みんなのシネマレビュー
このはさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 58
性別 女性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ショーシャンクの空に 保存版テープに既に収まってるのに、テレビで放映するとしっかり見てしまいます。10点(2001-11-26 23:33:39)

2.  ユージュアル・サスペクツ 本当の所、彼らの間にどんなやりとりがあったんだろうと気になります。10点(2001-11-24 02:17:15)

3.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 見終わった後、素直に言えました。「いや~面白かった!!ほんっっまに面白かったなぁ~!」10点(2001-11-08 13:16:14)

4.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 初見が小学生の頃でしたか、物凄く衝撃的でした。それまで見てきた勧善懲悪のパターンが崩れて、好ましい人も好ましくない人も死んでいくストーリーが生々しく脳裏に残りました。ひっくり返った船内の映像と、ジーン・ハックマン演じる牧師が印象的でした。アーネスト・ボーグナインの頑固親父も良かったです。10点(2001-10-30 17:17:06)(良:1票)

5.  アイアン・ジャイアント レンタルで見ました。泣いてしまいました。ビデオ買いました。10点(2001-10-19 21:43:12)

6.  風と共に去りぬ 前半のラストのスカーレットの逞しさ。彼女の生命力に乾杯。10点(2001-09-19 14:13:59)

7.  フォレスト・ガンプ/一期一会 ベトナム戦争反対の集会の後だったかな…ガンプが再会したジェニーと別れるシーン。バスで去ってゆくジェニーにピースサインを送るガンプの手、下げている方の手もピースを作ってる。あれって小さい子が良くするんですよね。無意識にもう一方の手も同じ形を作ってしまう。それを見た時改めてハンクスは凄い!と思ってしまいました。9点(2001-11-20 22:06:03)

8.  タイタニック(1997) 面白い良い映画でした。人物や状況の描写が丁寧で演出も良く、長さを感じさせなかったです。ただのパニック映画ではなく、恋愛主体の進行が後の悲劇を際立たせてました。氷山衝突から沈没までは圧巻です。最初、ヒロインは逞しすぎるんじゃないかと思いましたが、あれくらいいいボディと根性してなきゃ生き残れなかったろうと納得。これは映画館で見たかったなぁ。9点(2001-11-18 23:10:46)

9.  フィールド・オブ・ドリームス いいな~と思う場面は数々あれど、言葉にすると凄くチープになっちゃって、語り切れない映画。感性に直に語りかけてくるような映画。9点(2001-11-17 01:37:23)

10.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 インディのパパがショーン・コネリーとは、何て豪華な親子なんだ!またコネリーのおとぼけパパぶりが最高にイイ。最後は親子揃って不死身になっちゃったんですね。9点(2001-11-08 13:33:26)

11.  ノートルダムの鐘 映像といい、音楽といい、近年の軽快なディズニー映画とは一線を画す傑作!重厚な原作を見事に表現したスタッフの熱意に頭が下がります。エスメラルダの美しさにはクラクラしました。9点(2001-11-03 13:00:11)

12.  コレクター(1965) テレンス・スタンプ演じる主人公の心の闇というか、救われなさに心底ゾッとしました。9点(2001-10-30 17:29:53)

13.  エイリアン2 見た後放心状態になってしまうほどハラハラドキドキ怖かった。退屈なシーンが無くて、登場人物の個性が丁寧に描かれてて、エイリアンはおっかないし、シガニー・ウィーバーは逞しいし、ホント、面白かったです。9点(2001-10-19 22:08:03)

14.  ジュラシック・パーク ラストでティラノサウルスが吼えるシーン。カッコイイ!そして草食恐竜はあくまで優しく描かれているし、何より恐竜達が活き活きとしていました。スピルバーグは恐竜好きな子供だったのかな?監督の演出を盛り上げる音楽はジョン・ウィリアムスでもうバッチリ。役者陣も個性豊かな芸達者でさすがという所。初見は随分前ですが、とても好きな一本です。8点(2002-03-03 23:30:57)

15.  ギルバート・グレイプ 見た後何だか凄く優しい気持ちになれた。ジュリエット・ルイスがいいなぁ。8点(2001-12-14 23:19:16)

16.  ローズ家の戦争 ダニー・デビート大好きだけど、監督しても面白い映画作るんだなぁ、と感心しました。ダグラス、ターナーも嵌ってます。特にターナーのダンナを見据えるあの表情が凄い!バグダット・カフェのジャスミン役の人もお手伝いさんで出てたし。夫婦喧嘩は外から見たらコメディーだけど、当事者にとっちゃホラーって所でしょうか。でもちょっと疑問。男ってあそこまでされてもまだ妻を愛せるものなの?8点(2001-12-14 01:23:51)

17.  トゥルーライズ キャメロンが作るとコメディ映画もこんなにゴージャスになってしまう。コメディだから悪役がお間抜けなのも当然で、シュワちゃんはやりたい放題、ジェミー・リー・カーチスも大奮闘でお気に入りの一本。8点(2001-11-15 18:41:00)

18.  ミクロの決死圏 小学生の頃夢中になって見ました。高校のとき授業中に先生がこの映画の事を「質量保存の法則からすると絶対ありえない話」と話していたのを興味深く聞きました。そう言えばそうですよねぇ。乗り物ごと注射器の中に入って、しかもそれをたった一人で持ち上げる!目の中で泳ぐ!だけどそんな矛盾はどーでもいいです。8点(2001-11-14 18:00:27)

19.  普通の人々 下手すれば退屈な映画に成りかねない題材ですが、夫婦親子関係の感情描写がとても丁寧で上手くて惹き込まれました。8点(2001-11-09 19:52:10)

20.  ハリーの災難 ハリーにあの靴下を履かせたヒッチコックに8点献上!シャーリー・マクレーンはトボけた味をさらりと演じてて良かったです。8点(2001-10-22 23:56:52)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS