・ナラ・ターナー
特撮ジョン・C・ハーティガン(特殊効果コーディネーター)
美術デヴィッド・レイザン(美術監督)
衣装ジュリー・ワイス
編集クリストファー・グリーンバリー
タリク・アンウォー
録音スコット・ミラン
ボブ・ビーマー
字幕翻訳戸田奈津子
動物ビッチー
その他ニコール・キッドマン(special thanks)
ピート・タウンゼント(special thanks)
あらすじ
アメリカの郊外で生活するレスターは、妻のキャロリンと高校生の娘ジェーンの3人暮らし。プライドの高い妻との仲は冷え切り、娘も反抗期を迎えて、両親とほとんどしゃべろうとはしない。キャロリンは娘とコミュニケーションをとるきっかけにと、チアガールをするジェーンを観に、レスターと出かける。が、そこでレスターが出会ったのはジェーンの友だちのアンジェラ。レスターは一目でアンジェラに心を奪われ、ジェーンはそんな父をより軽蔑するようになる。

元みかん】さん(2004-02-12)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425


189.一回目に見た時はエッチなシーンに惑わされてあんまり面白く感じなかったけど、今日テレビでやってたのを見たら、「あれ?こんなに面白かったっけか?」ってかんじでかなり良かった。 映画大好きっ子さん 8点(2003-06-17 23:41:23)

188.最初は「退屈かな」って思ってたんだけど、見ていくうちに惹き込まれて最後には「あぁ・・・納得」とか「分かるなぁ」という共感の言葉が口からもれてました。自分のバイブル的映画にしたい作品です。 Minstrelさん 10点(2003-06-17 23:34:48)

187.傑作や!笑えるけど重い。 ZUNのYASUさん 9点(2003-06-17 23:34:03)

186.笑ったという評が全然理解できん!むしろ泣いたがなぁ・・・。うまく言えんけど、無情とか虚無感みたいなものを覚えた。だいたいアカデミーがなんぼのもんじゃい!これがアカデミーとったから、アカデミー受賞作ってのもちょっとは信用できうようになったけどねぇ。人間関係の絡みが誇張して描かれてあったけど、基本的にはアメリカとかってのはカンケーないと思う。普通に日常的に抱えてる悩みやジレンマが見事に凝縮されていた。ちなみに、アメリカン・ビューティーてのは薔薇の品種名です。妻が一生懸命世話してたヤツだけど、夫はそれに埋もれる美少女を想像してるのです。彼女自身がアメリカン・ビューティーを体現してるわけでもあります。 花代さん 9点(2003-06-17 22:52:54)(良:1票)

185.なかなか面白かった。あんなお父さんいたら超最悪だけど、ケビン・スペイシーは演技うまいっすね。あとソーラ・バーチは個性派女優な感じで気になりました。ストーリーも嫌いじゃない。結構印象に残った映画になった。 c r a z yガール★さん 8点(2003-06-17 21:41:32)

184.なかなか面白い ビッケさん 8点(2003-06-12 07:58:41)

183.ケビン・スペイシーはどうしてあの様な表情ができるのだろう。つくづく凄い人だと思う。映画全体の雰囲気、ストーリーも含めて実に面白い。 ヤスピさん 9点(2003-06-05 01:29:31)

182.アメリカ人以外の監督が、アメリカ人を描くとこうなります。ミーナスパリ-は、これを撮ったあと、16歳年上のカメラマンと結婚しちゃったんです(違っていたらごめんなさい)-もったいないと思いました。危ないティーンエイジャーから、お約束の、ホモの元軍人まででたりして、ステロタイプって、このことかしら…でも、アカデミー賞とっちゃうんですよね…もっと、面白い映画とってね♪ クゥイックさん 5点(2003-06-01 14:41:33)

181.身近にありそうな(あるか?)話で、妙なリアル感が面白かった。映像も美しかった。ビン・スペーシーも良かったけど、クリス・クーパーが何かリアルで良かった。あと、ミーナ・スバーリがかわいい。 Andy17さん 7点(2003-06-01 01:34:57)

180.娘のませた同級生が実は処女だったというのを知ったあとのケビン・スペイシーの表情に、この映画の総てが集約されていた気がする。長年触れたくて触れたくてしょうがなくて、でも触れられなかった柔らかくて優しくて懐かしくて温かなものにようやく触れられて、「平凡な幸せ」に頬を緩める瞬間。下ネタや過激な描写が多くて誤解されやすそうな映画だと思うけれど、根っこは愛に満ちている気がした。 ココさん 8点(2003-05-30 19:22:29)

179.観る前まではなぜかほんとに作品賞の価値があるのか?と疑っていたんだけど、観終わるとこれはオスカーの価値はあると妙に納得してしまった。普通の人間がごく普通の欲望に盲進していく様を絶妙に演じたケビン・スペイシーが素晴らしかった。このおかしな話を美しい舞台のように描き出したサム・メンデス監督の力量にもただならぬものを感じた。 スマイル・ペコさん 9点(2003-05-29 17:15:18)

178.私は名作だと思いましたけどみなさんアカデミー賞ってことでふりまわされすぎです。この作品はアカデミー賞なので見た?アホですね。アカデミー賞ってのは君達のためのものではなく監督にささげる賞です。いいかげんアカデミー賞作品だからいいだろうって価値観をなくしましょう。 38さん 8点(2003-05-29 02:26:38)

177.ひねくれた話の内容を、さらっと描いてる。なんか好きだな。 うさぽん☆さん 10点(2003-05-27 23:46:48)

176.これがアカデミー賞ねぇ。イマイチ分からなかった。やっぱりアメリカほどウケるのもなのかな。アメリカではウケるんだろうなぁと言うのはなんとなく分かった。でもやっぱり難しい。限りなく変だけど、どうしようもなくつまらないって程でもなかったし、ケビン・スペイシーの演技を評価ってところ。 さん 5点(2003-05-26 21:01:32)

175.アカデミー賞とったのかぁ~☆なぁんかこの映画の一つ一つのお話がどっかで聞いた事あるような話のような気もしなくもないような・・・。 cuckooさん 7点(2003-05-20 23:29:27)

174.最初少しだるかったが、なぜかいきなりはまった。「あぁ」と、共感できる部分があった。この映画に言葉はいらない。妙に、納得してしまった。 ハリウッドさん 10点(2003-05-17 21:51:46)

173.おもしろかった!ラスト、ケビン・スペイシーの机に横たえるあの顔。人生に満足しきったあの表情!あれが全てを物語っているように思う。 あやさん 8点(2003-05-17 14:37:48)

172.リアルすぎる・・。都市伝説のようなメロドラマのような。監督の映像や脚本のこだわりがめちゃめちゃ感じられる。 sasaさん 5点(2003-05-14 12:47:47)


171.うん、損はしてない。スルドイなあ、と思いましたよ。ケビン、アネットは、二人ともウマイしねー。一人で「現代社会の荒廃」に思いをはせたいとき(そんなもんが仮にあれば、の話ですが)こっそり見るにはうってつけかも。でも、あたしゃ家族でビデオを見たから、ちょっといたたまれなかった。友達、恋人などと見るのも、キツイと思うけどなあ・・。平均的なアメリカ人は、いったい誰とこの映画を見に行ったんだろう??? ・・うーむいまだにナゾです。だれかおせーて。 おばちゃんさん 6点(2003-05-11 10:19:50)

170.これってアカデミー賞受賞作だったのですね!?こういう作品が受賞っつーのはいいなあと思う。俺はこの作品にちりばめられてる色々な問題、今の日本に当てはめてもなんの違和感も無いと思うよ。むしろ日本人が見るべき作品だと思う。とても胸を打つ作品でした。 MxXさん 8点(2003-05-10 23:22:49)

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 489人
平均点数 7.00点
030.61% line
1102.04% line
271.43% line
3193.89% line
4295.93% line
5489.82% line
65611.45% line
77014.31% line
811222.90% line
98617.59% line
104910.02% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.46点 Review15人
2 ストーリー評価 7.14点 Review27人
3 鑑賞後の後味 6.57点 Review26人
4 音楽評価 7.10点 Review20人
5 感泣評価 5.05点 Review17人

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
作品賞 受賞 
主演男優賞ケヴィン・スペイシー受賞 
主演女優賞アネット・ベニング候補(ノミネート) 
監督賞サム・メンデス受賞 
脚本賞アラン・ボール受賞 
撮影賞コンラッド・L・ホール受賞 
作曲賞(ドラマ)トーマス・ニューマン候補(ノミネート) 
編集賞タリク・アンウォー候補(ノミネート) 
編集賞クリストファー・グリーンバリー候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1999年 57回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演女優賞(ドラマ部門)アネット・ベニング候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ケヴィン・スペイシー候補(ノミネート) 
監督賞サム・メンデス受賞 
脚本賞アラン・ボール受賞 
作曲賞トーマス・ニューマン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS