みんなのシネマレビュー
蝉丸さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 618
性別
自己紹介 7、8年前、友達にめちゃくちゃ薦められて、まだ見ていない「さらば・わが愛?覇王別姫?」がめちゃくちゃ気になる今日この頃。最近、映画を見てぼろぼろ泣いたことが無く、見た映画の記憶も曖昧になって来ています。海外の俳優さんの名前も忘れっぽくなり、老けたなあと感じる今日この頃。私のレビューを参考にみなさんが一本でもいい映画を見ることが出来、人生が豊かになってくれれば嬉しい限りです。あ!音楽なら最近「ソッフェ」がいいです。泣けます。中学校の頃の同級生「高橋君」の話って全部本当です。スネイクマンショーとか一緒に聞いてました。(何だそりゃ)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  スリーデイズ 《ネタバレ》 本当はどっちなんだ。殺したのか?殺してないのか?でも信じるのか・・・。くそーっまた、だまされてるくそーっ。おお!やっつけちまえ!あ!そんなところでテールランプぶつけるな。やっぱり。でも、なんとかなるもんだ。なるほどそこでそうなるのか。・・・・あ、ボタン!っていう映画。面白くないってことはないけど、なんだろうね。ちょっとイラッとくる感じで、あんまり好きじゃなかったようです。[DVD(字幕)] 6点(2012-03-19 00:18:51)

2.  ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー 《ネタバレ》 これ,2009年の映画だったんだ・・・もっと昔のものかと思っていました。春麗はかわいいけど,なんか他のキャストがイマイチ。バルログもたいして強くない。これで,いいのか?[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-03-21 01:13:12)

3.  ステイ 《ネタバレ》 <メモ>事故を起こして恋人と両親は死んでしまう。主人公ヘンリーは即死を免れるものの,自分と周囲の状況を理解して絶望的な思いになる(許してくれ)。事故現場の後ろを走っていたサムとライラが救助にあたるものの徐々に意識は遠のいていく。そんなときヘンリーの頭の中ではサムとライラを中心にして,1つのストーリーを自分の人生をからめて作っていく・・・・映像が美しい。本の並びなど美しい。一見サスペンス風に見せながら,全然違うので,そういうのを期待しながら観るとがっくりくる。何の情報も無しで,ふと目にすると,映像のスタイリッシュさに引き込まれて最後まで観てしまう。何か,そんな映画。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-09-18 18:05:04)

4.  スターシップ・トゥルーパーズ3 おお!Jolene Blalockが出てる!スタートレックエンタープライズのトゥポルですよ。これすごいよ!っていうだけで見所満載な気がする。リコの活躍とか合間にあるニュースやCMを模したものは、もう見飽きちゃって「1」ほどの目新しさはないんだけど、初めて見る人には面白いかも。頭脳バグ(っていうのか?)の口の所はもっと似せて作っても良かったのに・・・「1」よりもっと作り込め![DVD(字幕)] 6点(2009-05-03 12:57:53)

5.  SPIRIT スピリット(2006) 《ネタバレ》 長距離高速バスの中で見ました。塔の上まで駆け上がっていって戦うっていうのはインパクとあります。妻子を殺された後、復活するまでの話はいらないなあって思いました。なんか、後々関わるのかなって思ったらほとんど関係なかったです。彼のアクションを見たいって思う人は見て損はないです。あと、中村獅童が「好き」って人も是非見るべきかも。かなり、いい役です。[DVD(吹替)] 6点(2009-03-29 10:22:40)

6.  スター・ウォーズ DVDでエピソード3を見て、おもわず4~6までいっきに見ました。テレビ放送などで何度も見た事があるストーリーなのになぜかどきどきしたり、新しい発見があったり。。。こんなに長い話の「4」から作り始めて、ほとんど説明無しでも楽しめる映画の作り方に感動。そして、いろいろなことが分かってから(時を経ても)楽しめる映画の作り方に驚愕します。[DVD(字幕)] 10点(2009-01-05 13:54:40)

7.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 2枚組4000円近くのDVDが980円で売っていたので買いました。おもしろい。そして、見事にまとまっているなあと思いました。スカイウォーカーのお話へとうまく引き込んでくれました。昔のやつを見たくさせてくれたのだから、上手いんです。映画としては。[DVD(字幕)] 8点(2008-12-27 13:15:01)

8.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 早く、そんなところから出て~って思ってたら、やっぱり体に異変が・・・・宇宙からの物体がよりによって、ピーター・パーカーのところに・・・・えーそこでキスしたら、ややこしくなるやろ~って思ったらあっさりキスしてるし・・・・落ちぶれたMJへの仕打ちとピーターのかっこ良くない感じ・・・こういうところがいいんじゃないかなあ。点数が高いのは、楽しめたから。なんか今までのかったるさがなくなって、とても軽快な感じがした。[DVD(字幕)] 8点(2007-11-19 06:27:58)

9.  ステップフォード・ワイフ(2004) 妻と一緒に見るべきではない。なんかイヤーな雰囲気になる事間違いなし!さて、DVDに収録されていたカットシーンを見ると、どのような映画を作ろうとしていたのか考えていた(迷ったのか)よくわかる。その迷いが中途半端さを生んでいる。「マーズアタック」かと思った。。。。[DVD(字幕)] 5点(2007-11-10 07:56:24)

10.  スーパーマン リターンズ 《ネタバレ》 飛行機の所が一番盛り上がったかなあ。せっかくのルーサーとの対決があらら、、と言う感じにおもえてしまったのは、残念でした。が、スーパーマンってこんな感じの話の流れだったよね、なんて思いました。クラーク・ケントがほとんど絡まないのは残念でした。あと、長い!!!!![DVD(字幕)] 7点(2007-01-16 22:38:26)

11.  スモーク(1995) 《ネタバレ》 割とゆっくりした話し方でいろんな話を聞かせてくれるので、字幕と英語を聞きながら映画を見ることが出来た。とてもゆったりした気持ちになれた。ラストは特にタバコを最近控え気味の私にも、実に上手そうに思えた。フォレスト・ウィテカーやハーヴェイ・カイテルどちらも大好きな俳優さんでやっぱりいい味出していました。少年とカイテルとハートの3人でバーの閉めてある場所の(昼間ランチ時に使う部屋?)テーブルで5000ドルのやり取りの話をする時がとても好きです。ああ、もちろん部屋に入ってビールを片手に椅子をおろす所から。。かっこいいなあ。。。。隻眼の元恋人に5000ドル渡すところも、セリフのやり取りかっこいいなあ。。。。ちょっと精神的にやられていたのでこの映画でちょっと救われて10点!!![CS・衛星(字幕)] 10点(2005-05-23 22:08:15)(良:1票)

12.  スリー・リバーズ 冒頭のカーアクションはちょっとみどころ。車がぴょんぴょんはねてます。川を中心にもってきたかったのだろが、そっちの方がすごかった。ボートでのアクションは、ほとんどハラハラしない。。。サスペンスとしては犯人に至るまでがかなり粗い作りです。いろんな要素をいれすぎて不味くなる悪い例の一本です。[CS・衛星(吹替)] 2点(2005-05-22 23:06:36)

13.  好きと言えなくて 《ネタバレ》 ラブストーリー物で私が、一番お勧めする映画です。(他の方もおっしゃってますけど)素晴らしいセリフがいくつもあるので、これから恋愛をしていく人には是非見て欲しい映画です。久しぶりに恋愛のワクワク感を味わわせてくれました。メグ・ライアンが主演した映画と何が違うのだろうと思って考えたら、何となくあり得そうな登場人物と何となく自分の身近にもあり得そうなストーリーがいっぱい詰まっているからなのかなと思った。一緒に話し、一緒に食事し、共に暮らし、心安らかに過ごせるパートナーってどんな人?っていうのをすごく良く表していると思う。あり得ない奇跡を描くのではなく日常の中の小さな小さな奇跡を積み重ねていった様子を上手く描き出した映画です。10点ではないのはラストがちょっと物足りなかったから・・・・(でも、この映画らしくていいんですけどね)[CS・衛星(字幕)] 9点(2005-05-05 13:24:01)(良:2票)

14.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 やっぱり、キルスティン・ダンストはお姉さんに見える。そこでマイナスだなあ。トビー・アグワイアがえらくおっさんくさくなっていたのに少し驚いた。顔は若いけどどことなく。そんなスパイダーマン2なんですけど8点つけたのはオープニングの手際の良さと3度涙してしまったから。おばさんが家を出て行くシーンでピーターに語りかけるシーン。電車ないで子どもがマスクを手渡して「黙ってるよ」といったシーン。大家のおっちょこちょい娘(Mageina Tovah.彼女いいっすね)がピーターにチョコレートケーキを作って一緒に食べたシーン。特にチョコレートケーキの場面ではMJと別れスパイダーマンとも別れ、ピーターが、ごく普通の幸せを普通に感じるといった演技がひかる。(その後、おばさんの家にいくのでおばさんとの語り合うシーンがいっそう引き立つ)そうそう、エレベーターのシーンもなかなかおもしろかった。8点(2004-12-31 03:27:33)

15.  スクリーム2 《ネタバレ》 運転席の窓から抜け出すシーンに3点。頭に鉄棒が刺さって痛そうなので1点。拳銃の弾がアバラで止まって-1点。こんなもんかな。3点(2004-10-24 00:26:45)

16.  スフィア 《ネタバレ》 球体の近くまで行った全員が想像したことを現実化出来るパワーを持てたと理解しました。(つまり、全員球体の中に入ったということ)そして、実は、それぞれの想像が実現したからあんな混乱した状態になったということではないのでしょうか。「電圧を流して早くイカをおいはらうんだ!」「火災がおきるわよ!」・・・「早く逃げるんだ!」(ガツン<宇宙物理学者の上に物が落ちてくる>)「ああ!ガスに引火する!」(丸焼け)「なんで、火災が収まったんだ?」寝ているときだけ想像が現実化するとは限らなく、意識の深いところで強烈に感じているものも現実化するのだと考えれば、球体の近くまで行った後の出来事を一つ一つ検証してみるとなかなか面白いかもしれないです。DVDなどで何度か見返したくなる映画である。(考え過ぎかな?)7点(2004-07-17 18:19:19)(良:1票)

17.  スパイキッズ2/失われた夢の島 前作より良かったと思います。1のように変にスパイもの風のストーリーより、2のいろんなものてんこ盛りの方が見ていて楽しいから。だって、「スパイキッズ」なんだしそんなにストーリー(やバンデラスなどなど)は重要じゃないと思う。7点(2004-03-21 08:12:57)

18.  スポーン 地獄に堕ちていくシーンは印象的だった。結構好きなんだけど、皆さんのコメント見て、自信がなくなってきた。うーん。5点(2003-12-29 22:58:36)

19.  スパイダーマン(2002) 期待しないでみたので、このジャンルで2時間でも長くは感じず面白かった。キルスティン・ダンストが何度見ても、いつ見てもトビー・マグワイアの7歳年上のお姉さんか下手するとお母さんに見えてしまうのが難。21歳(1982年4月30日生まれ)なのになあ。ジュマンジのころ13歳。インタヴュー・・のころ12歳。演技はうまいが年の取り方がなあ。ちなみにトビーは28歳。んー7点(2003-12-14 22:53:42)(笑:2票)

20.  スパイ・ゲーム(2001) 「夢の中」さんのコメント通りなのだが、ロバートレッドフォードがばりばり動いてブラッドピットを救出する話だとかってにおもいこんでいたら全然違っていた。単なるアクション/スパイ映画ではない。でもそれがいい方に転ばなかった悪い例。回想シーンもう少しまとめられなかったかなあ。短くまとめて登場人物の気持ちを掘り下げることはいくらでもできるはずだ。それが映画(演技)ってもんでないかい?5点(2003-12-14 02:03:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS