みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
219.おそらく原作を愛しすぎたのであろうが、特にクライマックスの間中、目まぐるしく変わるカット割りの速さに、原作を読んでいない人が果たして本当について来られるのであろうか、といらぬ心配をしてしまった。傑作として世の評価は定着したようなので、おそらく原作無しでもちゃんと理解できたのであろう。個人的にレクター博士のイメージがもうちょっと狂人じみていたため、あの恰幅の良い紳士然とした博士像に立ち遅れた。ジョディ・フォスターのクラリス役には、公開前には非常に不安を覚えたが、心配するほど悪くはなかった。それにしても世間のこの映画に対する評価は、ちょっと尋常でないほど高すぎるように思う。普通に面白い映画、程度の認識しか私にはないのだが。 【anemone】さん 6点(2003-11-29 02:49:47) ★218.びりびりくる緊張感がたまらない。しかし、メインの事件はイマイチ。でも、二人が素晴らしいのでこの点数 【(・∀・)イイ!!】さん 8点(2003-11-28 02:10:02) 217.最後まで飽きさせることなくみれました。良い出来だと思います。 【guijiu】さん 8点(2003-11-28 01:00:22) 216.惜しい。実に惜しい。アンソニー・ホプキンスのレクターは凄みを感じさせるほどの気迫。特にレクターが逃げ出すシーンは圧巻である。それだけに、「あの」犯人の描き方では不満。狡猾な殺人犯であるという本来の犯人像と比較して違和感を感じてしまった。 【与太郎】さん 7点(2003-11-26 22:54:18) 215.そんなに面白い映画かなぁ…。7~8年前に初めて観たときは退屈で途中で止めてしまいましたが、今回はきちんと最後まで観ました。けど、皆さんが絶賛しているほどの良さは分かりません。犯人に辿り着くまでの過程にもう少し意外な展開が欲しいし、犯人自体も何となく情けないキャラクターだし。あと、このタイトルに隠された意味も説明不足のような…。 【(^o^)y-~~~】さん 6点(2003-11-24 18:59:40) 214.サスペンスもの好きなのでいろいろ観てはいるのですが、この映画を超える作品には出会えてないです。全体の雰囲気が凄く上品でストーリーにも合っていると思います。主演2人の演技も本当に素晴らしいです。 【きすけ】さん 10点(2003-11-24 08:42:19) 213.ラストシーンで、レクターの恐怖がヒシヒシと伝わってきた。 これを観ると、『レッド・ドラゴン』は本当にうまく作られているなぁ、と思う。レクターの入っている牢獄とかそっくりに作られているしねぇ。 【ムレネコ】さん 7点(2003-11-22 13:40:55) 212.《ネタバレ》 レクター登場のシーンの緊張感は確かに素晴らしい。しかし、大きくわけて2点不満がある。1.レクターに時間を割きすぎ、バッファロービルの異常性が描けていない。あれでは「どんな奴が犯人なのか」という謎の答えになっていない。 2.クラリスの心の叫びが全く描けていない。映画だけでタイトルの意味がわかった人はどれだけいるのだろうか? 幼児期のレイプ体験が伝わらなければ事件設定・会話全て意味を失ってしまうというのに・・・。 【恭人】さん 6点(2003-11-21 07:40:05) 211.個人的に(サイコ)な作品が好きなので文句ナシこれは満点です。何度観ても独特のカメラワーク、設定で恐怖心をあおる描写は素晴らしいです。10点贈呈 【涙練】さん 10点(2003-11-21 05:42:04) 210.今さらだけど、観ました。う~、後味悪いですね。たしかに、レクター博士って、ものすごいインパクトのあるキャラクターです。衝撃作と言われ、数々のパロディを生み出した理由が分かるような気がしました。 【ルクレツィアの娘】さん 6点(2003-11-18 19:16:54) 209.さすがに、アカデミー主要5部門受賞作品。 原作の3作品で映画化されたものの中で一番の出来。 比較的忠実すぎる脚本だが、原作ファンとしては嬉しいかぎり。 小説を読んでいる時って自分の頭の中で勝手に人物の顔や風景などを想像しますが、この映画は自分の思い描いていた感じと映画でのキャストや雰囲気がピッタリでした。 プロファイリングでの捜査と、レクターによる犯罪心理学からの検知が融合することにより犯人を追いつめていく。緊迫した状況の描写が重厚感の有る演出で映像化されている。この作品は犯人を捕まえるということよりもスターリング捜査官の心の闇や葛藤をコンセプトとして重要視しているので、ありきたりのサスペンスとは全く違う味が有ります。 【おはようジングル】さん 9点(2003-11-17 16:22:38) 208.犯罪行為から相手を絞っていく方法というのは、金田一やシャーロックホームズも使っている手法ですが、プロファイリングという言葉で分かりやすく表現した最初の作品ではないでしょうか。この影響でしばらくこの手の本を読みまくりましたよ(犯罪行為とその心理ばっかりなので、途中で嫌気が差して止めましたけど)。サスペンス系の名作だと古くはヒッチコック作品がありますが、それらを凌ぎ、今後も他の追随を許さない傑作だと思います。 【趣味:洋画】さん 10点(2003-11-14 04:15:38) 207.サスペンスは好きじゃないのかも。何回も観たけど面白いと感じれませんでした 【Keith Emerson】さん 4点(2003-11-14 00:30:10) 206.サイコ・スリラーの定番。ただ、ホプキンス=レクターのイメージが定着してしまった。果たして、良かったのかどうか。 【STYX21】さん 9点(2003-11-13 20:11:21) 205.ほんとにぴか一です。何も云い様がありません。サイキックな映画には辛口批評をしちゃう癖がありますが、これについては無いです。10代だった頃はこの映画をみてジョディフォスターの服がださいし、おばさんみたいって思ったんだけど、今見るとそんな事無いですね。服はださいけど、やっぱりジョディはすごく若々しいです。 【cock succer blues lee】さん 10点(2003-11-10 23:07:04) 204.見入ってしまいました。確かにこれ以上のものはなかなか無いでしょう。 【taron】さん 9点(2003-11-09 11:45:54) 203.緊張しっぱなしで時間が経つのが早かった。あとはみなさんと同じです。 【いざ、ベガス】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-11-04 02:27:41) 202.サイコ・スリラーの金字塔的作品。これ以後のサイコモノはすべてこの作品の影響を受けていると言っても過言では無いでしょう。 【カズゥー柔術】さん 8点(2003-11-04 00:40:53) 201.愛するがゆえの渇望。それは誰の中にも存在している 【ポジティブ】さん 8点(2003-11-03 19:47:51) 200.非常に良く出来ています。『サイコ』と並ぶサイコサスペンスの傑作と言えるでしょう。ジョディ・フォスターを一躍大女優にし、A・ホプキンス=レクター博士にしてしまった記念碑的作品。Drチルトンは、やっぱりレクター博士に殺されたんですかね?そういえば、犯人の家でクラリスがドアを開けるときノブに位置が逆になってると話題になってたっけ。 【pony-boy】さん 8点(2003-11-03 02:02:26)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS