みんなのシネマレビュー
SUPISUTAさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 438
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

241.  コレクター(1997) 《ネタバレ》 雑な捜査で、犯人が見えそうなのに、取り逃がしてしまう。内容が薄いですね。モーガン・フリーマンを持ってしても、落ち着かない映画でした。[DVD(字幕)] 4点(2016-04-16 08:51:26)

242.  ミリオンダラー・ベイビー 可もなく不可もなく。偏屈なオヤジが経営するボクシングジムに女性が頼み込んで入門。コーチと共にボクシングで駆け上がっていくのだが。特にオチがあるわけでもなく、序盤が面白かっただけに残念な作品。[DVD(字幕)] 5点(2016-04-16 08:46:19)

243.  セブン 《ネタバレ》 若手デカのブラット・ピットが次々と起こる猟奇殺人に出くわし、犯人はヒントを残していく。途中「7つの大罪」に沿った殺人であることを突き止めるが、なかなか犯人の動きが読めず、後手後手となる。この映画は随分前に観たきりですが、最後のシーンは衝撃で、ずっと記憶に残ってます。サスペンスと狂気の二面性があり、面白い[ビデオ(字幕)] 9点(2016-04-16 08:40:38)

244.  アメリカン・ビューティー 共演者全員が異常である。人生、成功・失敗はちょっとしたきっかけで左右する。毎日の生活が怠惰なものとなると、こんな感じになる可能性は誰にでもあるのかなと思わせる作品。[DVD(字幕)] 8点(2016-04-16 08:27:54)

245.  交渉人(1998) 《ネタバレ》 濡れ衣を着せられて、人質をとって立てこもるサミュエルと、手強い立てこもり犯に巧みな話術で挑む交渉人ケビン・スペイシー。誠意ある交渉に持ち込んでいく交渉人であるが、周りが勝手な動きをして、犯人に不信感を与えてしまい、誤解を生んで難航する。名優対決はそれなりに面白い。[DVD(字幕)] 8点(2016-04-16 08:20:51)

246.  マッドマックス サンダードーム 《ネタバレ》 北斗の拳チックなのは、2から伝承されてましたが。全然つまらなかったですね。1、2が面白いだけに残念。マッドマックスシリーズ最終章ということでプラス1点(笑)[DVD(字幕)] 3点(2016-04-16 08:11:04)

247.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 三部作の最終作。2代目ゴッドファーザーがNYからアメリカマフィアのトップに成り上がる。どちらかといえば、前2作に比べて政治色が強い内容。権力があり過ぎて最期は1人になっていく様子も、何か良い。[DVD(字幕)] 8点(2016-04-16 07:50:24)

248.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 《ネタバレ》 初代ゴッドファーザーが亡くなり、内部抗争の張本人の三男マイケル(アル・パチーノ)が、最初は頼りないながら、2代目ゴッドファーザーとなるのだが、修羅場をくぐるに連れて、迫力が出てくる。面白かったとしか言いようがない。[DVD(字幕)] 9点(2016-04-16 07:40:04)

249.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 NYマフィアの大ボス、通称ゴッドファーザー。マーロン・ブランドが初代ゴッドファーザーと呼ばれたことから、この長い長い三部作が始まる。この人の存在感、セリフ、声等、威圧感があり、とにかくマフィアのボス役はこの人程の適任はいないと思う。内部抗争により盤石の牙城が揺らいだところを、他の勢力が狙ってくる。あっという間の3時間で、次作に移りましたね。[DVD(字幕)] 9点(2016-04-16 07:32:25)

250.  スタンド・バイ・ミー 子供の頃にテレビでも何度も観た名作。仲間4人で死体探しの冒険に行く。みんな良い仲間で特にリバーフェニックスは既に大人の風格。2日間の冒険の最後に別れ際で、別れ難い雰囲気がなんとも良い。子供の映画かと最近まで思ってたが、見直すと大人でも十分楽しい。[映画館(字幕)] 9点(2016-04-16 07:18:08)

251.  ダラス・バイヤーズクラブ 《ネタバレ》 マシュー・マコノヒーの名演がとにかく光る作品。本当に病人なんじゃないかと思わせる、役作りでHIV感染で余命30日を宣告された時の、強気な自分から、徐々に弱気になっていく様は凄い。 内容的には、アメリカのHIV承認薬はロクなのが無いので、自ら探し回った結果、メキシコに未承認薬ではあるが、効果があるものを発見し、密輸してアメリカで販売。行列が出来る程の売れ行きですぐに問題視されてしまうが、最後は裁判で勝ち取る。余命30日と言われてしまうが、薬を自分で探して、7年も生きれた。感染してからも、あれだけ不摂生で気ままな生き方で7年生きたのだから、薬の効能は凄い。結果、この人のおかげで何千何万の感染者が延命出来たという実話。薬の良し悪しで人生が変わってしまうんだな〜、恐ろしいと思わされた。[DVD(字幕)] 8点(2016-04-16 06:52:12)《改行有》

252.  天使のくれた時間 《ネタバレ》 生涯孤独で金持ちと、綺麗な奥さんと可愛い子供たちと、そこそこの生活。究極の選択みたいなところかな?どっちがいいのかな?てふと考えてしまう。男でも人によって意見が分かれるやろね。ま、面白いいい映画だけど、最後は奥さんがバリバリのキャリアウーマンになっちゃってて、本当に家庭的な可愛い奥さんに戻るのかな?と心配になったのは、私だけでしょうか。[DVD(字幕)] 7点(2016-04-11 00:15:13)

253.  フォーン・ブース 《ネタバレ》 イケイケの敏腕プロデューサーが、街中の公衆電話に入って、そこから恐怖が始まる。恐怖といっても、知らない人からの電話のやりとりが延々と続き、その男の嫉妬深さに付き合わされ、巻き込まれてしまう。 凄い設定で、飽きる頃には終わってる。なかなか面白い。[映画館(字幕)] 7点(2016-04-09 13:59:11)《改行有》

254.  エターナル・サンシャイン 《ネタバレ》 いい恋愛映画を期待して観たんだけど。なんかドタバタ過ぎて、落ち着いて観れませんでした。時間軸を行ったり来たりするのは、斬新ですが、最後まで何とか観切ったという感じです。[DVD(字幕)] 2点(2016-04-09 13:42:21)

255.  チャイナタウン 《ネタバレ》 久々に見返したが面白い。音楽も相当いい。出てくる役人は皆、カネまみれで買収されており、こんなもんなのかな〜、とため息が出てしまった。ニコルソンはアタマの切れるこういう役が似合いますね。ラストに判明するヒロインの生い立ちとあのクラクションが鳴り響くシーンはずっと記憶に残る。[DVD(字幕)] 9点(2016-04-09 09:55:36)

256.  リービング・ラスベガス 《ネタバレ》 アル中で狂った男ベンと、そんな男を好きになってしまった娼婦セーラの破滅の物語。セーラことニコラス・ケイジは流石の演技力で、バーで客にちょっかいをかけたり、マスターに絡む所は本当にウザく感じ、リアルに見ている様に思えるくらいである。次第に容態が悪化していくのだが、セーラのことをいつも気にかけており、自分に巻き込んではいけないという優しさが随所にあり、悩ましい。また、セーラは外で客を取ってる時は、怖いキツイ顔であるが、ベンをどんどん好きになっていくに従って、恋する一途な女性に変貌していく。ベンはアル中で近々死ぬのだろうと判ってながら、全てを投げ売ってベンの面倒をみるセーラは本当にいじらしく可愛い。 ラスベガスが舞台で、煌びやかなネオンの中で、目を引く様な美人セーラと酔っぱらいのベン。なんかお似合いでカッコいいです。[DVD(字幕)] 7点(2016-04-09 09:28:10)《改行有》

257.  エスター 《ネタバレ》 エスター、怖かったです。サスペンス7、ホラー3くらいの塩梅感じです。家族を破滅に追いやってあざ笑う養子の子が実は30代の女性というオチにはまいりました。実際にまだ10代前半の女優さんらしいですが、見た目もお化粧バチバチで容姿端麗、背は子供の高さであり、ちょっと年齢不明で不気味です。妹の子が無邪気でなかなか物怖じしないのですが、とにかく可愛いです。エスターと関係ないですが、今後が楽しみな子です。[DVD(字幕)] 8点(2016-04-05 07:11:00)

258.  プリティ・ウーマン 《ネタバレ》 紳士でお金持ちのリチャード・ギアの大人の対応に、売女という全く違う世界のジュリアロバーツが段々と惹かれていく。一種のアメリカンドリーム的な映画。何度も観てますが、思わずニンマリと笑ってしまう様な映画。[DVD(字幕)] 8点(2016-04-05 00:18:58)

259.  グッド・ライ いちばん優しい嘘 《ネタバレ》 アフリカスーダンで内戦があり、兄弟4人が生き残り、アメリカ本土に移住する話。兄弟がアメリカでバラバラに生活を余儀なく強いられる。また、カルチャーショックでなかなかうまくアメリカで溶け込めない。アフリカが恋しくなる。兄弟離ればなれが辛い。最後にアフリカに残した家族に会いに戻るシーンは感動。グッドライ、なるほど。[DVD(字幕)] 8点(2016-04-04 00:47:58)

260.  トレーニング デイ 《ネタバレ》 デンゼル・ワシントンのふてぶてしさ、ゲスさに不審に思いながらも、信じてついていくイーサン・ホーク。次々とハラハラな試練の場が出てきて、その時のデンゼルの教えに??なホーク。最後まで、あっという間でした。超オススメです。[DVD(字幕)] 9点(2016-04-04 00:27:42)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS