みんなのシネマレビュー
杜子春さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 294
性別 男性
自己紹介 映画って、観る時、場所、媒体、気分、雰囲気で、評価が変わりますよね。ましてや他の人とは...。それでも共感するレビューがあるとホットしたり、全然違っていてあーこんな見方もあるんだと感心したりもします。 他のひとに流されない、自分なりのレビューを心がけたいと思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

181.  キル・ビル Vol.2 vol.1をみれば2を観ざるを得ない(話が途中)。でもなーんだ観ることなかったと思わせる出来。しかし、観ざるを得ないーでも観ることなかった。究極のジレンマがこの映画セットにある。あのひげじじい、若い女性の目ん玉をくり抜いたらいかんだろう。妊娠していたら撃たない?キムさん、それは違うだろう。だいたい80人もぶった切った殺し屋を地中に埋めて殺そうって?しかも懐中電灯付き/などなど。でも最後の演歌を聞いてたら、やっぱり許せてしまう。♪花よ、きれいと おだてられ~♪[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-07-24 08:24:10)

182.  トゥームレイダー2 出がらしの二番煎じ。チープなCGが興醒め。1で止めときゃよかった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-05-01 22:55:46)

183.  キル・ビル Vol.1(日本版) こんなくだらない血しぶき殺人を長々とやるくらいなら、80人を18人にして2時 間できっちりNo.2まで見せてほしかった。アニメの部分は実写以上に醜悪。しかし嗚 呼勘違いニッポンパロディ&コメディ映画として見ると、なかなか面白いかも。「ゴー ゴー、やっちまいなぁー」。すべてがおぞましい間違いだらけなのだが、エンドロー ルの歌謡曲?演歌。これを聴いていたらこの映画なぜか憎めない。3点(2005-03-12 20:30:41)《改行有》

184.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い つまらない。ショーンコネリーは確かにいいじいさんだったが、あとはなんだか、学芸会みたい。みえすいたCGは非常に興ざめ、あーつまらない。つくづく、映画館で見なくてよかった。3点(2005-02-20 22:46:40)

185.  マトリックス レボリューションズ この疲れ、ゲームセンターでテレビゲームをやってる奴の画面を傍らに立って2時間見続けたときの疲れです。//いかそうめんのあらし、あらし、あらし。たま打ちまくり、打ちまくり、打ちまくり。サングラスの孫悟空、孫悟空、孫悟空。//ようするにマトリックスというのは、ゲームに熱中するあまり3日間寝てなかった少年が、昏睡状態に陥ったときみた悪夢だった、ということで納得しました。3点(2005-02-18 09:05:56)(笑:1票)

186.  アパートの鍵貸します 退屈な映画でした。さえない男に、ぱっとしない女性。それをとりまく卑劣な上司、早合点の隣人。バカみたい。どこが面白いのか?ドリフターズの方がおもしろいぞ。3点(2005-01-18 19:50:31)

187.  サラマンダー つまんねー。これにガメラが出てきて対決したら5点プラスしたのに...。3点(2004-11-30 16:56:56)

188.  エイリアン3 《ネタバレ》 1、2と観てきて、3でがっかり。あの女の子死んじゃったのですね。しかも簡単に...、2では命がけで守ってきた命なのに...。その後の展開もいいとこなし。煮えたぎった鉛でも死なない不死身のエイリアンがその後水で破壊には、くどくて興ざめ。次回に続く?ラストもいい加減にせい。3点(2004-10-21 14:24:04)

189.  許されざる者(1992) くそ映画でした。アカデミー賞だと思って期待したのが裏目に出ました。豪華メンバーを揃えればいいってもんじゃない。上っ面にしかみえない友情、愛せそうもないかわいそうな女たち?、馬からも転げ落ちるジジイが子供やかたき討ちのために人殺し?どこが面白いの?クリント・イーストウッドも耄碌したなって感じです。最低レベルの西部劇。3点(2004-10-10 23:27:32)

190.  ロボコップ2 オムニ社の会長、日本の温泉に入っている。やっぱりニッポンバッシングの映画であることがわかります。ロボコップが無惨にもバラバラにされてしまうけど、残虐シーンは少なかった。それにしても、どうして不細工な出来損ないロボットばかりを作るのだろうか。メイド・イン・アメリカだから?。3点(2004-10-08 18:14:59)

191.  始皇帝暗殺 史記にしるされた刺客、荊軻はこんなもんじゃないでしょう。始皇帝暗殺を頼まれた 爺さんが自決し、その大役をひとりの男、荊軻に託す。男と男の世界でしょう。趙姫? 恋愛、善良、愛など、史実をねじ曲げたNHK大河ドラマ的脚色がすごすぎて、そう じゃないだろう!と落胆。しかし、兵馬俑でみたような秦の戦車や軍隊、感陽宮など、壮麗な史記の世界を垣間見れたはよかったです。3点(2004-09-24 20:55:49)《改行有》

192.  サイン 夜のトウモロコシ畑は、ちょと恐怖。しかし、超常現象ものにはなかなかのめり込めない私。インディペンデンスデイとは別の星からきたのか?、油断もすきもありありの宇宙人。メルギブソンにしては、ほとばしるものがなく、いまひとつの出来でした。3点(2004-09-04 23:06:41)

193.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 「羊」の続編ですが、ずいぶん違います。レクター博士はそのままでしたけど、クラリスは偽物でした。残念ながら前作でみせた二人の息の詰まるような緊迫感はなく、代わりにおぞましい醜悪な光景があります。またレクターがいかに超変人でも自分の手を切ったら痛みと出血のためまず逃げることは不可能でしょうし、けっして子供はあんな得体の知れない漬け物を知らないおじさんからもらって食べたりしません、よ。醜悪な映画が好きな人以外には、ちょっと...。3点(2004-07-26 21:47:31)

194.  デッドコースター 悲惨な死オンパレードのシナリオ。所詮映画といえばそれまでですが、この映画極悪です。死の描写もリアル&グロで、ヒッチコックがナイフと流れる血だけで十分殺人場面を描写できたのを思えば、悲惨な死の場面を3分の1以下におさえ、ストーリーを練り、心理的恐怖を引き出せば娯楽映画としての価値があろうもの。このての映画はマニア?ならともかく、一般の人にとっては有害に思えます。あまりの死のどぎつさはもちろん、それよりこんな凄惨な映像に慣れてしまっている一般人が怖い!凄惨な死を間近にみて「大したことないじゃない~」といえる人が、すぐそこの歩道を歩いてるだけで怖い。3点(2004-07-19 09:30:12)

195.  ジュラシック・パークIII 恐竜は好きです。プテラノドンも、でも...遊園地の恐竜アトラクションで遊んでいる人たちを見ているみたいです。なぜかこの映画にはのれませんでした。監督が違うと、こうも違うものか?。3点(2004-07-16 21:26:57)

196.  トロイ(2004) 「来た、観た、駆った。」急いで映画館を後にしました。ホメロスの叙事詩-シュリーマンの古代への情熱-トロイ。それに予告編であの“エーゲ海をわたるギリシャ大船団”を見せられたら、そりゃ~期待します。ところが...。アキレス、呆れました。猿の惑星をみてるみたいなブラッドビッド?のプロモーションビデオを3時間も観ました。本当に途中で帰ろうかと思いました。さらにロードオブザとカリブで見飽きたパリスと、全く魅力を感じない優柔不断なヘレン?が追い打ちをかけ、これじゃいくらアガメムノンの野心があろうがなかろうが最初から戦争のモチベーションが生まれてきません。唯一、良かったのがプリアモスの王。なんて瞳がきれいなんだろう...、後であのアラビアのロレンスだったと知りました。さすがです。(プラス1点)しかし、もうちょっと伝説の(神話的)叙事詩の世界を神々しく描けなかったものか...、大スペクタル+安っぽい恋愛の消化不良映画になっていてとても残念。(タイタニック、パールハーバーでも意識したのか??) 私の古代への情熱も、映画館でトロイの木馬の出現を待たずして鎮火してしまいました。3点(2004-07-15 20:15:38)

197.  オーシャンズ11 超ゴーカメンバーで(11人も集めて)ここまでコケられると、もう言うことなしです。すばらしい!。DVDが安く売られているわけだ。11人なら少林サッカーの方が面白い。(汚いが面白い)!3点(2004-06-23 18:58:45)

198.  13ゴースト(2001) 《ネタバレ》 何じゃこれは、怖いのは浴室のシーンだけ、あとはとことん“嫌なもの”を見させられました。全体にいかにもアメリカのお化け屋敷って感じですが、これならうらめしやーの雰囲気や情緒がある日本のお化けのほうがいいなぁ~。3点(2004-06-19 13:53:48)

199.  サンセット大通り 《ネタバレ》 頑張ってみましたが、ダメでした。白黒でした。気持ち悪い妄想おばさんのお話をとうとうと聞かされて、うんざりしました。3点(2004-06-15 22:30:16)

200.  卒業(1967) 《ネタバレ》 音楽だけでした。古い。/あっ!それと元祖ストーカーのすがたも見ました。3点(2004-06-12 20:09:55)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS