みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4684
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

81.  スネーク・アイズ(1998) デ・パルマの映画ではむしろいい方だと思う。最初の長回しはたぶん最長だと思うし、僕としては坂本教授との初のコラボレーションにも引かれた。しかし、でかい玉が転がるあのラストは、なんとも唐突な印象を受けた。6点(2003-10-11 17:23:43)

82.  ストーカー(2002) なんだかもっとすごい事が起こるのかと思ったけど、案外あっさり終わった。最後の想像上の写真が物悲しい。5点(2003-09-26 21:48:01)

83.  スターマン/愛・宇宙はるかに 確かにカーペンターらしくないかもしれない。音楽はふんわりしてるし、何より人間ドラマを描こうとしてる。ただ、宇宙人から、人間は素晴らしいとか言われても、なんだか美談に聞こえる。5点(2003-08-27 00:33:36)

84.  スノー・ドッグ ハスキーってやっぱすごい顔してるね、特に目が。狼の血を八割ひいてるだけあるよ、うん。内容はね、ちょっと大人には堪え難いものがありますけどね、うん。4点(2003-08-07 08:18:10)(笑:1票)

85.  スクービー・ドゥー 米国ではずっと長い間アニメでやってたから理解はされるだろうが、一度もアニメを見た事がない、つまり予備知識のない僕が見ると、さっぱり話についていけず、わかのわからんCGの犬が画面のあちこちをうろちょろしてるのを見てると思わずため息が出てくる、、、。それでもほんの少しだけ笑えたし、もちろんアニメ版を知っていればもっと楽しめるはずだろうから、一応3点は入れておく。3点(2003-07-06 22:03:50)

86.  スコルピオ・ワン B級だなぁー、、、、、、いろんなSFをまぜてみましたって感じ、、、。2点(2003-06-13 09:21:48)

87.  スリル・オブ・ゲーム 、、、、、、駄目だね、、、、。3点(2003-06-02 00:42:22)

88.  ズーランダー 有名人がいっぱいでてきます。オースティンシリーズもそうですけど、こういうくだらん内容の映画をこんなにも丁寧にきちんと作り上げるその精神に関心しちゃいます。まあ幾分笑えましたが、もっとむちゃくちゃやってくれた方が僕は好きだな。5点(2003-05-18 21:53:19)

89.  スケアクロウ ラストで「信頼できるやつはお前しかいないんだ」とライオンに言うところがじーんときてしまいました。あんな感じで二人であって、あんなに友情の深い仲になる、この自由さとでもいいましょうか、そういうのに憧れます。7点(2003-04-13 23:42:07)

90.  スパイダー パニック! おバカな映画です。クモがバイク郡を襲うシーンはなかなかです。くるくるくるっと糸でまかれちゃう人間が笑えます。香水を嫌がるのもバカらしくて笑えます。5点(2003-04-01 23:04:08)

91.  スパイキッズ2/失われた夢の島 もはやこれは漫画です(笑)。あまりにもあほらしくて笑えます。大人が見るに耐えうる代物かは微妙、、、。6点(2003-04-01 19:42:40)

92.  スターゲイト/SG-1 僕は映画の方が好きです。というか、これ全然駄目でした。テレビだから仕方ないんですけど、安いし、ていうかありゃどうみても地球にしか見えんぞ。3点(2003-03-09 01:04:38)

93.  スリーパー 面白い。知的コメディとでもいいましょうか。このばかばかしさは見ていて触発されました。なんとなくウディ・アレンは敬遠気味だったのですが、今後はたくさんウディ映画を見ようと決めました。7点(2003-02-28 22:15:18)

94.  スコーピオン・キング うーむ、つまらない。画的にはよくできてるかもしれないがやはりストーリーが、、、。ただ定番の話をCGで派手にしているだけで、感情移入も葛藤もない、、、。最後の爆破シーンはよかったが。5点(2003-02-24 22:29:12)

95.  スーパーノヴァ(2000) 何が言いたいのかさっぱりわからない。何が面白いのかさっぱりわからない。つまらなすぎて寝た!1点(2003-02-19 17:37:56)

96.  スキゾポリス まさに究極の自己満足映画です。見ていて腹だたしさと睡魔が同時に襲ってきます。おいソダ!なんで途中から日本語喋りだすんじゃ!3点(2003-02-02 19:43:32)

97.  スラップ・ショット これはホッケー映画ではありませんね。やってることはホッケーではありませんから。ポール・ニューマンかっこいいなぁー。6点(2003-01-14 20:14:33)

98.  スポーン なんかCGを駆使したただのおバカ映画にしか見えんぞ。3点(2002-11-04 23:24:41)

99.  スクリーマーズ B級はB級ですが、それなりにお金はかかってるような気もします。誰が人間で、誰がスクリーマーなのか、てところがいかにもディック。それにしてもラストの動くくまちゃんのシーン、なんとともいえない余韻を残しますな、、。5点(2002-11-04 23:19:31)

100.  スター・トレック(1979) 正直、スタートレックファンでもなく、テレビシリーズも見たことなく、なんの予備知識なしで見た僕は、「お前ら何者なんだ?」と思ってしまった。(ファンの方失礼!)人類の冒険は、まだ始まったばかりである、、、、、。ちなみに、担任の先生の着メロはスタートレックのテーマ曲です。5点(2002-09-20 23:19:00)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS