みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  オズ/はじまりの戦い なんかこう、はじけきっていない、振り切れていない感があります。女優さんが皆イマイチだからでしょうか?どう見ても、姫という印象ではないです。上田秋成の雨月物語をぱくったような、ヒットした割には中身があまりないように思います。ラストも初めのアシスタントがいる世界までかえって来てほしかったです。子供が見ても面白いという内容ではないですね。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-12-07 21:54:30)

2.  オーシャン・オブ・ファイヤー 映像はきれいですけどストーリーがありきたりでした。観客の喜ぶ「つぼ」の寄せ集めみたいな展開でまったく新味がないです。映画好きなら、どこかで観たようなお話に感じるでしょう。それにしても話が長いし、レースが始まるまでが長すぎます。宣伝文句やパッケージを見るとハムナプトラみたいな、冒険やCGがあるのかと思いきや、そのあたりは「少々」あっただけでした。本当にこの映画の宣伝担当は「作品」をしっかりみたのでしょうか?何か伝えどころを間違えてるような気が・・・。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-01-26 20:50:39)

3.  オール・ザ・キングスメン(2006) 結構長く感じたなぁ。いい役者さん揃えてるんですが、これは映画よりも舞台でやった方が、絶対いいと思います。皆さん書いている通り、腐敗の度合いや、いくら小さい州でも行政幹部や職員もいるだろうに、その辺が全く出てきません。特定の名前は出さないけど、鹿児島のなんとか市で、似たような市長がやりたい放題したニュースを毎回嫌な気分で見ていました。ラストは感がいい人ならわかるかなぁと思うし、妹の行動が理解できない部分が多いです。というか、やはり物語の本筋を徹底的にドロドロ、政敵も含めて描いた方が映画として楽しめると思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-12-16 14:38:39)

4.  オーストラリア(2008) その国のルーツを明らかにするような作品は、エンターテイメント作でも、その国でしか受け入れられないと思う。作風に目新しいところもなく、最後まで観るのはかなり苦痛でした。主演の二人はがんばっていますが、始めから力が入りすぎ感がありありで余計疲れました。あと大作の割には合成というかCGの造り込みが甘いですね。[CS・衛星(吹替)] 3点(2010-08-23 23:03:24)

5.  俺たちに明日はない あぁこの作品はこれが原型かというものがいくつもありますね。男優さんも女優さんも「キマッて」ますね。いまひとつ犯罪への動機付けや「不能」に関して弱い感じはしますが今見ても良くできていると思います。年を取ってくるとあの母親の気持ち、父親の想いが痛いほどわかります。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-01-09 20:59:48)《改行有》

6.  大いなる陰謀 あと30分長くして、もう少し話を進めてくれればもっといい作品になっていたと思います。これはこれでオリバーストーンみたいに映画は政治メッセージを発して白黒つける場ではないので、「アリ」かなとは思います。ただアメリカ人以外は観ても、へぇそうですかで終わってしまいそうです。レッドフォードは作り方がうまいですね。全く隙がない。だから余計に退屈に感じる人はいるかもしれません。自分が高校の先生だったら生徒に見せたい一本です。[DVD(字幕)] 7点(2009-04-18 18:19:29)

7.  オーシャンズ13 12に輪をかけてさらにつまらない。初めからちまらなかった。豪華キャストに遠慮し過ぎやないか?[DVD(吹替)] 2点(2008-05-31 07:09:38)

8.  オーメン(2006) 旧作も見てるので、まんま古い作品をなぞっているだけなので展開は読めますが、やはりかなり怖かったです。これはこれで今の時代にあっていて私は出来は良いとおもいますよ。でも、前作でもイマイチわからなかった、家政婦の死のことや、犬との関係もまんまなぞっただけで解決しませんでした。[ビデオ(吹替)] 7点(2007-09-04 19:19:36)

9.  オーメン(1976) 今観ても怖いですね。似たような題材の作品は多いですがやはり一番出来がいいと思います。ショッキングな映像もそうですが、ハリウッドには珍しくじわじわと心理的に追い詰める感じです。でもよく考えるとダミアン自身は、ほとんど何もしてないですね。役者さんの演技もすばらしかったです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-01-31 08:49:33)《改行有》

10.  オペラ座の怪人(2004) 自分が今まで観たミュージカルでは一番楽しめました。みんな歌がうまいですね。やっぱり最後ははっきりどちらかを選んで、どっちかが死んだほうがすっきりしたかな。たまに俗っぽい場面(ロック調)の曲とかがあってその辺が後々まで残る名作とは言えないかと思います。あとーおっぱい出してくれればもっと点高いんですけど(笑)[DVD(字幕)] 7点(2006-03-21 17:45:27)

11.  オーシャンズ12 うーーんつまらん。11は楽しめたけどこれは内輪で馬鹿やってるだけ。無理して観 なくてもいいと思います。 [DVD(吹替)] 1点(2006-03-03 23:08:45)《改行有》

12.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー はじめから終わりまで全く意味不明でした。これを日本の方で面白いと評する人が???いるのかな?自分には120%訳がわかりませんでした。ちょっと点数高い人の文章を読んでみたいです。でも皆さん評価高いようですね。[DVD(字幕)] 1点(2005-05-24 12:37:24)

13.  親指スター・ウォーズ 何をドウ観ていいのか理解に苦しむ作品でした。1点(2004-05-11 11:23:50)

14.  親指タイタニック ちょっとねぇ。。。全作怖いもの見たさで見たい気も。。。 全くしません(笑)2点(2004-05-11 11:20:59)《改行有》

15.  オーシャンズ11 いいキャスト使ってるんですけど・・・話はあまりおもしろくなかった。観終わってあまり記憶にのこってないですね。映画館でデートに観るにはよかったんじゃない。5点(2004-05-10 14:38:52)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS