みんなのシネマレビュー
ぷるとっぷさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 340
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 新旧問わず洋画を中心に観ます。邦画はたまに。
基本は何でもおもしろいと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

201.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 久々の3D鑑賞。映像に違和感もなく迫力が凄かった。それ故に宇宙の怖さを存分に感じれた。地上での日常が通じない宇宙空間がなんとも言えない雰囲気をだしてた。あんなところで一人にされたらどうなってしまうのか想像するだけでも怖い。それに音の使い分けも良く無音の静寂が作品に凄みを出していた。あとジョージ・クルーニーの存在感も欠かせない。[映画館(字幕)] 8点(2014-01-22 00:59:22)

202.  SAFE/セイフ 《ネタバレ》 期待外れ。ステイサムは好きだけどこの作品は微妙。事が始まるまでの時間も長かった。それに誰が誰と繋がってるのかもあんまり理解できない。もっと簡単に暴れてくれるほうが観やすいかな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-01-18 01:38:03)

203.  崖っぷちの男 《ネタバレ》 期待していたよりドキドキした。野次馬の盛り上がりにはさすがアメリカと思ってしまった。テンポもよく特に深いウラがある訳でもないのが観やすい。この雰囲気なら最後までスマートに終わってほしかったのでそこが残念。お父さんも要らなかったかなぁ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-01-10 23:12:36)

204.  ウルヴァリン:SAMURAI 《ネタバレ》 ストーリーというよりは雰囲気が面白かった。ただ日本ロケをしてくれた事は良かったけどアクションが地味に感じてしまった。日本にミュータントは不釣合いかな~。敵も地味だし。でも小川直也が画面に出てきた時はビックリしたよ。まぁこのシリーズは好きだから次に期待です。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-09 02:11:55)

205.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 派手なことはやってるんだけどなぁ。ストーリーが悪いのかハラハラドキドキがあんまりなかった。これでもか!ってぐらい車を壊すのには笑えたけどね。でもアクションは楽しめたから甘めの点数で。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-01-07 16:33:58)

206.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 お金をかけたゾンビ映画。特にすごいと思うこともなかった。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-05 01:05:19)

207.  推理作家ポー 最期の5日間 《ネタバレ》 最初のほうはなんだかなぁと思っていたけど、見終わると意外と面白かった。でもシャーロックホームズ的なものを予想してたので期待値よりはやや低い。話の流れはダラダラとする部分がなくて良かった。ただポーを上から撮った画がザビエルにしか見えなかった(笑)[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-12-25 18:14:14)

208.  ATM 《ネタバレ》 なんだかな~。いろいろと中途半端。あんな感じのATMを使ったことがないからイマイチ親近感がわかない。場所もなんであんなとこにあるのか?盗んでくださいって言ってるようなもんだろ!同僚の男もやたら嘘つく割に後々なんにも繋がってこない。あいつは何がしたかったんだ?犯人の目的も不明。監視カメラの新作を作る為にリサーチに来たメーカーか?最後にどんでん返しでもあるのかと期待したけど普通に終わってしまった。この作品は何だったんだ…。ここまでツッコミ所があると逆に記憶に残る。(笑)[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-12-14 00:02:03)

209.  プレミアム・ラッシュ 《ネタバレ》 疾走感が半端なく伝わってくる作品。マンハッタンを自分の街のように無茶苦茶に走り回るけど何故か許せてしまう。自転車テクニックもかっこいい!ストーリーも徐々に事の全貌がわかっていくのが良かった。個人的には見覚えのある街並みなど懐かしさも感じた。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-12-11 18:03:38)

210.  エレベーター(2011) 《ネタバレ》 こういうシチュエーションは好きなんだけどあまり緊迫感を感じなかった。結構早い段階から外と連絡取れてるのに誰も来ないって「大都会のくせにどういうこと?」って思っちゃう。警備室の対応の悪さもなんだったのか?無理やり窮地に陥れられて変な感じに見える。それとあのガキとだけは絶対に乗りたくない![CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-10 17:34:55)

211.  PARKER/パーカー 《ネタバレ》 ステイサムらしい映画でした。かなりケガするけどそれでも強い。中身はよくあるアクションなんだけどステイサムが出演するとなんだか敷居が上がる気がする。だからついつい観ちゃうんだよね~。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-12-09 16:59:02)

212.  人生の特等席 《ネタバレ》 ガスは頑固だね~。でもこの頑固さなら嫌いじゃない。娘との関係を取り戻していく様もいい。あんな娘がいたら自慢できるだろうな~。でもジョニーが可哀想だわ。仕事どうしたのか気になるよ。おじさんスカウト軍団もいい味出してて面白かった。まぁ最後の新人発掘は急だなと思ったけど、ピーナッツ屋がコントロール良かったのを思い出したから許す。やっぱり野球が題材だとついつい観ちゃうんだよな。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-12-02 17:35:29)

213.  ヘンゼル&グレーテル 《ネタバレ》 意外と面白かった。特に複雑になることもなく淡々と話が進んでくのがいい。もっとファンタジーな感じかと思ったけど血が出るわ体がバラバラになるわで予想外だった。それに最後の魔女のサンドバッグは笑えた。こんな雰囲気なら続きがあっても観ちゃう気がする。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-12-01 18:36:53)

214.  地獄の黙示録 特別完全版 《ネタバレ》 映像が凄い!前半はドンパチやってたと思ったら後半はどんよ~りな展開。それでもどちらからも狂気を感じられた。ワルキューレの騎行が流れてヘリが飛ぶシーンはこっちも怖さを感じる。後半の内容は難しかったけど戦争が与える影響を存分に感じられる作品だった。[DVD(字幕)] 7点(2013-11-22 18:49:46)

215.  ブルーノ 《ネタバレ》 くだらないけど面白い。だけど特に記憶に残ることもない。でもそこがいいのかな?それより最後の豪華キャストは凄かったなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2013-11-20 22:41:19)

216.  ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 《ネタバレ》 面白いけど下品!ところどころ画が汚いけど嫌いじゃない。でも人には薦められないかな。[DVD(字幕)] 5点(2013-11-20 15:45:37)

217.  天国から来たチャンピオン 《ネタバレ》 コミカルな話であり最後に切なくなる。時間も長くなく淡々と進むのが良かった。でも最後はジョーのまま生きてもらいたかったな。ベティとのラストは良かったけど、マックスが可哀想すぎるよ。二度も別れさせるなんて。だから俺のもとには絶対に新人天使は来るなよな!(笑)[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-11-01 18:13:40)

218.  ロック・オブ・エイジズ 《ネタバレ》 洋楽好きなら楽しめる。でもミュージカル調だとは思わなかった。途中から飽きてきたけど最後は盛り返してくれたので良かった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-30 18:30:51)

219.  グランド・イリュージョン 《ネタバレ》 いや~面白かった。テンポがいい!序盤のカメラワークに酔いそうだったが…(笑)。イリュージョンも決して不可能じゃなさそうなのが良かった。そうとう金と技術が必要そうだけど。あと戦闘シーンのトランプ投げがカッコいい!話の筋は完全には理解できなくても映像だけでも充分楽しめる![映画館(字幕)] 8点(2013-10-27 17:12:15)

220.  ミッシング ID 《ネタバレ》 なんだかなぁ。もっとミステリアスな感じだと思ったけど全然違った。事の始まりが唐突すぎじゃないか?あの連絡がなきゃコズロフ一味が動き出せないなんてマズいだろ。それでも凄腕諜報員なのか?アクションも特に見どころないし。いろいろと残念。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-10-17 01:05:37)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS