みんなのシネマレビュー
TOSHIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566

201.  荒野の決闘 《ネタバレ》 ○上映時間の割に長く感じた。無駄な要素も多く、何となく話が終わってしまった印象。[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-05-11 20:56:28)

202.  スポットライト 世紀のスクープ 《ネタバレ》 ○地道な取材から徐々に明らかになってくる事件の大きさ。これだけの事件を暴いたのに、最初のタイミングを逃したのがロビーだったのもつらいところ。○各登場人物に満遍なく見せ場があり、良いバランスであった。○そして各演者のすばらしさ。特にマーク・ラファロ。ここ数年話題作への出演が続いているが、これからも名優への道を着実に歩んでほしい。[映画館(字幕)] 8点(2016-05-11 20:25:34)

203.  ナイト ミュージアム 《ネタバレ》 ○特に毒もなく、親子で楽しめそうな映画。○設定、キャラに意外性がないのが残念。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-05-10 22:42:30)

204.  トゥームレイダー 《ネタバレ》 ○アンジーのPVという印象。○アクションシーンもその他のシーンもご都合主義が目立つ。○ファンタジー要素はよくわからん。[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-05-10 22:33:53)

205.  ホワイトハウスの陰謀 《ネタバレ》 ○ホワイトハウスの陰謀というかホワイトハウス殺人事件だな。邦題が大げさ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-05-10 22:28:14)

206.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE 《ネタバレ》 ○いかにもハリウッドな映画だった。とりわけ普通で後に大きく印象には残らない消費される映画だろう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-05-10 22:01:23)

207.  レプリカント 《ネタバレ》 ○まぁ無理な設定だが、無茶苦茶するマイケル・ルーカーに挙動不審のヴァン・ダムは新鮮だった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-05-08 23:50:00)

208.  ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う! 《ネタバレ》 ○サイモン・ペッグの気持ちいい飲みっぷり。しかしあまりうまそうではない。○中盤以降の「ボディ・スナッチャー」的展開はコメディ交えてなかなか面白かったが、終わらせ方が強引だった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-05-08 23:48:15)

209.  リリーのすべて 《ネタバレ》 ○主演のエディ・レッドメインは前年に引き続き素晴らしい演技だった。アリシアも然り。○ただ、リリーについていこう、面倒を見ようと思う動機がそこまで伝わってこないんだな。普通なら逃げるなり、捨てるなりするはずのところを。もう少し前半に二人の愛を描いてくれたら。○ラストシーンは少しあざとく感じた。[映画館(字幕)] 6点(2016-05-08 23:43:53)

210.  パッセンジャー57 《ネタバレ》 ○1時間半以内と手軽に観られるアクション映画。○冷静で賢い犯人に描きたいように見えたが、行動の動機がさっぱり。○アクションシーンもただ殴ったり追いかけたりしてるだけで工夫がない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-05-08 23:37:42)

211.  アパッチ砦 《ネタバレ》 ○内容にしては時間が長い。登場人物の行動に共感もできず。どうも合わなかった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-05-08 23:32:17)

212.  マネー・ショート 華麗なる大逆転 《ネタバレ》 ○ものすごい情報量の映画。しかも2時間ちょっとほとんど休憩なく進む。株関係の知識が多少ないとしんどかな。○各所に出てくる演者の演技もそれぞれ楽しめる。[映画館(字幕)] 7点(2016-05-08 23:11:14)

213.  ヘイトフル・エイト 《ネタバレ》 ○タランティーノらしいといえばらしいがそれまでかな。もちろん面白かったが。○チャニング・テイタムのクレジットを最初に出したのは失敗だったな。[映画館(字幕)] 7点(2016-05-08 21:59:01)(良:1票)

214.  陽のあたる場所 《ネタバレ》 ○話自体があまり面白くない。○主人公もあまり魅力感じず。犯罪したことに対して演じ方が素直というか、深みがない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-05-08 21:34:31)

215.  60セカンズ 《ネタバレ》 ○何となく観られる娯楽映画なんだが、もう少し頑張れなかったのか。タイトルの60秒はどこへやら。○話の構成やキャラ設定が陳腐すぎる。○準備して、いざ盗みなんだが、気づけば47台で残り3台って。いつの間に47台も盗んだんだよ。それなら貴重な3台にしてそれをどう盗むか準備段階から練り込んだ方が良かった。盗み方もワンパターン。○カーチェイスはまあまあ見ごたえあったが、最後のジャンプはさすがに反則。それと命を救われたくらいで逃がす刑事もなぁ。そう至る心境変化につながる伏線は必要○アンジーはまさしく添え物だったが、その役割は十分果たした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-03-26 22:22:56)

216.  コン・エアー 《ネタバレ》 ○とにかくドンパチ楽しみたけりゃそれでいいのか。「コン・エアー」というタイトルの割に陸上戦だったり、車使ったアクションだったりであんまりタイトル関係ないやんと。○そのアクションも必然性が感じられず、とりあえずアイデア出して取り入れてみました程度。特にラストで急に工場へ行き頭を潰されるところは観客も?だったと思う。○本題にすぐに入ろうとする心意気は感じたが、冒頭のポーが殺してしまうシーンにまず無理がある。絡んでくる奴も絡んでくる奴だが。○コン・エアー内でそれあなりに登場人物の紹介こそあったものの、後半以降その紹介に意味はあったのかと思うほどの存在感の薄さ。スティーヴ・ブシェミやジョン・キューザック辺りは登場する必要がなかったと感じるレベル。あの少女とのやり取りは意味不明。○主題歌は良かった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-03-23 23:46:53)

217.  偶然の恋人 《ネタバレ》 ○何が「偶然の恋人」なのか。ただのラブストーリーとして観るには重い題材だが、どこか軽さもあるのはベン・アフレックのせいかな。○謝罪に行ったのに、一言も謝らずに恋仲に。この時点でいつかばれて別れて何かがきっかけでまたくっつくんだろうなと思っていたらまさにその通りの展開。○残念ながらベン・アフレックに惚れる要素が全く見当たらない。ただ仕事をくれた人なだけ。○嘘がばれる展開も唐突だし、その嘘から巻き返す裁判のシーンも唐突。起承転結に大きなエピソードをどんと入れ込んだだけで心理描写に乏しく、心境変化などが全くついてこないため、最後に仲直りするのもさっぱり。○しかし、グウィネス・パルトロウは美人だな。苦労する女性を演じるとどうも応援したくなる。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-03-23 23:36:42)

218.  プルーフ・オブ・マイ・ライフ 《ネタバレ》 ○うざい姉の存在、本当に証明したかどうか、この2点をどう消化するのかがポイントだったが、あのオチでは弱すぎるな。言いたいことは分かるが。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-02-24 19:46:46)

219.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ 《ネタバレ》 ○三者のやり取りが素敵な音楽をバックに進んでいく。脚本も良いが、演者の演技がどれも素晴らしかった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-02-23 13:16:14)

220.  インサイド・マン 《ネタバレ》 ○序盤から中盤にかけて引き込まれたが、分かりづらかったな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-02-22 23:20:56)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS