みんなのシネマレビュー
たんぽぽさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 745
性別 女性
自己紹介 私は名画もミニシアター系の作品も好んで観ます。
でもでも、B級SFや昔の特撮映画がとてもとても好きなので(ワクワク)驚かれることが多いです。
女性でそういうジャンルのファンが居るとは思わなかったと(笑)
映画の詳しいうんちくをお聞きするのが大好きなので、皆さんのコメントを楽しみにしています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

241.  カイロの紫のバラ 《ネタバレ》 映画ファンでファンタジー作品大好き、でもでもいつもは現実的な私です。 身の程を知り、自分をわきまえている主人公に感情移入したのは、言うまでもありません。 そんな私には、途中のロマンスのシーンは面白かったです。 こんな事が起こったらいいなぁ(うっとり) ウッディ・アレン監督さすがだなと感心しました。 そして話題のラストシーンに、ううむと唸らされました。 もしハッピーエンドだったならば、とてもつまらない作品になったことでしょう。 それでも映画が好きだし、アステアさんとロジャースさんに見とれる主人公に希望を感じた私です。 これからも映画をずっと観ていこうと思わせてくれた作品です。[CS・衛星(字幕)] 9点(2012-02-19 15:31:27)(良:1票) 《改行有》

242.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版> 数年前に鑑賞し、このたびもう一度挑戦! 何度観ても、私には理解が難しい(降参)と言うのが正直な感想。 ハードボイルドでカッコイイ。 そかし当時の技術の限界もあり、ワイヤーが見えちゃう空飛ぶパトカーが一台じゃあ、監督は本当は寂しい思いをしたのかもと感じています。 今の技術でリドリー・スコット監督が作ったらどうなるの?と言う興味があります。[DVD(字幕)] 8点(2012-02-11 21:09:08)《改行有》

243.  トランスフォーマー ロボット好きなんですが複雑に分かれすぎていて私には見切れませんでした。 主人公の青年よりバンンブルビーを主役にしたほうが面白そうだなぁ(笑)[地上波(吹替)] 5点(2011-08-17 21:28:25)《改行有》

244.  バットマン リターンズ キャットウーマンのミシェルさんが良い! ペンギンのダニエルさんがまた良い! 哀れで悲しいそれでいて笑える秀作だと思います。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-08-16 09:54:49)(良:1票) 《改行有》

245.  バットマン(1989) ジャック・ニコルソンさん、最高! ティム・バートン監督の世界観好きなので、にこにこして観る事が出来ました。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-08-16 09:49:46)《改行有》

246.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 《ネタバレ》 続編(二作目)も面白くないシリーズも多いなか、「ハリー・ポッター」シリーズはどれもこれも皆面白い! 三作目あたりから感心していましたが、完結編まで感動できるなんて本当に幸せです。 ハリー役のラドクリフ君をはじめ、子役達の成長も楽しみのひとつでした。 ネビル大きくなってしっかりしたなぁ、ジニーもきれいになったし(しみじみ)。 初代校長が亡くなられたあとしっかり校長を引き継いでくれたし、マクゴナガル先生のお元気な様子にまた感激しました。 お話しの内容もハリーの内面をしっかりと描いてくれて、感情移入も出来て良かった。 いつか時間が出来たら原作も読み、シリーズ通して観てみようと思っています。[映画館(吹替)] 10点(2011-08-16 09:29:37)《改行有》

247.  ゾンビランド 《ネタバレ》 最初凄く面白かったのに、中盤から失速した感じでもったいないなぁと思いました。 誰もいないお店だからってあれは無いでしょう。 アメリカ人はああいうの好きなのでしょうか。 私は引いてしまいました。 その中、ビル・マーレイさんはさすがですね![DVD(字幕)] 5点(2011-06-05 22:16:14)《改行有》

248.  ツーリスト 《ネタバレ》 美しいベニスの風景にうっとり。 全編通しての、ゆったりと言うかもったりとも言えるお話しの流れが好きでした。 私がけっこうな年齢なので、その年代のテンポに合っていたとも言えるかもしれません。 昭和のころの名画を思わせる作りでオープニングになんと手紙!ですから。 この携帯やパソコンの時代に(笑) 007ファンとしてはティモシー・ダルトンさんにまたうっとり。 渋くていいわぁ。 ポール・ベタニーさんの地団駄踏んでるのも可愛かった。 もちろん、主演の二人も素晴らしかったと思います。[映画館(字幕)] 7点(2011-04-10 22:19:49)(良:1票) 《改行有》

249.  ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛 《ネタバレ》 ピーターは良いけどあとの俳優さんがいまいちだなぁ。 カスピアン王子の視点なのか、ペペンシー兄弟の視点なのか、決まらないまま作られてしまった感じを受けてしまいます。 誰に感情移入したら良いの? 3作目を観たいかと聞かれれば、微妙と答える内容です。[地上波(吹替)] 4点(2011-03-06 20:26:17)《改行有》

250.  トゥームレイダー2 《ネタバレ》 公開当時に観ていれば、こんな高い点数は付かなかったかも。 最近は面白い超大作少ないので、こういうの観たかった♪ ララが男に媚びないところも良いなぁ。[地上波(吹替)] 8点(2011-03-06 19:37:38)《改行有》

251.  死霊の盆踊り ここまで目立つのも凄いことだと思う。 作品に敬意を表して0点。[DVD(字幕)] 0点(2011-03-06 16:00:26)(良:1票) 《改行有》

252.  プラン9・フロム・アウター・スペース 私の趣味にぴったりでした(笑) 面白かったし、心ワクワク。 チープでしょぼいもの好きなので、サイテーで有名な本作観られて良かった。 [DVD(字幕)] 5点(2011-03-06 15:53:12)《改行有》

253.  エド・ウッド エド・ウッドとベラ・ルゴシの友情にほろっとさせられました。 映画に対する情熱と愛の感じられる作品。 観ているうちに、これほどまで映画を愛する事の出来たエドは、ホント幸せだな~と感じることが出来ました。 しょぼいSF好きなので、DVDのメニュー画面と効果音も気にいっています(笑)[DVD(字幕)] 8点(2011-02-20 21:24:47)《改行有》

254.  トロン:レガシー 《ネタバレ》 いや~面白かった(満足) 旧作もDVDで観て気に入ってから劇場に行きました。 月日が経っていても、味付けが同じようでとても良かったです。 一番の見どころはナショナル(古っ)か東芝のわっかの蛍光灯が行ったり来たりするバトルシーンでしょうか? バイクが縦横無尽に駆け回る戦いも楽しかったです。 もう一度観たい。 惜しいのは理知的な製作者がコジンマリと作ったことでしょうか? お父さんの隠れ家とか、もっと斬新に見せる事が出来たと思う。 たとえば、ストーリーそっちのけで映像的にえっと驚かされたり、効果音に感心したり・・。 そういうハチャメチャに突っ走った所があったらば、私は間違いなく追っかけになっています。 オタク心をもっとときめかせて欲しかった(笑)[映画館(字幕)] 8点(2011-01-10 20:17:02)《改行有》

255.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 苦悩するハリー。 ハーマイオニーとロンも苦しんでいます。 愛らしい子供から大人に成長し、複雑になった分苦しみも多くなって・・・ 見ているこちらも重苦しくなりました。 二部作の前編としては良い出来だと思います。 舌足らずの部分もありましたが、ハリーの苦悩する心理が上手く描けていたと思います。 原作は未読ですが。 PART2はどうなるのでしょうか? 怖い気もしますが今から楽しみです。 しかし、イギリスやアメリカには名優が大勢いらっしゃるのですねぇ。 物語に深みが出て、面白い![映画館(吹替)] 9点(2011-01-01 21:41:13)《改行有》

256.  トロン すごく面白かった。 青と赤の光ったところが綺麗だった。 戦闘員のユニホームがカッコよかった~♪ CGの出始めだそうですが、図形がいっぱい出てカラフルでデザイン良かったと思います。 昔のSF好きなので合成の暗い感じは気になりませんでした。 直線ですっきり、気分も爽快でした。 [DVD(字幕)] 8点(2010-12-31 16:38:34)(良:1票) 《改行有》

257.  チェ 28歳の革命 チェ・ゲバラのことは良く理解できなかったが、淡々とした進行を息を潜めて見つめ続けた。 引き込まれた。 デル・トロさんが男らしくてカッコ良かった。 黙って筋を通すところが日本人に通じるかもとも感じた。 後編も期待します。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-12-23 21:06:13)《改行有》

258.  地球の危機 《ネタバレ》 小奇麗な潜水艦のなかでゆったりとお話しは進みます。 『地球の危機』邦題そのままの設定ですが、切迫感が乏しい・・・ 作りものの蛸が好きなのですが、プールの中で足だけ紐で引っ張っているくらいじゃねぇ。 ラストのほうは本物の可愛い蛸で、う~ん、ちょっと残念。 [DVD(字幕)] 4点(2010-12-19 19:37:53)《改行有》

259.  ブーリン家の姉妹 アン・ブーリンについて知らなかったので面白かったです。 俳優さんがアメリカ人なのでイギリス人に見えなかったのが残念。 こちらのレビューで、皆さんのご意見も作品と同じくらい面白かったです。 諸説あるのなら、もっと面白く出来たものを・・・と惜しいと思いました。[地上波(字幕)] 6点(2010-11-27 22:45:31)《改行有》

260.  パブリック・エネミーズ 「男の美学」が良く分からなかった。 そんな私はいい女じゃないのかな(笑)[ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-11-27 22:14:49)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS