みんなのシネマレビュー
ぷるとっぷさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 新旧問わず洋画を中心に観ます。邦画はたまに。
基本は何でもおもしろいと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

181.  サプライズ(2011) 《ネタバレ》 予告に騙されたよ~。家族vs謎の集団の構図かと思ったらサバイバル女の一人舞台。まぁあの強さなら敵にとってのサプライズだろうね。[DVD(字幕)] 5点(2014-06-03 02:16:58)(良:1票)

182.  宇宙人ポール 《ネタバレ》 ポールのキャラが抜群にいい。変に子供受けするように作らなかったのがよかったと思う。ところどころ別のSF映画を思い起こさせるシーンでニヤニヤが止まらない。 スピルバーグよ、やっぱり知ってたのか![ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-05-31 02:53:32)

183.  ハード・ラッシュ 《ネタバレ》 盛り上がりどころがない。アンディみたいな半人前がプロの仕事を邪魔するのが何より腹立たしい。そういう奴は大抵最後に活躍しそうだけど見せ場なく終わってしまった。道中も関係ない仕事に巻き込まれてるし、よくあんな時間で強盗なんかできたなって感じ。なんか危機感が薄い作品。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-05-19 23:43:49)

184.  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー 《ネタバレ》 愛国心と盾一つで立ち向かう姿はカッコいいです。ボコボコ殴って絞め技かまして戦う姿勢はほかのヒーロー達と違ってなんかいい。ここからアベンジャーズにどう繋がっていくのかが只々楽しみで仕方ない。[映画館(字幕)] 7点(2014-05-11 01:27:22)

185.  G.I.ジョー バック2リベンジ 《ネタバレ》 ダメだ。G.I.ジョーとはいえスネークアイズを除くとそこそこ腕のいい軍人にしか見えないし、そんな人たちがいとも簡単にロンドンをぶっ壊すような組織と戦っても無謀にしか思えない。画的にはひたすらドンパチやってるから飽きないものの内容はなんだかなぁ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-09 00:10:10)

186.  アメイジング・スパイダーマン2 《ネタバレ》 そんなに期待してなかったので結構面白く感じた。さらにこれまた期待してない3Dで観たのでこっちもビックリ。映像も綺麗で音楽もマッチしてて良い。ストーリーとしては「今度の敵は3人!」と言うわりには実質1人だしいろいろと詰め込みすぎて本来の目的というものが見えてこない。ただグウェンが死んだときは結構気に入っていただけにかなりのショックだった。それでも戦闘は見応えがあるし無駄なシーンもそんなにないので次回作にも期待たいです。次のヒロインにも。[映画館(字幕)] 8点(2014-05-06 03:06:32)

187.  ムカデ人間2 《ネタバレ》 ただただ画が汚い。すべてにおいて雑。前作には博士なりの哲学があったけど今作はただの狂気としか思えない。でも彼のバール捌きだけは神業。次はどんな感じになるのかな?[DVD(字幕)] 4点(2014-05-03 00:42:04)

188.  陰謀のスプレマシー 《ネタバレ》 作品の冒頭でいきなり会社がなくなり真相を求めて襲われるというガッツリな定番スタイルで好きです。ただこのスタイルだとほぼやることが決まってくるので特別面白さを求めるのは難しい。アクションも少し地味だし。でも最後の爆破は爽快でした。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-04-29 14:26:52)

189.  オブリビオン(2013) 《ネタバレ》 なんともいえない雰囲気がいい。地球の映像も綺麗だった。物語の中盤まで話があんまり進まなかったのでどうなるのかと思ったがジュリアを助けたことでガラッとテンポが変わったのでよかったと思う。ただ最後のとこはジャックなら誰でもいいのか?[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-29 14:16:10)

190.  キャビン 《ネタバレ》 前半は王道ストーリーに外部の人間という珍しい組み合わせでどんな展開になるのかドキドキしていたら後半いい意味で裏切られた。ラストの畳み掛ける様な化物の登場で画面がカオス状態になったらもう笑いが止まらない。新しいホラー映画のジャンルを観た気分です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-04-04 01:32:06)

191.  世界にひとつのプレイブック 《ネタバレ》 みんながみんなキャラが濃くてビックリ。あれだけぶっ飛んでるからこそ成り立つ作品な気がする。前半は重苦しく病み方が異常な感じで進んでいきなんだこりゃ?と思った。だけど後半はいろいろな愛の形が現れてきてガラッと雰囲気が変わりとても面白かった。ダンスの練習シーンと大会後の歓喜の瞬間はすごい美しかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-03-24 23:59:06)

192.  ロボコップ(2014) 《ネタバレ》 何とも言えない作品。昔の作品を観たことがなかったので初ロボコップでしたが、周りの利権争いのほうが目立っていてロボコップのストーリーがとても薄く感じた。とりあえずヒーローっていう感じではないことだけは理解できた。[映画館(字幕)] 5点(2014-03-17 00:29:57)

193.  ホビット/竜に奪われた王国 《ネタバレ》 こういう冒険ものは好きです。ただ、次回に続く的な終わり方がとても嫌。シリーズものだからといって一年に一本の作品なのだから区切りのいいように終わってほしい。ただストーリー自体はとても面白いのでなんの文句もありません。エルフの戦闘シーンもカッコいいしスマウグとの戦いも観ててワクワクした。それにしてもレゴラスってあんなに感じの悪いやつだったのか?なんか衝撃だった。ガンダルフも自分勝手だし絶対にあいつと行動はしたくないなと思わず笑っちまったよ。[映画館(字幕)] 7点(2014-03-12 21:55:56)

194.  ラッシュ/プライドと友情 《ネタバレ》 率直にいい作品だと思った。対照的な二人だけどどちらもいい人に描かれていてよかった。表面上は敵対していても心の奥ではお互いを認め合っているのがしっかりと伝わってきた。F1のエンジン音も格好良かったしレース映像にも迫力があり熱くなれる作品でした。現代のF1しか知らない自分としては新鮮な感じです。[映画館(字幕)] 8点(2014-02-21 00:52:33)

195.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス 《ネタバレ》 前作の記憶が全くない。人間関係も覚えておらずスポックがどんな奴かも忘れてしまった。世界観もよくわからず地上でスーツ着てるやつを見て驚いた。それでも面白い作品。ただ地球に落下中のスポックには「働けよ!」と思ってしまった。それにしてもずっと宇宙空間での戦いばかりでなんかもの足りない。でもカーンの迫力はよっかたよ。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2014-02-18 03:56:05)

196.  テッド 《ネタバレ》 想像以上に笑えた。テッドのキャラを変にいい奴に描かないで貫き通せたのが良かったと思う。字幕も日本のネタで例えてくれたので分かりやすかった。物語も簡単で綺麗に終わってくれたのも良かった。最後のテイラー・ロートナーで爆笑。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-02-14 01:02:43)

197.  ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い 《ネタバレ》 内容はよくある復讐ものって感じ。主人公がたいして強くなかったのは好感がもてた。ただ銃の技術だけは上手くなるのは早かったなぁ。消防士である理由が最後しか活きてこなかったのが残念。ブルース・ウィリスも必要あったのか?[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-02-08 00:41:40)

198.  マイティ・ソー/ダーク・ワールド 《ネタバレ》 迫力は凄かった。内容にあーだこーだ言う必要はない。どうせ続いていくんだから。ただ、ロキよ!お前の悪さは嫌いじゃないぜ![試写会(字幕)] 7点(2014-02-01 23:02:58)

199.  ジャッキー・コーガン 《ネタバレ》 ブラピが出てなきゃフツーにつまらない映画。会話ばかりだったのが期待外れ。それでもブラピはカッコよかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-01-25 01:12:10)(良:1票)

200.  逃走車 《ネタバレ》 車内からの映像がメイン。あんまり観たことがない視点だったので驚いた。だけど肝心のカーチェイスは車内からだとイマイチ迫力がない。それでも主人公のドタバタ感は存分に感じられた。ただどんな手違いで車を間違えたのかは疑問。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-23 01:16:09)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS