みんなのシネマレビュー
spputnさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 304
性別
年齢 34歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  パラノーマン ブライス・ホローの謎 《ネタバレ》 DVDか何かの予告編集でたまたまスキップしなかった時に見かけた作品の一つでこの作品だけすぐにチェックしました。ストップモーションアニメだそうで登場人物一人一人にスタッフの愛情が感じられるクレイ風?アニメという久しぶりの感覚に刺激されて心地よかった。嫌がらせのような映像ソフト冒頭の予告編集に少しだけ感謝した貴重な体験でした。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-05 20:40:13)

2.  ハンガー・ゲーム 《ネタバレ》 最初から最後まで全てが中途半端のまま終わった印象しかないです。[地上波(吹替)] 4点(2015-06-02 14:06:55)

3.  パシフィック・リム 《ネタバレ》 二人掛かりで実際に動作をするという設定が素晴らしく作品に引き込まれた。やられ役イェーガーがあっけなさ過ぎるのと、終盤主人公が格好つけてたので一人残って自爆するのかと思いきや・・・あの結末は少し拍子抜けでした。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-05-17 21:22:40)

4.  バイオハザードIV アフターライフ ラストシーンのコスプレに+1点。[DVD(字幕)] 5点(2011-11-03 20:53:48)

5.  バタリアン2 あのガキ大将最初男勝りな女の子だなと思ったら男の子でした。ごめんなさい [DVD(字幕)] 6点(2009-08-02 15:18:35)《改行有》

6.  バタリアン リターンズ リバーマンて川男ですよね。偽名ですね。[DVD(字幕)] 7点(2009-06-17 00:51:48)

7.  ハイスクール・ミュージカル2<TVM> 豪華にはなっているがテーマがあやふや。中だるみや能天気過ぎる点仕事を軽視してる点はようやく穏やかなラストシーンで帳消し。[地上波(吹替)] 7点(2009-06-13 14:15:16)

8.  ハイスクール・ミュージカル<TVM> 若者風なのかダンスが多い。題名からの期待を裏切らない内容。[DVD(字幕)] 7点(2009-06-13 14:08:24)

9.  バーバーショップ 《ネタバレ》 なんとなく店を継いで働いていたが経営困難に陥り売ろうとする主人公。それを知って周りは驚きを隠せないなか常連は激怒する。最初は主人公同様何をしようとしているのかことの重要性を理解できない。一見何の変哲もない床屋。しかし主人公がふと周りを見ると写真や常連、店員の笑顔として歴史が刻まれているのだった。本当に大切なものは何か考えさせられて、先人が何を守ろうとしていたのかという気持ちの断片に触れることができる。[DVD(字幕)] 7点(2009-05-14 23:33:43)

10.  張り込み(1987) 細かく作られていてよかったです。[DVD(字幕)] 7点(2009-02-23 12:51:19)

11.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 前作から変わってインパクトを重視したシーンを繋げているだけで一貫性に欠ける。[DVD(字幕)] 6点(2009-02-02 15:10:19)

12.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 ダークで救いのない物語。オリジナリティや音楽も抜群。自由に解釈できる点に奥深さを感じる[DVD(字幕)] 8点(2009-01-23 23:31:17)

13.  ハタリ! ジョンウェインinアフリカの田舎へ泊ろう。[地上波(吹替)] 7点(2009-01-17 22:06:30)

14.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 《ネタバレ》 終盤の対決が不死鳥よりもわかりやすくてよかった。物語の繋ぎ目なのではっきりした結末がないのが残念[DVD(字幕)] 6点(2009-01-17 21:51:34)

15.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 原作では「熊のような犬」となっていたのに、普通の犬になっている!ブラックが話す脱獄法もおもしろいのに省かれている!外に出たときブラックがやっと「話がある」と言ったからやっと説明するのかと思ったら特になし・・・なんでハリーが自分を救った魔法の光が鹿だったのかも感動するのに説明なし・・・面白いけど、原作をあまり大切にしていない印象を受ける。微妙な一作[DVD(字幕)] 7点(2009-01-17 21:47:06)

16.  パルプ・フィクション 《ネタバレ》 ドラッグがやたら話に出てきて心配になったが、怖さも描かれていてよかった。役者の熱演あっての作品だと思うので字幕でみてほしいです[DVD(字幕)] 8点(2008-12-31 13:23:34)

17.  ハード・トゥ・キル 《ネタバレ》 敵が弱い。もう少しがんばってほしい[DVD(字幕)] 6点(2008-12-28 22:27:03)

18.  ハート・オブ・ウーマン メル・ギブソンがかっこいい。上司のヘレン・ハントがクールで最高。[DVD(字幕)] 8点(2008-12-26 15:16:18)

19.  バイオハザードIII 初めて見たときはとても楽しめました。ボスはスパイダーマンに出てきそうです。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-10 14:59:36)

20.  ハード・ターゲット 《ネタバレ》 敵一人に30発くらい撃ちます。回し蹴りでとどめを刺します。[DVD(字幕)] 8点(2008-12-10 01:51:02)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS