みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ザ・コア 確かに、どこかで観た、あの映画とあの映画を足して・・・。って感じの映画でした。果たして地球の内部はあんなんでしょうか?話は単純で楽しめました。時々CGがちょっとしょぼいっすね。ちびっこが見ると大騒ぎかも?5点(2005-01-24 12:53:27)

22.  ザ・リング 原作→日本版→ハリウッド版ときた自分としては、確かに原作に忠実だけどもう「ひとひねり」欲しいところでした。ハリウッド映画にしては、長いですね。つまるところアメリカの観客は「これはいったいなんやねん?」ちゅう感想しかもてないんじゃないのかな?あちらでの評判を聞いてみたいです。(TVからの)「あの」シーンもばっちりあるし、思ったほど怖くないから一度観るといいですよ。5点(2004-06-15 10:10:01)

23.  3人のゴースト 結構面白いですよ。当時は何回も観ました。原作もいいけど映画もいいですよ。5点(2003-12-23 00:23:00)

24.  三銃士(1993) どうも曲がってる私にはこの、爽快さが。。爽快じゃないのです。普通に楽しめますよ。普通に。5点(2003-12-07 23:14:07)

25.  ザ・ハリケーン(1999) 《ネタバレ》 私も実は感動はしましたが、ちょっと突っ込みたい所はありました。少年とデンゼルの関係がイマイチ薄い。3人組は刑務所の近くに引っ越してまで彼の無実を証明しようとする。おいおい、なんで見ず知らずの人にそこまでしてやれるんや?その動機付けが薄い。自分らは仕事、収入ないのか?そこが気になっちゃう。確かにいいことはしてるんですよ、だけど実話ならその辺も突っ込まれないように描いて欲しい。家族ならそこまでするでしょうけどねぇ。 5点(2003-11-19 18:32:56)

26.  ザ・メキシカン 初めから最後まで、ノレナイまま終わってしまいました。最後まで観たかの記憶もないくらい・・・5点(2003-11-18 18:19:43)

27.  最高の人生の見つけ方(2007) どういう年代層に向けて作った作品なのか?内容も微妙です。大物が出ているので見ましたが、ちょっと自分的には響く部分はあまりありませんでした。まぁどこかで観たような感じです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-08-31 21:30:35)

28.  ザ・ウォッチャー 殺人に至る動機が弱い!それとキャストは逆の方が良さそうですね。スペイダーはなかなか作品に恵まれませんねぇ。[DVD(吹替)] 4点(2006-03-21 18:16:22)

29.  ザ・ワン ジェットリーのアクションだけが見所ですね。しかしリーの作品は中身のないものが多いですね。これだけ続くとB級映画しか居場所がなくなるんじゃないだろうか。この内容ならレンタルしなくても深夜放送を待った方がいいと思います。セガールVSリーなら映画館で観ようかな。[DVD(吹替)] 4点(2006-01-02 17:35:57)

30.  最‘新’絶叫計画 これを観ちゃうと・・・。1の方がまだ、ましだった気がするのは俺だけ?4点(2003-12-08 20:06:57)

31.  再会の街/ブライトライツ・ビッグシティ うーーん。シリアス路線ですけど、当時若かった自分には、あまり面白くなかったです。フィービィーはきれいでした。4点(2003-11-28 16:25:22)

32.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009) ちょっと監督を過大評価しすぎていたかもしれません。今作は有名どころも出ていないし、何を主題に制作したのか良くわからないです。これならひたすら、ゾンビに追われる方がいいんじゃないですかね。面白くなかったです。[DVD(字幕)] 3点(2011-05-13 21:59:04)(良:1票)

33.  ザ・インターネット 日曜洋画劇場系のBな作品ですね。脱ぐなら脱げ!脱がないなら脱ぐな!バックの黒幕??最後まで表に出ないまま??で終わっちゃいますね。インターネットという題材以前に作りが軽すぎると感じます。 [地上波(吹替)] 3点(2007-06-28 12:30:43)《改行有》

34.  ザ・ロック 最後まで何をしたいのかがわかりませんでした。なんか自分だけ点数低いんですけど、どーーもニコラスハゲはアクションに向いていないと思う。3点(2005-03-11 10:23:28)

35.  最終絶叫計画 なぜかあちらでは大ヒットして確かパート4?までやってるんですよね?やっぱり笑いの「ツボ」が違う。。。。なぁ。って思います。私もこの、お下品さには閉口しました。決して家族や恋人と観ないように!(笑)3点(2003-12-08 19:57:21)

36.  サイン この監督は一作目が一番良かった・・・。っていうかそれだけでしょ。もう次から期待することは絶対にない。それくらいの駄作でした。もうコメントのしようがない、あーつまらなかった。これは映画として全く成立していないと思いました。3点(2003-11-16 22:47:14)

37.  サイドウェイ なんだか、初めからお話に乗れなかったみたいで・・・・。エロいことやら、つまら んことを話しながら移動しているなぁ・・。と。賞ですか。。。???です。 [DVD(吹替)] 2点(2006-01-23 15:13:58)《改行有》

38.  ザ・コーヴ 初めに、これは映画ではありません。なぜなら完全に製作者の主観で作られており、観るものに、思考させることをしないからです。オリバーストーンや「靖国」と一緒です。まず前提として、イルカや、クジラなどを多くの日本人が日常的に食する習慣がないこと。このことは強く訴えたい。そのうえで、なぜ豚や牛、馬、鳥を食べることは良くて、イルカ、クジラを文化として食することを否定するのか?多くの日本人の素朴な疑問であり、半ば、ハリウッドセレブや金持ち連中、果ては政府までが環境テロリストの支援を行うことに疑問を感じます。この作品の中では、まず食物連鎖により水銀が体内に蓄積されて行き最終的には人間が口にするんだぞと、まったく本編と関係のない工場排水の映像などを挟む。それをやりながら、初めの脚注で水銀のデータは正確でないかもしれない?などと訳のわからぬ言い訳を入れている。初めから作品が怪しいと認めているようなものです。もう一つは、国際社会での会合で日本はアフリカ途上国などへの資金援助と引き換えに、イルカ、クジラ漁を正当化するための買収工作をしていると主張する。それをけしからんというなら現在の国際情勢の中で、アメリカや中国が行っていることすべては、どう正当化するんでしょうか?まぁ観ずして語ることは嫌なのでしっかり最後まで観ましたが、多くの日本人が想像する内容です。私はとにかく国際法に則り、正々堂々と政府間でしっかり白黒つければいいんだと思います。 [DVD(字幕)] 0点(2011-07-24 19:55:17)(良:2票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS