みんなのシネマレビュー
shoukanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 993
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ジュピター 6時間ある映画の2時間ダイジェスト版を見たかのような気分になりました。原因や理由のわからない出来事がたくさんあり、アクションシーンには工夫が見られず、時折みられる笑いを獲ろうとするシーンが面白くない。ミラ・クニスは好きなのに、キャリアに傷がついてしまったんじゃないかと心配です。彼女の役はかなりハードな体験をするのに、顔も服も一切汚れません。物語の舞台は現代なのに、リアリティが感じられません。宣伝文句どおり映像は良いのですが、真新しさはありません。かなりお金がかかってそうなのに、回収できるのか心配になります。[映画館(字幕)] 3点(2015-04-10 23:51:38)

22.  白い恐怖(1945) 面白いんですけど、1度しか楽しめなさそうです。特別に気に入る様な展開や場面が、パッと思い浮かばないところが残念です。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-01-03 22:54:43)

23.  G.I.ジョー バック2リベンジ 前作を覚えていないと、ストーリーをつかみづらいのが欠点でしょうか。思いついたアクションシーンをできる限り詰め込んだような映画で、ストーリーは二の次。でも、肝心のアクションもさほど切れがあるわけではないので、退屈はしませんが、ワクワクするとは言い難い。一応続編てことになってますが、主要キャストがほぼ入れ替わっていて、前作に多く登場した近未来的な武器などは出てこないので、まるで違う映画みたいです。[映画館(字幕)] 4点(2013-07-12 23:03:53)

24.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム 映画のキャラクターたちに面白いことを言わせていますが、あまりその面白みが伝わってきません。ホームズが事件に関わる理由が欲しいですね。正義のためだけでは、あそこまでがんばれないでしょ。でも、映像はすごいですね。TVの小さな画面でも、映像の細やかさは、よくわかりました。どこまでがセットで、どこからがCGなのか、見分けがつきません。[DVD(字幕)] 4点(2012-07-14 23:59:00)

25.  幸せへのキセキ コメディとしておもしろく見られますし、物語も予想を裏切らない、安心できる映画でした。もう少し捻りのあるストーリーだった方が良かったとは思いますが。これまでのC・クロウ映画と違って、家族愛を描いているのが、違和感がありますが。音楽は相変わらずのスタンダードなロックですね。[映画館(字幕)] 6点(2012-06-15 23:52:58)

26.  幸せの教室 ストーリーが弱く、演出はあってないかのようです。物足りない出来でした。ただ、主役の2人の魅力は発揮できているので、トム・ハンクスとジュリア・ロバーツのファンには、ちょっとしたプレゼントになるかも知れません。何でもない演出でも、この2人が演じていると何となく形になるのです。芸の力とはすごいものです。[映画館(字幕)] 5点(2012-05-25 22:38:18)

27.  十二人の怒れる男(1957) 誰もが認める名作の中の1本でしょうね。ただ一人意見が違う主人公が、如何にして他者を納得させるのか、そこのところが肝ですね。もう少しそれぞれの生い立ちなんかを絡めてくれた方が、面白くなっただろうと思えましたが、陪審員って身分を明かさない者なんですよね。[映画館(字幕)] 7点(2011-06-17 21:34:32)

28.  紳士協定 意義深い映画でした。タイトルの意味は、かなり自虐的ですね。第二次大戦のすぐ後に、このような映画を作る、アメリカの懐の大きさに脱帽です。グレゴリー・ペックの「正義の味方」的イメージは、この映画から作られたのでしょうか?単一民族の日本人には、なかなか理解しがたい話題でもあります。[DVD(字幕)] 7点(2010-07-03 23:18:26)

29.  ショウほど素敵な商売はない ストーリーは少し弱い気がしますが、歌と踊りはとっても良かったと思います。知っている曲が1つもなかったのに、これ程楽しめるなんて、良い方で驚かされました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-06-06 00:09:39)

30.  七年目の浮気 見れば見るほど、この映画は良く作られてると思います。パロディがあったり、風刺があったり、自虐的なネタまであります。50年以上経った今でさえ、可笑しくて見応えがあるのですから、公開当時はとても話題になったことでしょう。私の中では、モンローといえばこの映画です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-05-03 00:26:55)

31.  紳士は金髪がお好き(1953) 美人女優の2人に頼った映画と言えます。この2人の魅力なしには、映画自体が成り立たないでしょう。ミュージカルとしては曲の魅力に欠けますし、コメディとしては可笑しさが今一つ。しかしながら、あまりにも魅力的なJ・ラッセルとM・モンローのお陰で、とても華やかな映画となってます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-04-24 23:02:20)

32.  シャーロック・ホームズ(2009) この映画で1番感心したのは、映像です。ロンドンの町並みや港をリアルに見せてくれます。ただ、モノクロっぽく統一されているので、華やかさには欠けます。映画の前半はとても退屈です。つまらないジョークを会話に混ぜています。中盤の爆破シーンからは、打って変わって面白くなります。それまでのつまらなさはどこに行ったのだろうと思えるくらいです。[映画館(字幕)] 5点(2010-04-02 23:50:15)

33.  ジュリア タイトルになっているせいもありますが、ジュリア役のヴァネッサ・レッドグレーヴがものすごく印象的であります。思慮深げな瞳と、いつでも絶やさない微笑み。また、長身であり、手がとても大きいので、とても抱擁感があり、まさにこの役にうってつけです。画面に映っている時間は短いですが、主演のジェーン・フォンダが霞んでしまうほどです。映画はスリリングなシーンもあり、とても楽しめました。ただ少し古臭い作りです。30年以上前の映画ですから、古臭くて当たり前と思われそうですが、舞台は戦前です。そこを加味しても、ちょっと古臭いと思いました。映画全体に『ジュリア愛』が溢れています。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-21 23:46:12)

34.  しあわせの隠れ場所 実話に基づく感動作として、大分宣伝していましたが、感動度数はそれ程でもありません。割と淡々と物語が進んでしまいます。この映画に出てくる人々は、もっと泣いていいし、もっと怒っていいし、もっと喜んでいいと思うのです。物語を丁寧に綴っているうちに、大切な感情表現を忘れてしまったようです。しかしながら、その境遇を考えて見ていると、とても応援したくなるのです。[映画館(字幕)] 6点(2010-03-12 18:25:05)

35.  ジュリー&ジュリア なんてもったいない映画なんでしょう。前半があれだけ可笑しく楽しく見られたのに、後半は失速してしまいました。ノーラ・エフロン復活かと期待しましたが、もう少し頑張って欲しかった。お腹が空いているときに見ると、目に毒となるでしょう。[映画館(字幕)] 6点(2009-12-25 22:31:11)

36.  ジュラシック・パーク 実写とCGの組み合わせがとても滑らかとでも言いましょうか、違和感なく見られました。現代ならまだしも、製作当時の技術で、ここまでの映像を作るなんて、すごいことだと思います。映画の中身は、ハラハラドキドキもしましたが、何故かテンポが悪いように思えました。前半の説明部分が長かったのも気になりました。傑作とは思えませんが、手堅い作りだと思いました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-10-12 18:37:07)

37.  G.I.ジョー(2009) この映画はストーリーは感心できませんが、武器や兵器のアイディアと、映像の迫力、それに若手俳優陣の存在感はなかなかのものです。まるっきり存在感を示せない俳優もいますが、将来のスターが出てくるかもしれません。[映画館(字幕)] 6点(2009-08-21 23:23:02)

38.  シザーハンズ 《ネタバレ》 なかなか面白かったですね。エドワードとキムの気持ちを考えると、とても切なくなってきます。映画を振り返ってみると、この2人が何故惹かれ合ったか、まるで説明がつかないんです。それっぽい台詞もありませんし。でも、そこが映画のマジックであり、大きな魅力なんだと思います。[DVD(字幕)] 7点(2009-06-21 15:41:34)

39.  幸せになるための27のドレス 一応コメディであり、ロマンスでありますが、どちらにも及第点はあげられません。笑わそうとしているシーンには気が付きますが笑えませんし、うっとりするほどのロマンスでもありません。何で恋に落ちるのか、説明を求めたくなります。ですが、K・ハイグルは魅力的で、今が旬であることを証明しています。ただ、このことが仇となり、物語に説得力がありません。K・ハイグルのPVだと思って見れば、楽しめると思います。[DVD(字幕)] 4点(2009-03-22 00:00:40)

40.  JUNO/ジュノ 台詞、シチュエーション、キャラクター、全てが面白く可笑しい。小道具さえも笑えてくる。唯一可笑しくないのがストーリー。シンプルすぎて今一つでした。それ以外は大満足です。英語がわからないことがこんなに歯がゆく思えるなんて、久し振りでした。[映画館(字幕)] 8点(2008-07-12 18:55:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS