みんなのシネマレビュー
さそりタイガーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 199
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 一人で鑑賞が好きなんですが,たまには映画好きな誰かと映画話がしたいなあと思う今日この頃。さ,寂しがりやとかじゃないんだからねっ!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

1.  俺たちに明日はない ボニーとクライドほど素敵なならず者は見たことがない。勇敢なボニーに優しいクライド。強盗だって殺しだって,そんな二人にはデートと同じ。一緒に駆け抜けた青春が,あのラストをむかえてもなぜか爽やかな感じがするのは,人生を全力疾走した達成感のような笑顔を二人が浮かべていたからなのだと思う。[DVD(字幕)] 10点(2008-06-15 23:59:08)

2.  イヴの総て じわりじわりとマーゴの生活に浸食し,彼女の軌道を少しずつ狂わせていったイヴの姿に,下手なサスペンスより恐怖を感じた。演劇界の裏側を描いたという要素ももちろんあると思うが,女という生き物が生み出し感じる,昼ドラのような独特の愛憎劇も描いていて本当におもしろかった。正直,イヴの怖さ,エグさに負けて,途中で見るのを止めようかとも思ったくらいだったが(昼ドラは怖くてきらい)納得のいくラストシーンを見ることができて,久しぶりに大満足,映画のすばらしさを堪能することができた。[DVD(字幕)] 10点(2008-06-09 00:55:07)

3.  ロッキー ロッキーの魅力にKO[ビデオ(字幕)] 10点(2005-05-30 20:47:01)

4.  オズの魔法使 素晴らしい歌の数々。愉快なキャラクターたち。見ているだけで楽しくなるダンス。この映画は見る人全てに元気を与えてくれます。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-05-15 02:56:21)(良:1票)

5.  ロード・オブ・ザ・リング - スペシャル・エクステンデッド・エディション - とうとう見たー!BS2で特別篇を放映すると知ってから1ヶ月。待ちに待った放映日がとうとうやってきた。本編3時間の興奮プラス30分の幸せ。嗚呼これを幸福と呼ばずして何と言えよう?「王の帰還」で涙してから3ヶ月が経っているが、私のLOTR熱は冷めるばかりか激しくなる一方なのだ。・・・誰か止めて10点(2004-05-04 20:43:30)(良:1票)

6.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 「指輪物語」は私も最も好きな本も一つだが、映画を見てその素晴らしさに惚れ直した。どのキャラクターも丁寧に描かれていて、一人一人がとても魅力的だった。フロドは指輪の力に屈しそうになるが使命を果たした。指輪に苦しめられる彼を最後まで支えたサムの姿に涙したのは私だけではないはず。メリーとピピンは小さいながらも健闘し、ともするとくじけそうになる皆をガンダルフは励ました。アラゴルンは相変わらず大活躍だった。しかし今回のMVPは間違いなくエオウィンだろう。そしてギムリはやっぱりボケていて、レゴラスは弾けていた。こんな彼らの姿がもう見られないのはさみしいが、「ロード・オブ・ザ・リング」は私の心の中にずっと残っていくことだろう。10点(2004-03-12 13:53:25)

7.  ロード・オブ・ザ・リング すぐにアラゴルンとボロミアの区別がついた人はすごいと思う。10点(2004-02-09 23:05:40)(笑:1票)

8.  激突!<TVM> 教訓:追い越しはやめましょう。10点(2004-01-17 14:12:47)

9.  ダーティハリー ハリー・キャラハンという名前を聞くだけでしびれてしまう。カッコいい映画キャラクターはたくさんいるが、その中でもイーストウッド演じるアウトロー刑事は、男の美学を追求する姿が実に渋くて大好きすぎる。[CS・衛星(字幕)] 10点(2003-12-21 16:06:12)

10.  素晴らしき哉、人生!(1946) 自分の中に大切にしまっておきたい作品。(他の人にも教えてあげるけど)10点(2003-12-04 02:38:22)(良:1票)

11.  リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986) 宇宙から来た植物が人を食うという,どうにもアホな設定なのに,名作としか思えない。美しい歌詞ばかりでもないが,胸を打ち,心を勇気づけてくれる名曲ばかり。何を血迷ったか,以前投稿した自分が7点なんぞつけておったのに気がつき慌てて今10点に変更しておる自分はfeed meを風呂で歌っています…[レーザーディスク(字幕)] 10点(2003-12-04 01:47:51)

12.  スター・ウォーズ ストーリー最高。音楽最高。全て最高。10点(2003-12-04 01:01:21)

13.  2001年宇宙の旅 分からない。なのにおもしろい。何なんだこれは~!!!10点(2003-12-04 00:51:49)

14.  ダイ・ハード 「考えろっ、考えるんだっっ!」テスト中に何回この言葉を思い出しただろうか。 10点(2003-12-02 18:59:36)(笑:1票)

15.  燃えよドラゴン この映画で、ブルース・リーは私の心の師となった。10点(2003-12-02 17:15:14)

16.  グロリア(1980) 《ネタバレ》 強い女性に憧れてきた。スターリング,リプリー,サラ・コナー等々・・・。でも一番タフで,かっこよくてリアルなヒロインはグロリアだった。マフィアに追われていても,香水とハイヒールは欠かさない。命が危うくても,お風呂に入って綺麗な服を着る。つらくても,泣くより先に銃を抜く。脆そうだけど強く,そっけないけど愛情深い。そのギャップが彼女の魅力を引き立てる。グロリアは,戦士として,人として,なにより女として,誰よりも素敵です。[DVD(字幕)] 9点(2009-09-29 23:53:51)

17.  サイコ(1960) 《ネタバレ》 恐怖を120パーセント堪能するため,深夜12時からのひとりレイトショーを敢行した。オープニングの音楽だけで,不安と緊張が高まってきた。そしてサクッ,サクッと振り下ろされるナイフ。ブスリ,でもグサリ,でもないあの斬りつけ方が,犯人の異常な心理を表しているようで,背筋が凍る思いがした。最後にひょろりとしたノーマンが女装して現れたとき,彼の姿が間抜けに見えるどころか,あんなにも恐ろしい存在に見えることに,この映画のすさまじさを思い知った。極上の恐怖を味わえて大満足だったが,その後絶対怖い夢を見るのが目に見えていたので,リトル・ショップ・オブ・ホラーズを見て,自分を励まして眠りについた。[DVD(字幕)] 9点(2008-06-19 23:23:42)(笑:1票)

18.  ゴースト/ニューヨークの幻 この映画に出会えて本当によかったと思う。私の心も,愛でいっぱい。[DVD(字幕)] 9点(2008-06-07 11:36:15)

19.  フライトプラン バルカン超特急のサスペンスを、タービュランスの女の強さを、エア・フォースワンのアクションを、シックス・センスの不安感を、強い強い母の愛でまとめあげた作品のように感じた。それぞれのエッセンスの相乗効果で、最後まで目の離せないスリリングな快感を味わえた。それなのに平均点のあまりの低さに、9点献上をめげそうになった私はジョディかあさんの強さを見習わなきゃ。。[地上波(吹替)] 9点(2008-04-30 20:56:30)(良:1票)

20.  ボーン・アイデンティティー 舞台がヨーロッパ(しかもパリが多い!)なだけで、すでにおもしろさが二割り増しくらいになっていると思う。マット・デイモンのゴツさに、2週間くらいずっとうっとりしてしまった。[地上波(吹替)] 9点(2007-11-10 22:36:07)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS