みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243

281.  シン・シティ 復讐の女神 《ネタバレ》 前作の続編として捉えると頭が混乱するので、同じ街のパラレルワールドと捉えるか、微妙な時間軸の隙間の物語と捉えるか。当たり前ながら前作の方が斬新さはありましたが、それは観る順番によるものなので、こちらを先に観れば、こちらが斬新なわけで。とりあえず、どちらかを観ればそれでじゅうぶんということ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-02-29 10:28:11)

282.  メリダとおそろしの森 《ネタバレ》 メリダに魅力が備わってないのが致命的です。主人公が魅力的でないと観る側はただの傍観者になってしまいます。3つ子の王子を主人公にした方がもっとエキサイティングな物語になったことでしょう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-02-23 23:30:31)

283.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 これで、ひとまずダイ・ハードは完結させておいて、後は息子に違うシリーズとして頑張って貰えば良いんじゃないかな。もう、暴れ回るような歳じゃないし、国外に出ちゃったら警察設定が意味なくなるし。まぁ、シリーズ通して悪役を逮捕した記憶はないですけど。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-02-17 23:04:10)

284.  ダイ・ハード3 《ネタバレ》 数々の問題を解きながら次へ次へと導かれるさまは観ていて飽きない。そして、世界一ついてないのは、ゼウスさんの方ですね。半裸の頭のおかしいおっさんと関わってしまったがために、あんな目に遭うなんて。街で様子のおかしい人を見かけても関わっちゃいけないという良い例です。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-02-17 00:53:56)

285.  バトルシップ(2012) 《ネタバレ》 しっかりと細部まで作り込まれており、視覚的に楽しめます。が、中身はあまりないです。ライバルの共闘とか、古兵が再び戦場へとか、少年マンガばりの胸熱展開です。が、中身はあまりないです。何も考えずに大画面、大音響で観るべき作品かなと思います。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-02-12 23:22:21)

286.  ザ・プレデター 《ネタバレ》 他のプレデター作品の中では悪くない方かと思います。人間側を応援したくなりますし。犬版プレデターも良かった。1号の目的がイマイチ釈然としませんでしたが。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-01-28 22:21:47)

287.  ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 《ネタバレ》 美しい映画です。2つの物語が語られますが、真実はどちらなのか。そんなことは少し考えればわかる話ですが、どちらを信じるのかは個々の自由です。生きるということがどういうことなのかが、動物たち(人間を含む)を通して描かれています。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-01-19 13:07:30)

288.  ジェイソン・ボーン 《ネタバレ》 個人的には蛇足であったのではないかと思います。せっかくのジェイソン・ボーンの久しぶりの凱旋と考えると物足りなさ感が強いです。3部作できっちり終わっておけばキレイなシリーズだったかとは思いますが。作ってしまったからにはここからの新たな展開を期待したいです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-01-18 23:28:27)

289.  ボーン・レガシー 《ネタバレ》 ちょっと地味ですよね。皆さまおっしゃってるように薬を手に入れて逃げるだけって目的がちっちゃいのに、世界中を飛び回る。最後のバイクアクションももうちょっと見せる感じで撮影すれば良いのに。もったいない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-01-13 19:41:51)

290.  カーズ クロスロード 《ネタバレ》 前作で脱線した物語をレース中心の物語に戻してくれたのは良かったですが、引退物語になってしまったのは残念でした。ずっと現役として続くものだと思ってたのですけどね。そういう意味では子供向けではなく、大人をターゲットとした作品かも知れません。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-01-12 14:14:46)

291.  カーズ2 《ネタバレ》 スパイ映画ですが、スパイ映画は実写でこそのハラハラドキドキが醍醐味なので。アニメでは。。。ましてや、人ざる物が主人公では。。。それなりに楽しむことはできますが、何でもありになっちゃうのは残念なところ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-01-11 20:54:41)

292.  遊星からの物体X ファーストコンタクト 《ネタバレ》 前作の前日譚となっているわけなので、当然のことながら設定そのままで、リメイクかと思わせる血液検査までの流れ。虫歯の詰め物のくだりから、別の作風にスピードアップしていくわけですが、もう少し上手に前作の冒頭に繋げて欲しかったかな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-01-07 22:06:52)

293.  遊星からの物体X 《ネタバレ》 初めて観た時はドキドキハラハラのスリル満点だったなぁ。閉塞された空間での互いの疑心暗鬼と一人ずつ確実に減っていく恐怖感に古い映画ながら感心します。VFXが発達した今の時代より昔の映画の方がこういったジャンルは得意なのかもしれないですね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-01-05 14:21:28)

294.  アントマン&ワスプ 《ネタバレ》 小っちゃくなったり、おっきくなったりとヒーローの特性を上手く活かしたアクションが楽しいです。現実にはありえない設定なのにそれを活かす発想力がすごいなと思ってしまいます。エンディングはとても興味深い終わり方で次作にどう繋がるのか期待が持てます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-01-04 13:01:17)

295.  怪盗グルーのミニオン大脱走 《ネタバレ》 ミニオンの活躍を期待すると裏切られます。やっぱりここまでシリーズを重ねるとミニオンを観たくて観てる人も一定数いるとは思うので、その辺バランスよく作って欲しかったかな。ここまでシリーズが続いてるのはミニオンのおかげですよ。多分ですけど。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-12-31 18:41:19)(良:1票)

296.  60セカンズ 《ネタバレ》 娯楽作品としては楽しく鑑賞できましたが、いかんせん車泥棒という、いつ自分が被害に遭ってもおかしくない犯罪を中心に描いているので、ふと我に返るととんでもないなと思ってしまいます。本作では全て罪のない人から盗んでいるのでやっぱり良くないことですね。もう1点マイナスしておきます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-12-14 02:08:49)

297.  モアナと伝説の海 《ネタバレ》 ディズニーは自ら次々とハードルを上げすぎです。このレベルの作品であっても他の作品と比べるとインパクトが。。。ってなってしまうのがもったいない。他にディズニー作品を観たことがない人にとってはなんて素晴らしい作品かと思えるレベルやと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-12-07 20:43:35)

298.  アトミック・ブロンド 《ネタバレ》 誰が誰だか分からないけど、基本的にみんな敵って思ってれば良いのかな。色々謎が張り巡らされてますが、正直どうでも良い感じです。主人公が経緯を語る感じでストーリーが進むので、絶対大丈夫やんって思うのも少しマイナスポイントですか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-12-04 22:53:44)

299.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 《ネタバレ》 小説では一番好きな話だった記憶があります。淡い恋物語あり。シリアスな展開あり。映像では時間の制限から、ぶつ切り感が否めませんが、ストーリーが大きく動き出す重要なパートとしての役割はしっかりと果たしていると思われます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-11-27 23:16:37)

300.  ミニオンズ 《ネタバレ》 かわいい以外に言葉がないくらいにかわいい。完全にキャラクターに頼った作品ですが、それだけで十分な魅力を備えてます。ティムのぬいぐるみが欲しくなります。[CS・衛星(字幕)] 7点(2019-11-23 09:07:27)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS