みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  ストレンジ・フィーリング アリスのエッチな青春白書 《ネタバレ》 マジメな女子の青春白書ということで。 でも、ネタが古い。 なんで今どきこんな時代設定でこんな題材なんだってほどに古い。 でもいいんじゃないかな 性に目覚め、エッチな妄想描くのは決して男子ばかりではない。それの女子バージョンであり、それを個人所有の端末機でいつだって情報溢れるほどに得る事出来るスマホ全盛の今の時代ではなく、大人様のデスクトップパソコンをこっそり盗み見でもしなけりゃエロに辿り着けないそんな時代、そこに思春期の女子が興味を抱き、そして行動、それを覗き見、その後のお痛話をピリピリと、しかしながら、そこからをおしとやかに見せてゆくという展開。そこに派手さはまるでないが、そんな彼女には誰にでも共感出来るお話な筈です。彼女は何も悪くはないし、話だって悪くはない。よって、まあいいんじゃないか、今どきこんなアナログ作品があってもさってな気にもなる。 ただ、タイトル長いのが気に入らない。 とは言え、①ストレンジフィーリングね← なんかムズムズしてきますね ふむ、なるほどね。②アリスのエッチな青春白書ね← ふむ、まあそうだね、確かにね。とまあ、タイトルに偽りはありませんね。だったら、そこも許しておきましょうか。さらっとスルーしておこう。 では最後についでに、この手の妄想女子系のお作品としましては、こちらよりもあちらのほうがお薦めなんですが、というものを一つご案内しておきましょう。『15歳、アルマの恋愛妄想』です。2011年のノルウェー映画です。お時間あれば、どうぞ目にしてみてください。[DVD(字幕)] 5点(2021-08-10 23:55:04)《改行有》

2.  ストレンジャーズ/地獄からの訪問者 《ネタバレ》 これはあれです。とりあえず、つべこべ言わずに見る。 そして他所様の意見を見る。 とりあえず、今現在でこれ、一般視聴者のレビューが充実していてお勧めなのは、某AmazonサイトのDVDレビュー欄なんですが、そこで結構楽しめるんです ツッコミの数々が、酷評の数々が、それはごもっともですの数々が。楽しみましょうそこで。 でもね、これ、13日の金曜日とか14日の土曜日とか 見るよ!好きだよ!って人なら これ合格か と。 とりあえず、自分は二度観ました。あとは投稿点数にてそれで察してください。 以下、追記。 ◇ママが美人 ◇ママがシートベルトした瞬間が瞬間最高視聴率 ◇ママの胸に顔を埋める娘がうらやまし。 ◇ママなんで戦わないの 逃げないの なんで背後から刺されるのを選ぶ? 普段のベッドタイムでも後背位を望む方なのか? ◇ママ死なないで たぶん全視聴者の願い。 以下、雑記。 ◇オープニングからキム・ワイルドの《キッズ・イン・アメリカ》がイントロ部分含めて3回かかりましたが、全部ぶち切れで結局サビ聴かせてくれず。なぜなんだ。 ◇どうやらポリスマンの背後には目が付いてないみたい。ポリスマンのくせに 彼は後背位を望まないタイプなのなのか? ◇とりあえず、彼女の肩とコントロールは合格点、バット振りのほうも合格点。 以下、真面目に追記。 ◇ジッポライターに火を灯した時の娘の表情が切なく儚くおぼろげで秀逸だ。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-05-22 21:20:13)《改行有》

3.  スイス・アーミー・マン 《ネタバレ》 誰が誰だか知らずに観た作品。というか、屁がどうのこうのというあらすじだったので てっきり知名度の低い三流役者を適当に数名使った三流コメディなのかと思ってた。ところがどうして、ハンク役のポール・ダノ君については、そもそも個性強しで良い役者だなーと思い感心していたのですが、後で知ってビックリ、過去にリトル・ミス・サンシャインで、 あとルビー・スパークスでも世話になってた。なんか嬉しかった。 あとサラ役のメアリー・エリザベ・・・(以下、名前長いので割愛 ごめん)には ザ・リング2で、ファイナル・デッドコースターで、デス・プルーフ in グラインドハウスで、スコット・ピルグルム vs ・・(タイトル長いので割愛)で、遊星からの物体X/ファースト・コンタクトで、10 クローバーフィールド・レーンでも既にお世話になってた。特にデス・プルーフ in グラ・・(以下、タイトル長いので割愛)では あぁ、この子があの子だったのかという感動を得ましてすごく嬉しかった。 で、そんでもって、も一人のメインキャストなんですが、というか、ハンク役のポール・ダノより 死体役のほうが主演扱いだったのかという驚きありますが、 でもそれが、なんせハリー・ポッターを見たことない私めとしましては、メニー役のラドクリフ君について語っていいものかどうかと迷いましたが、、語る。 良い役者じゃないかと感心いたしましたよ 死人顔が似合う役者、尻も屁も出し惜しみする事ない役者、暴れ狂う大蛇のようなイチモツを隠し持っていた役者だなと認識いたしましたが ヘイ それでオーケーか。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-05-15 19:55:23)《改行有》

4.  スキップ・トレース 《ネタバレ》 アメリカ映画か・・(ジャッキー×アメリカ映画に期待など全くない。) 監督誰、何撮ってた方?・・(調べてみるみる) ふむ、ダイ・ハード2か、クリフハンガーか、鮫映画のディープ・ブルーですか(あら ちょっといいかも) で、結論。 これ、監督が優しいのか ジャッキー自身の監督作品じゃないのかなと思えるほどに実にジャッキージャッキーしてまして。よほど好きにやらせてくれたのでしょうか そこにダイハ2やクリフハとかディプブーの要素が適度に活かされてるのかどうかは知らんが、結果、ジャッキー往年のアクションコメディの延長みたいで嬉はずかし悪くはない。ジャッキー映画で素直に面白かったと思える作品は久しぶり。 ジャック・ニコルソンを若くしてブラッド・ピットと足して2で割ったようなふざけた顔にみえたこの相棒。だが彼もコメディの部分に関して随分と貢献してくれていました。しかも吹替だとビバヒル青春白書スティーヴ役の堀内賢雄さんなんで面白さが二倍増し、石丸博也さんとの絡みがかなり良い。[CS・衛星(吹替)] 8点(2020-05-04 23:59:33)(良:1票) 《改行有》

5.  スプリット 《ネタバレ》 なんだこりゃ 小難しい話やなあ。そんな中、巷では彼がヘンタイであるかどうか議論がなされるわけですが、女子高生三人を威嚇しておいて 一人は上着だけ脱がせたり、一人は下だけ脱がせたり とか、なにさ そのセンスの良さか悪さか微妙なラインなんですが。 結果、ヘンタイとも言えるし、そうでもないともいえる。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-03-27 23:52:57)《改行有》

6.  ZOOMBIE ズーンビ 《ネタバレ》 酷い終わらせ方だな こりゃ。 下手すりゃ動物愛護団体に訴えられんぞこれ。 てかさ、絶滅危惧種専門なんだろ だったら猿とか熊とかいいから オオアリクイを出せ! スナメリを出せ! ヘルメットガエルを出せ 守れ![CS・衛星(字幕)] 3点(2019-03-07 21:55:04)(良:1票) 《改行有》

7.  SPARKS スパークス 《ネタバレ》 日本で劇場公開されなかったコトに対してすごく納得。なんだこの中途半端な感の満ち溢れるダークヒーローは(≧σ≦)... 恋人出来て浮かれぽんちになるのは構いませんが、その後の体たらくぶりがかなり痛いでしょうや まずは売春斡旋ヤメなさいってば しかも自分が愛してやまない彼女の顔と身体の成り澄ましに売春させてしまうだとは なんたる事だ なんちゅうエセヒーローだ。まあね、でもそんなデタラメ感が逆に面白かったってのは少しはあるんですがね まあマイナーで売れてないヒーローものってコトに関しちゃすごく納得だあ。 でもね、スパークス君、分かっちゃいるよね 売春斡旋やっちゃダメー! それにね、ヘヴンリー、分かっちゃいるよね そんな男とあっさりヨリを戻してしまうだなんて やっちゃダメー![地上波(字幕)] 5点(2018-04-30 20:44:54)

8.  スーサイド・スクワッド 《ネタバレ》 自殺じゃないやん 他殺 他殺! 全部他殺![DVD(字幕)] 3点(2017-01-22 18:53:27)

9.  スタークラッシュ 《ネタバレ》 すっごくカラフルな。まるでマーブルチョコの世界みたいだっただわ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-12-04 21:46:55)

10.  スリザー 《ネタバレ》 大事なことです。娘の入浴シーンにおいて お乳は一瞬の裸眼ではとても確認出来ません。だけど、スローで再生する努力を怠らなければ片乳はっきり見えます そこにはツンと尖ったピンク色のポッチがちゃんとご確認出来ることでしょう。ワームの大群たくさん出てきて気色悪さ全開の直後だっただけに 気分直しに調度よいでしょ お乳拝見したけりゃ努力なくして語れずよ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-01 22:53:49)

11.  SUSHI GIRL 《ネタバレ》 なーーんも面白くないです。 スシガールと言っても単に寿司が有るっていうだけ。はい 寿司がある スシガール。 だけど、言わせてもらえば 盛りが足りない 彩りが足りない 素材が少ない  挙げ句、ワカメ酒を希望する者が誰一人として出てこないんではそりゃ盛り上がらんだわさ  だいたいそもそも、彼女はガールじゃないだろ スシウーマン? スシレディー?  そんなところじゃないか どうなってるんだろうか そのへんのガールにまつわる概念は。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-03 21:44:06)《改行有》

12.  スプラッター・ナイト 新・血塗られた女子寮 《ネタバレ》 最初、どれでもいいやってほどわんさかいたセクシー女子軍団だったのに、蓋を開けてみれば、嬉しくない選抜5人組だったことに軽くショック。特にリーダー、あれはナイ。アジア系の顔も望んでなかった。ブルース・ウィルスの娘については哀しきかなネタ要因としか考えられなかった。もう一度総選挙行い選抜5人を選び直すべきじゃないのか 出来れば、センターには薄着の金髪女子を希望。黒髪でもよいが、出来るだけ薄着優先で ついでにポロリなんか希望。[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-06-24 19:07:44)

13.  スリープウォーカーズ 《ネタバレ》 近親相姦とはいえ、時と場合によっては悪くないと思えた。二人きりで生きていかなきゃいけないのだから仕方がないじゃないのさ あたしゃあの母子家庭を支援した。ただあの親子のイカンところはグルメ過ぎるところがよくないんだよな 腹が減ってひもじいんだったら処女の生き血だナンダカンダと言ってないで近所の爺さんとか婆さんでも手早く取っ捕まえてきてそれで我慢すべきだ 子孫繁栄生き残っていくにはそのくらいの覚悟が必要だったのじゃないのか ほーら見てみい 墓穴掘っちまったじゃないかよ ああなってしまったのならもう助けようもなんも無いしさ、後はもう知らん[地上波(吹替)] 7点(2014-05-05 22:19:03)(笑:1票)

14.  スペル 《ネタバレ》 ありとあらゆるものが口からジョバババ婆ーーッ。鼻からもジョババババーーッ!目からもビヨヨヨヨヨ~~ン。 ナイス婆さん、ナイスヒロイン、ナイスたらい。 んぁっ? たらい? たらいじゃなかったっけ あれ。 残念、鉄塊だったか 惜しいな~[地上波(吹替)] 7点(2014-04-13 21:11:14)(笑:1票) 《改行有》

15.  スティール(2002) 《ネタバレ》 カーアクションはかなり良かったのですが、実際のところ この撮影シーンの為だけに、何時間の道路封鎖、何時間の交通渋滞を引き起こしたのだろうかなって考えてみた場合 そこはやはりマイナスポイントにせんにゃならんとこ。あの橋にしても一時的に占拠してしまっていたのだろうか まったくもって迷惑な話だ 橋は誰のもの? みんなのものだ 道路は誰のもの? みんなのものだ そして婦警さんは誰のもの? それもみんなのものだ 一人で独占してはイカン サウナでレロレロやってはイカン ああ、イカン 話がなんか変な方向に行ってしまいそうだ もうヤメておくかなぁ[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-03-31 18:47:51)

16.  スマーフ2 アイドル救出大作戦! 実は劇場公開時に観に行きたかったんです(ぐすん。) でもタイミング合わずに観に行けなかったです(しょぼん。) 実はスマーフ好きなんです。いや、もとい、正確にはそんなでもないんです。正確には、スマーフェット〝が〟大好きなんです。あと、猫のアズラールと。そんな今回のアイドル救出大作戦! もちろんアイドルとはスマーフェットのことですよね 彼女が主役 彼女の出番多しで結構満足。 新キャラ:いたずらチームの登場も大歓迎。ベクシーとハッカス。特にハッカスの登場が良かった 楽しさにアップにつながっていました。スマーフェットの声はケイティ・ペリーと吹替、高橋みなみでした。高橋みなみの声が良かったように思います。 [DVD(吹替)] 8点(2014-01-31 19:10:29)《改行有》

17.  スティーヴン・キングは殺せない!? 《ネタバレ》 スティーヴン・キングは出てこない(わかってる) だから殺せない!?(わかってるってば)  でも替わりに小汚いピエロが出てくる(それは困る) でも殺せない!?(なんで、困るんだってば!? ) 男女6人夏物語の様相。 でも一人、速攻で死んでしまったから5人だったかなって印象残るけど(でもたぶんそんなことはどうでもよい話。)[DVD(字幕)] 5点(2013-11-21 21:45:04)《改行有》

18.  スマーフ なんでこんなにも人気ないんやろ スマーフて、  ここのページ開いてびっくりいたしました 今現在で三人て、、、  青い小人という設定がわるいのか はたまた、スマップのようで実はスマップ関係ないやん的なその紛らわしい名前が嫌われてるのか わるいのか  まあ、よくよく考えてみますと たぶん、配給会社の宣伝部隊にさっぱりやる気が無かったんだろなって事が安易に伺え推測できます なんだかお気の毒さまやな~  キャラ的には(博士の助手?名前忘れた) あのネコがおかしかった スマーフェットが愛おしかった。 続編2もまた見ちゃる。[DVD(字幕)] 7点(2013-07-28 21:40:36)《改行有》

19.  スライディング・ドア 《ネタバレ》 もしもピアノがひけたなら ッとはちょっとどころか かなり違うけど  もしもあの時あの電車に乗り込んでいたならば ってところから平行して始まるストーリー。 上手く出来ていたとは思いますが、如何せん どちらのストーリーにしてもダメ男が絡んでくるわけですよね これでは飽き飽きしてきましょうでしょうや  女関係でこじれるダメ男の生態観察を見せつけられるのってホント不愉快なんですよね   バルトロウ、必死こいて働いて稼いで けなげで良い子じゃないか もっとちゃんとした幸せ用意してあげてよ  その辺りが結末としてちょっとどころかかなり不満。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-04-26 19:00:41)(良:1票) 《改行有》

20.  ストリートファイター(1994) ちっとも面白くなかったですが、それほど悪いもんだとも思えなかった。 ただし、ちっとも面白くなかった。 でも一個くらい面白かったところってあるだろ その一個くらい述べてみなさいなんて言われようもんなら そりゃ拷問だ。 なんせ ちっとも面白くなかったんだから。 なんせ こっちはこっちで人には見られたくもないような きっとぶっちょ面して見てたんだろうなっていう自信が有るもん。なんせ ちっとも面白くなかったんだから。[CS・衛星(字幕)] 2点(2013-03-18 20:30:15)(笑:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS