みんなのシネマレビュー
minさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 359
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ザッツ・エンタテインメントPART2 Part1を視た流れで、2も視てしまいました。なにか、時代を感じさせ、観客を楽しませる娯楽映画が当時のエネルギーをはらんで紹介されるのが快感です。 しかし、ミュージカルも凄く変遷を経てるますね、時代の要求は変わるのですね。なんか、気になる作品がいくつかあった、また、機会をみつけ視てみよう。さあ、Part3を一気に観るか。[DVD(字幕)] 8点(2013-12-01 20:19:22)《改行有》

2.  ザッツ・エンタテインメント MGMの50年以前のミュージカルのオムバス編集映画、ミュージカル自体はそんなに好きな映画ジャンルではなかったけれど、こういう風に今までのミュージカル映画と言うものを振り返ってみようというコンセプトは自分としてはありだと思うし、面白いと思った。まあ、好き嫌いが大きくわかれる映画ではあると思う。[DVD(字幕)] 8点(2013-11-30 21:12:13)

3.  最高の人生のはじめ方 《ネタバレ》 監督を見て、最高の人生の見つけ方を想像して観始めたが別物でした、穏やかな街と、素場らしい人々な環境に、落ちぶれたモーガン・フリーマンやってきた事で始まる話だが、ほぼ、モーガン・フリーマンが子供や、隣人達に話す一人語りで始終するが、この俳優だけで十分良いと言える位、何気ないセリフ、表情まで、枯れた素場らしい重いが、もたれかからないスローライフの映画になってますね、なかなか、この感じ好きです。[DVD(邦画)] 7点(2013-10-12 20:17:56)

4.  サンセット大通り 《ネタバレ》 この作品がイブの総てと同年に封切られたのがおもしろい、どろどろと愛憎劇はないがプライドと狂気の暴走、ビリー・ワイルダーとグロリア・スワンソンが組むとこうなるのか。と、いう面白い作品。[DVD(字幕)] 8点(2013-08-08 22:27:17)

5.  三十四丁目の奇蹟(1947) オリジナルのモノクロを観賞しました。自分の中で、評価の高い作品は、シニカルだったり、ひねってあったり、子供と一緒に観られるものは少ないが、これは万人受けする佳作。覚えていたらクリスマスに子供と観たい映画ですね。[DVD(字幕)] 8点(2013-07-30 21:58:22)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS