みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ニューイヤーズ・イブ これは、個人的は11年のベストです。すごく、NYの雰囲気、イブの雰囲気、カウントダウンへの物語の収束。よくできていると思います。ヒラリースワンクもマシュー風呂でリックもアストンもボンジョビもはまってます。ホームパーティの時に観てもいいし、カップルで観るのもおすすめです。最後はねぇ(笑)あれしかないでしょう。2回くらい途中涙して、最後はいい気分で観終わる、いい作品でした。[CS・衛星(字幕)] 9点(2012-12-15 23:18:07)

2.  2012(2009) 主演の人は、青春映画かコメディしか印象がないのですが、今回のは、はずれだなぁという印象です。CGは大仰ですが、作品としてみれば、金持ちだか、アメリカ人だか、自分らだけ助かればいいなんてのがミエミエで嫌になります。デイアフタートモローとやってることは一緒ですね。はたして、アメリカ人以外にこの作品は受け入れられるんでしょうか?まぁ映画的な作品といえば確かにそうですが。[DVD(字幕)] 4点(2011-05-08 17:56:27)

3.  ニュームーン/トワイライト・サーガ これだけ自作への繋ぎのための作品だと・・・。白い顔の方がほとんど出ないんですね。前作の大ヒットからか金はかけてるし、主演3人は魅力的です。ただ食い足りなさはかなりあります。ダコタも思いのほか出てきませんね。[DVD(字幕)] 4点(2011-05-08 15:22:21)

4.  ニューヨークの恋人(2001) ヒュージャックマン良かったです。最近トニー賞の司会もしていたけど彼は舞台もやっているだけあって振る舞いが綺麗ですね。確かにタイムスリップは無理がありますねぇ。でもそこに目をつむってもメグとのコンビはなかなかいいですね。安心して観られるいい作品でした。おすすめです。[DVD(吹替)] 6点(2005-06-22 12:55:14)

5.  25時(2002) 罪のつぐないは自分でするしかないでしょう。刑務所でかわいがられようが悪いことは悪い。それ以上にこの作品に語る言葉はないです。少なくとも日本にいる自分がこの作品に何かを感じることはできませんでした。リーが良かったのは90年代半ばまででした。もっとギラギラしていた時の方が好きでした。 [DVD(吹替)] 4点(2005-06-16 13:03:32)《改行有》

6.  21グラム これはなかなか力の入ったいい映画でした。ちょっと惜しいのはラストですよね。自殺行為?だったのか、暴発?だったのか?その辺がはっきりしないと評価がし辛いですね。私は暴発じゃないかと。。。久しぶりにシャルロットゲンズブール出てました。ちょっと普通っぽくなってたけど懐かしかったです。マジでブラピの20年後みたいな顔の俳優さんはすごい演技でした。[DVD(吹替)] 7点(2005-06-16 12:51:22)

7.  2001年宇宙の旅 自分が中学のころに観たってのもあるけど、ただただ長くて退屈なつまらない映画でしたよ。今も同じ。芸術性??ストーリーが難解?でも評価が高い?それってどういう意味なんでしょう?私にとっては難解なのは、単に作り手が、見る側に「伝え切れていないだけ」なのでは?それをもって見る側のレベルを計るのは全くもって詭弁ですよ。何を言いたいのかも全く意味不明な内容。当時もいろんな映画本で絶賛されてたけど、私にはダメでした。つまらないとはっきり言う人がいてもいいでしょ?どこが面白い?のか評価が高いのか?私には理解できないなー。。きっと。 1点(2003-12-07 22:50:39)(良:6票)

8.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に リアルタイムで観た自分は、ちょっとキワドイシーンにどきどきしました。。後味すっきりのいい映画です。やっぱりマイケルはいいですね。今観ると、当時のことをいろいろ思い出します。7点(2003-12-02 00:15:27)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS