みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4684
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

101.  スローターハウス5 言いたいことがわかるようでわかりませぬ。原作を読めばわかると思いますが、、、。あっちの星の人はどんな姿をしてるんだろうなぁ、、、。6点(2002-09-20 21:53:40)

102.  素晴らしきヒコーキ野郎 これ、「華麗なるヒコーキ野郎」と間違えて借りてきてしまった代物なんですが、見てみたらなんと石原裕次郎が凧に乗って登場!びっくりしました。この映画自体はとても明るくて、陽気で爽やかなんですが、やってることは結構危険です(笑)。ところどころ笑えたので6点。6点(2002-09-13 00:51:05)

103.  スリープウォーカーズ かなりB級のなにげに血のでる映画。全然怖くありません。終盤は、わけのわからない着ぐるみモンスターとの戦いが見れます。4点(2002-09-04 15:46:10)

104.  ストレイト・ストーリー 一本の田舎道と、じいさんとトラクターと、やさしい音楽を用意して、さまざまな人たちを織りまぜれば、ほら、こんなにすばらしい映画になるんです。ラストのあの終わり方、涙がちょちょぎれたよ!8点(2002-08-29 02:17:26)

105.  スティーヴン・キング/痩せゆく男 なかなか面白かったと思うよ。でもイマジンさんの言う通り、あの特殊メイクはなんか気色悪い(笑)。ただ痩せていくだけでなく、人のうらみをかってお互い復讐するわけですが、主人公が呪いを解いてからは、今度は彼の良心が痩せてしまい、そしてあの救いようのないラストになってしまいます。パイというのもまたブラック・ユーモアでらっしゃる。6点(2002-08-27 01:50:03)

106.  スピーシーズ/種の起源 スピーシーズシリーズがなぜエロいか、それは、彼女の裸体を売りにしているから。それはA級にはできないことであり、B級の特権である。最後の排水溝のクライマックスが、一応の見せ場かな。僕はこのシリーズ好きじゃないけどね。5点(2002-08-26 00:34:50)

107.  ステート・オブ・グレース 最後の、バグパイプ、銃撃戦は一見の価値あり。6点(2002-08-25 18:08:28)

108.  スモール・ソルジャーズ 丁寧にテンポよくつくられてはいますが、いまいちパッとしない。でも馬鹿馬鹿しくて笑えました。いろんな映画をパロってます。おもちゃに人工知能を持たせては行けませんね。6点(2002-08-09 23:18:46)

109.  スクリーム2 これでスクリームシリーズを全て見た。このシリーズはふざけている。こんなものがヒットしてはならない。2の感想は、最初の映画館での客のバカっぷりは笑ったが、それ以外はもうどうでもいい。4点(2002-08-09 17:10:02)

110.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 やっぱり雪からはじまる白の画面構成がいいですねぇ。特色だしてます。それに、ダークな感じがいい。このダークさが他のシリーズにはないよさですね。あの曲が耳から離れません。ターンターンターン、ターンタターンターンタターン♪ターンターンターン、ターンタターン、ターンタターン♪ターンターンタターンターンタタタタッタターンターンタタタタッタターンターンタターンターンタターン♪ターンターンタターンターンタタタタッタターンターンタタタタッタターンターンタターンターンタターン♪8点(2002-08-04 19:16:03)(笑:1票)

111.  スクリーム(1996) このシリーズはどうも僕にはむかないようだ。なんかやたら演技が浅はかに見える。いや、コメディーならそれでも別にいいんだろうが、このシリーズはどっちも中途半端。怖さも笑いも。でも猫の通り道に入ってそのまま上に上がってくって、あの死に方は壮絶であった。あとお互い刺しあうところも。5点(2002-08-02 23:41:42)

112.  スーパーマンII/冒険篇 面白かったよ。アクションも豊富だし、あちこちにあるジョークもよかった。レックスがいいキャラだな。オーストラリア!7点(2002-07-21 16:23:30)

113.  スペース・カウボーイ 一言でいえば老人力ですか。みなさんは「アルマゲドン」とかぶるなどと言われてますが、僕は完全に「アポロ13」とかぶりました。それプラスしわ。話もいまいち面白いとは思いませんでしたが、思っていたよりCGが多様されていて、イーストウッドもがんばるなぁと思ったので、そこに6点を。6点(2002-07-16 23:16:34)

114.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 エピソード1よりはよかった。初めの方の、空飛ぶ車のシーン。すごいすね!それとラストの戦いのシーンも実に迫力ある。ヨーダおじいちゃんだって、杖ついて弱そうにしてたのに、イキナリなんですかあのはしゃぎっぷりは!笑ってしまいました、、、。あと、全体的に芸術的センスがすばらしいと思いました。僕の周りでは賛否両論なのですが、一応僕は賛の方に一票入れときます。8点(2002-07-13 20:28:37)

115.  スチュアート・リトル なんか、、このCGねずみ達気持ち悪いぞ、、、。6点(2002-06-30 22:57:31)

116.  スクリーム3 この映画の浅はかさは一体なに?別に怖くはなかったし、、、。3から見てしまったのがいけないのか?一言言いたかったんだけど、あの仮面はムンクの叫びのパクリだと思う。4点(2002-05-17 18:47:49)

117.  スパイダーマン(2002) ヒーロー像もずいぶんと変わったものだ、、、、、。相当の制作費をかけているにも関わらず、なんとなく安っぽい感じがするのは一体なぜ?プロットとプロットのつながりがないというか、やけに唐突に話がすすんでいく印象がした。脚本のせいか編集のせいかなんなのかしらないが、やっぱり映画っていうのは流れがあるわけで、この映画はなんかバラバラな感じだった。あれじゃあ共感させるにはちときついな、、、。確かに糸で摩天楼を飛び回るシーンはずこいんだけどね、でもなんで驚かせようとするわけサム、、。あとアラもちょっと気になったね。自身がファンならもうちと丁寧につくろうね。初めの方は笑いもあってよかったと思うし、ゴブリンの乗り物も好きですけどね、、、。6点(2002-05-13 01:48:10)

118.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 なんかいろんな奴がでてきたなぁ。なかでも熊ちゃんがいいねぇ。ラストの父さんとのやりとり。そうですよ、スターウォーズの最大のテーマはそれなのですよ。8点(2002-05-06 17:10:47)

119.  スター・ウォーズ 「スターウォーズ」のすばらしいところは、話の設定や展開やキャラの魅力はさることながら、見えるものと見えないもの、にあると思う。その見えないもの、が、ファンに想像力をもたらすのだろう。そして宇宙を舞台にした壮大な戦いでありながら、実際は仲間との絆、家族との絆が最大のテーマである事がこの映画の最も有意義なところなのだ。8点(2002-05-03 23:53:53)

120.  スピーシーズ2 無性にエロい。無性にグロい。どこかでみたような寄せ集めでオリジナリティなし。センスゼロ。3点(2002-04-28 15:37:30)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS