みんなのシネマレビュー
ジョナサン★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 490
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

281.  チャーリーズ・エンジェル(2000) サム・ロックウェルがよかった。3人のエンジェルたちもかわいかったし普通に面白かった。 あとマット・ルブランクも★ [DVD(字幕)] 6点(2003-05-03 00:55:38)《改行有》

282.  隣のヒットマンズ 全弾発射 何も考えなくていいのでらく~に見れました。やっぱりマシュー・ペリーのキャラはいいなあ★マシューが出てなかったら決して見てなかったと思うけど、地味に続編希望です![DVD(吹替)] 5点(2005-07-13 22:59:17)

283.  スクリーム(1996) 犯人のノリがなんかリアルな気がしました。愉快犯と呼ばれる人たちは実際こんな感じなのかも。[DVD(字幕)] 5点(2005-06-17 19:34:32)

284.  ザ・インタープリター 久しぶりに映画で頭使いました!アフリカと宗教と絡むところが私にはちょっと難しかったです。緊張感があってハラハラしました。[映画館(字幕)] 5点(2005-06-17 19:29:36)

285.  隣人は静かに笑う 題名からしてストーカーものかと思っていたら違ってびっくりでした。あのラストはやるせなさすぎです。[地上波(吹替)] 5点(2005-06-17 18:59:57)

286.  閉ざされた森 兵士の顔と名前が全然一致しなくてストーリーに置いてかれた感じになってしまいました。悔しくてもう一回見たけどやっぱり顔と名前が覚えられなかったです。5点(2004-12-09 20:18:12)

287.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー 大都会のビル群の中を飛行機がすり抜けるシーンが圧巻でした。最先端のCG技術を駆使しているのにどこかレトロで懐かしい映像がきれいでした。5点(2004-12-09 20:07:46)

288.  ゴシカ 腑に落ちない場面も多かったけど普通に怖かった。オチもラストまでわからなかったし。ロバート・ダウニー・Jrがなんのためにいたのかもわからなかったけど相変わらず素敵でした。5点(2004-10-29 21:40:39)

289.  ブルー・ジュース ユアン・マクレガーもキャサリン・ゼタ・ジョーンズも若い!ユアンの初期の作品はなぜかずるがしこい役が多い気がします。海がとてもきれいな青で、ほんとに青いジュースのようでした。5点(2004-10-10 17:51:22)

290.  ホーンテッドマンション(2003) お酒入ってるときに見たせいか睡魔との闘いでした。ところどころ記憶が飛んでます。水晶のおばさんは印象的でよく覚えてますが。なのであまり参考にならない評価ですいません。5点(2004-10-06 15:25:43)

291.  バットマン・フォーエヴァー シリーズが進むにつれて敵キャラ脇キャラが豪華になっていると同時に主人公のバットマンの存在感が薄くなっていくように思いました。そしてジム・キャリーはどの映画に出てもジム・キャリーでした。5点(2004-09-25 20:02:11)

292.  アダムス・ファミリー(1991) 家族みんなのキャラが濃くて面白かった! 5点(2004-07-14 17:35:50)《改行有》

293.  バスキア バスキアの成功も転落も周りの人々に利用されてしまっただけのように感じました。絵で成功するよりも貧民街のストリートアーティストとして仲間たちとバンドを組んでいたころの方が幸せだったんじゃないかな~と思います。5点(2004-06-21 16:00:09)

294.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981) ラストは自業自得って感じでした。郵便配達はどこに出てきたんだ?5点(2004-06-11 16:45:59)

295.  ラスト サムライ 渡辺謙がいきなり英語をしゃべりだしたのでびっくりしました。でもハリウッド映画にしては、日本に対して好意的に描かれていて景色の映像もきれいだったので少し好感が持てました。5点(2004-05-19 09:18:02)

296.  キッド(2000) 子どもはかわいかったけど、ブルース・ウィルスが子どもと一緒になってはしゃぐシーンには興ざめでした。5点(2004-05-12 17:17:12)

297.  パール・ハーバー 3人の恋愛に共感はできないけど、ケイト・ベッキンセールは二人の男が夢中になるのも納得なかわいさでした。史実に基づいているらしいので歴史の勉強にはなったかな。5点(2004-04-02 17:04:30)

298.  CUBE2 1では実際に実現可能そうなトラップと人々の狂気がおもしろかったのに2ではそのいいところが全然生きてないような気がしました。思わせぶりな謎と四次元で不可解だし。でも続編だと思わずに見ればそんなに悪くはないかもしれないです。5点(2004-03-11 13:37:59)

299.  スモール・ソルジャーズ グレムリンの監督と聞いて納得。グレムリンのもっとタチ悪い版って感じでした。B級ムード満載!この映画のキルスティン・ダンストはかわいかったです。なんかキルスティン・ダンストってだんだんかわいくなくなってる気が・・・。5点(2004-03-08 16:16:18)

300.  恋する40days 40日目の結末がかわいそうだった(笑)5点(2004-02-25 15:56:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS