みんなのシネマレビュー
キリンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 151
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 どんな映画でもなるべく良いところを探しながらレビューしようと思ってます。映画LOVE、映画最高!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

1.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 恐ろしいほどのクオリティ。この映画の魅力はなんといっても長回しに尽きるのではないでしょうか。序盤の爆破シーンや終盤の市街戦まであまりに凄すぎて唖然とします。見応えある映像というのはこういう映像を指すのだと思います。[DVD(字幕)] 10点(2014-04-08 03:38:41)

2.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 - スペシャル・エクステンデッド・エディション - シリーズ物というのは回を重ねるごとにクオリティが下がってしまうものですがこのシリーズは違いますね。戦闘シーンも豊富で飽きさせません。ただ一作目と比べると若干無駄なシーンもあったような気がしますが異常にクオリティが高いのでこの点数で。[DVD(字幕)] 10点(2014-03-02 17:40:49)

3.  ボーン・アルティメイタム 3作の中じゃ断トツのクオリティ。素晴らしいエンターテイメントムービー[DVD(字幕)] 9点(2014-02-18 01:32:44)

4.  ギャラクシー・クエスト 魅力的なキャラと練りこまれた脚本による最高の映画[DVD(字幕)] 9点(2014-02-18 01:32:26)

5.  メメント すんばらしい脚本!もうノーランの虜やで[DVD(字幕)] 10点(2014-02-18 01:30:49)

6.  チャップリンの独裁者 チャップリンの勇気と決意に感動。とてもじゃないが僕はこの作品に低い点は付けられませんでした。[DVD(字幕)] 10点(2013-08-10 15:02:00)

7.  リリィ、はちみつ色の秘密 余韻の残る素晴らしい映画。ダコタ・ファニングの演技が凄く上手くて感動します。こういうタイプの映画をもっと見たくなりました。 [地上波(字幕)] 9点(2013-05-21 04:03:01)《改行有》

8.  グラン・トリノ イースト・ウッドの終着点にして集大成、齢78にして作り上げた最高傑作。 [DVD(字幕)] 10点(2013-05-21 03:21:17)《改行有》

9.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 強烈なメッセージ性を含みながらもそれを皮肉とブラックジョークを交えて描いた手腕に脱帽です。これだけあらゆるジャンルに手を出してそのどれもが異常なクオリティを有しているのはキューブリックくらいではないでしょうか。天才の成せる業ですね。[DVD(字幕)] 8点(2013-02-19 22:12:50)

10.  L.A.コンフィデンシャル 演技、脚本、演出どれも素晴らしい。最高レベルのサスペンス映画です。ラッセルクロウを好きになったきっかけの一本。[DVD(字幕)] 9点(2013-02-19 22:04:34)

11.  ヒックとドラゴン 展開はごくありきたりで王道の映画ですが、ラストの戦いでは興奮と感動を抑える事が出来ませんでした。恋愛、友情、親子の確執とファンタジーにありがちな要素を詰め込みながら、短い尺で見事に昇華させたスタッフ陣の手腕は素晴らしい。これから先何度でも見返したい作品です。[DVD(字幕)] 9点(2013-02-19 22:03:48)

12.  告発 こういう巨悪に立ち向かう男の物語って良いですよね。どんなに絶望的な状況でも自分の正義を信じて立ち向かえるってカッコいいですよ。僕は大好きです!この映画。[DVD(字幕)] 9点(2013-02-19 22:03:23)

13.  ダイ・ハード 悪態ばかりの中年ハゲ、「オドオドしたキャラも演じちゃうもんねっ!」演技派のボス、チョコレート大好きザコキャラと、魅力的なキャラが織り成すドタバタコメディ。[DVD(字幕)] 9点(2013-02-11 00:23:51)

14.  夢(1990) 《ネタバレ》 カラーになってから急に芸術志向になりましたよね、他の方からの評価は芳しくないようですが、僕はカラーの黒沢映画も好きです。特に色使いが素晴らしくて、何気ないワンカットの美しさにハッとさせられます。1つ1つの映像が、1枚の絵画のような美しさを有していて、そこらへんはさすが、画家を目指していただけあるなと思いました。全8話あるオムニバスの中で、特に良かったのが赤富士と最後の話です。赤富士は未来を予知していたとしか思えず、黒澤監督の先見性に脱帽でした。原発の安全性を訴え危険性をひた隠しにする構図は、まんま福島の事故を見ているようで身震いしますね。映像面でも赤く燃える富士山のインパクトは強烈で、ビジュアル面のセンスも冴えに冴えていました。最後の話は自然を破壊する人間への批判と、黒澤監督の死生観が込められています。パレードのような葬式も、本来葬式というのは祝うものであって嘆くものではない、天寿を全うして死ねる事ほど嬉しいものはないと語っています。この作品を作った当時、80歳とかなり高齢であったため、迫りくる死を感じていたのでしょう。死の意味を問いかけるとともに、生への喜びに満ち満ちている事に感動しました。[DVD(邦画)] 7点(2013-02-11 00:08:02)

15.  父親たちの星条旗 登場人物が非常に多く、かつ時間軸がバラバラなため、把握しきれないのが欠点ですが良い映画です。この映画は回想シーンが唐突で頻繁に使われますが戦争経験者のフラッシュバックを表現したかったのでしょうか。ただその演出は成功しているとは言えず、若干内容が掴み難くて取っ散らかってる印象です。ただメッセージ性は強烈で、地獄の戦場から生還してもなお苦難が待っていた兵士達の人生を見て戦争の愚かさを感じました。[DVD(字幕)] 8点(2013-02-10 23:14:34)

16.  インセプション この監督は間違いなく天才でしょう。こんな毎回毎回出来の良い脚本をよく作れると思いますよホント。後渡辺謙が重要な役所を演じているのが個人的に嬉しい。[DVD(字幕)] 10点(2013-02-10 22:45:51)

17.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 世論に圧されてアンチヒーローに染まった世の中で苦難する元ヒーローという設定がおもしろい。過去の栄光に縛られ、無気力な日々を送る中彼が見付けた生き甲斐はやはりヒーローに戻ることであった。一方で妻は過去に囚われることなく現実を直視しながら前に進んでいる。この男女の考え、価値観の違いを明確に描き分けているのが上手い。テーマは自己肯定と家族愛。能力を授かることを望まなかったヴァイオレットは自分に自信を持てず能力も否定する。それが両親の奮闘や絆を見るにしたがって彼女の中で徐々に何かが変わっていく。世の中自己否定しか出来ない人間もいる中、たとえ根拠のない自信であっても持つ事は素晴らしい事なんだというのを、ラスト別人のように明るくなった彼女を見て感じました。[DVD(字幕)] 7点(2013-02-06 03:07:20)

18.  西部戦線異状なし(1930) 傑作反戦映画。この時代にあれだけ悲惨で迫力ある戦場を描けるのは凄い。今の映画みたいに予算をかけなくても創意工夫や演出しだいでいくらでも顔形を変えるって事ですね。ラストシーンの美しさの影に強烈なメッセージを感じました。[DVD(字幕)] 8点(2013-02-06 02:21:55)

19.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 アンジェリーナ・ジョリーの演技が滅茶苦茶良かった。彼女の声、表情、仕草1つ1つが素晴らしくて引き込まれます。正直ただの色物女優だと思っていたので、まさかこんなに演技力があったとは驚きです。終始重苦しく胃が痛くなるような映画ですが、希望を持たせてくれるラストがいいですね。[DVD(字幕)] 8点(2013-02-06 02:05:33)

20.  ヤングガン 《ネタバレ》 OPが死ぬほどカッコいい!あまりにもツボに入りすぎて何度も何度も繰り返し見ちゃいました。個々のキャラもそれぞれ個性と見せ場があって素晴らしい。ただチャーリー・シーンだけあっさりしすぎて、絶対後半にまた出てくるんだろうとか思ってたらあんな事になっちゃって不憫でした。話の内容だけでいくと7点くらいですが、OPのあまりのカッコよさにプラス1点です![DVD(字幕)] 8点(2013-02-03 13:44:22)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS