みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4684
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  ヒドゥン(1987) 面白かった。確かにターミネーターを彷佛とさせます。マクラクランの落ち着いた態度、表情がいいです。展開も飽きさせませんし、隠れた傑作といっても言い過ぎではなないかもしれません。7点(2003-07-07 21:32:03)

42.  ピーター・パン2/ネバーランドの秘密 49年ぶりの続編なんて聞いたことないなぁ、、、(笑)初めこの続編の話を聞いた時は、あーぁ、ディズニーまたやっちゃったよ、て思ったんだけど、実際見てみると、まぁそこそこかなぁ、、、。前作と変わったところは、ワニがタコになって、CGが使われて、上戸彩が声優やってるってことかな(笑)でも何よりも、今回は家族がかかわってくるんだよね、おまけに戦争までからんでるから、なんかちょっといい話風に思えちゃうのがまた不思議。6点(2003-07-04 22:56:59)

43.  ビッグ・ウェンズデー サーフィン映画って、僕の記憶の上では数本しかないけど、その中でもこれはまぁサーフィン映画の代名詞ともいえるんじゃないですかねぇ。で、ただの青春ものなんかじゃなくて、ベトナム戦争をからめてくるあたりがちょっと特別にしてる要因たせよね。見せ場はラストの大波です。6点(2003-05-30 00:05:06)

44.  ビバリーヒルズ・コップ2 うーむ、1のようなユーモアある人間関係というのかな、そういうのがなくなって、なんか普通の刑事アクションになっちゃってるんだよなぁ。バズーカが運良く当たったのに5点。5点(2003-05-06 23:03:23)

45.  ビバリーヒルズ・コップ この映画のテーマ曲は、とってもシンプルなつくりなんですが、劇中何度も流れて、すごく合ってると思います。ちなみに名曲だと思います。お話は、ただ刑事アクションものと違って、人間ドラマが中心で、とても面白いです。さすがマーチン・ブレスト。上司と部下の関係。友情と正義、いいですねえ。8点(2003-04-13 00:57:27)

46.  ビッグ・リボウスキ へんてこな映画です。幾分笑えたがついていけない面もありました。5点(2003-03-24 22:34:07)

47.  ピノキオ(1940) 世界初の長編アニメ「白雪姫」に続いて、2作目となるディズニーの長編アニメ「ピノキオ」。結構笑えるところが多くて、子供だけでなく大人が見ても楽しめます。いいなと思うところはたくさんあり、こおろぎの寝床がマッチ箱だったりピノキオが思いきり葉巻きを吸ったときの顔だったり。クジラのシーンは迫力ありますし、誰だった知ってる名曲はやっぱり素晴らしいですし、お父さんも金魚も猫もみんな愛らしいキャラだし、もう言う事ないです。8点(2003-03-09 00:24:25)

48.  ヒッチコックの ファミリー・プロット 車が壊れて暴走するところはハラハラしました。5点(2003-02-20 21:35:31)

49.  引き裂かれたカーテン 「火事だー!」実に面白い逃走劇。7点(2003-02-17 20:30:46)

50.  ヒューマンネイチュア 理性が勝つか本能が勝つか、、、、人間てなんだろう?7点(2003-01-04 00:45:20)(良:1票)

51.  秘密処刑官 あの歌ってた女の人ってもしかしてトゥルーライズにでてきた悪役の女の人?4点(2002-12-12 20:18:19)

52.  ピーター・パン(1953) 見てて普通に楽しい。軽快で、滑稽で、、、、。フック船長は食べられずにすんだのだろうか、、、、。6点(2002-12-07 09:43:43)

53.  ヒート 正直言って3時間は長いし、少々退屈気味でした、、、。アクションシーンをちりばめているんですがね、、、、。でも確かにあの銃撃戦はとてもよかった。一見の価値ありです。それと最後の二人の対決も。6点(2002-09-26 21:30:02)

54.  非情の罠 すでに光の使い方やカメラワークに非凡な才能が見てとれます。なによりも、やはりラストのマネキンに囲まれての格闘でしょう。無気味です。7点(2002-09-01 14:33:53)

55.  秘密の絆 かったるいラブストーリーだなぁ、、、、。でもあの兄弟役の二人、ほんとに似てたね。4点(2002-07-24 19:20:12)

56.  日の名残り これはよかったよ。うむうむ。なんていうかな、表面的にかしこまった感じと、執事の内面の葛藤の対比が面白いね。お父さんが亡くなっても実務をこなす時の心情。恋愛小説をみられるのをこばみ、泣いてる女中頭に「ほこりがかぶっていたといっておいて下さい」。くわー!なんか深いねぇー!お気持ちが伝わってきますわー!8点(2002-07-08 11:53:38)

57.  101匹わんちゃん 少なくとも「101」よりは断然面白かったですね。特にラストのカーチェイスシーンなんてアニメなのになかなかのスピード感。5点(2002-06-04 21:52:59)

58.  秘密の花園(1993) 子供達3人の演技は少々浅はかだが、まぁしょうがない。大目にみよう。華が咲き誇る花園はとてもきれいだった。花園ってなんか憧れる。話自体はたいしてどうも思わなかったが、ま、コリン坊やは立ててよかったね、そんなところですか。6点(2002-05-06 23:52:44)

59.  ピーウィーの大冒険 ピーウィー、あんたただのバカじゃん!(笑)でもこの映画の面白味は、ずばり彼のイカれっぷりにつきる。あの笑い方がいいね。正直言ってつくりは雑ですが、そんな雑さも許してしまうノリ。ティム・バートンの原形まさにここにあり。6点(2002-05-06 16:27:49)

60.  光の旅人 K-PAX あざといのか設定のせいなのか知らんが、みててむかむかしてきた。何がK-PAX星人やっちゃうねん。ていうかあの終わり方からすると、やつはほんとにK-PAX星人だったのか?そんな話で感動できるかいな。4点(2002-05-02 21:17:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS