みんなのシネマレビュー
fujicoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 511
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

301.  幸せの向う側 ゴールディが珍しくサスペンス、、って期待したけどやっぱ彼女はコメディ向けだね。もうちょっと相手のことを知って結婚しないとなあ。そんなに盛り上がらなかったけど、果たして自分は我がダンナの事をどれくらい理解しているのかなって、ふと思いましたね。これは、火曜サスペンス劇場向けです。5点(2003-10-22 08:00:29)

302.  ナインスゲート ポランスキー+ジョニー・デップでこんな風になってしまうなんて。そうだね、前半結構いい線いってたんだけどね。5点(2003-10-22 07:54:17)

303.  アンブレイカブル 悪かないけど期待しすぎました。ズルってズッコケた感じだったかなー。5点(2003-10-21 13:08:21)

304.  ローズ家の戦争 笑えなかったよなあ。ほんとうに相手のことが嫌いならもう喧嘩もしたくないと思う。ここまでするのは怖いです。5点(2003-10-19 08:48:53)

305.  コブラ 劇場に見に行ったのだがスタローンよりB.ニールセンのボディのほうが印象に残っている。5点(2003-10-17 09:49:38)

306.  ピンク・キャデラック B.ピータースという童顔の子と二人で逃避行中二人でラスベガスでギャンブルするシーンが印象に残っているくらいかな。全体的にのほほんとした感じ。ジム・キャリーも出てるんだが、はて、さて。5点(2003-10-16 17:23:33)

307.  ボーン・コレクター せっかく緊張して見てたのに、最後でボーンと弾け飛んだって感じ。デンゼル、腰痛くならなかっただろうか、、。5点(2003-10-15 12:59:27)

308.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト なかなか怖い気もしましたが、あの女の人の顔もほうが怖かったな。 5点(2003-10-15 12:52:57)

309.  13日の金曜日(1980) あんなに13日の~が作られると思ってなかったし、子供の頃だったので、とてもぞくぞくと怖い思いをしながら見ました。ケビンでてたんですね。当時は知らなくて見たけど、再び見たら間抜けに殺されていた。とてもなつかしいぞ。5点(2003-10-10 08:03:05)

310.  13日の金曜日PART3 当時3Dで公開されてたのが珍しく、見に行って、なんか長いものをこちらに向けるシーンが確かあって、お客さんたちみんながいっせいによけていて、そういうほかのお客さんの反応を見るのが楽しかった。内容はあまり詳しく覚えてないんやけど、なんか間抜けで笑ったおぼえがある。5点(2003-10-10 07:56:00)

311.  マーニー ティッピ・ヘドレンがもう鳥に見えてしょうがない。マーニーって何だろなって思ったけど単に名前だった。発想としてはおもしろいけどヒッチコックのT・ヘドレンに対しての思い入れが強かったらしく何かしら変な感じの作品だなって思いましたが。5点(2003-10-09 10:09:59)

312.  フランティック なんか物足りないなあ。前半ゆったりムードで危うく眠ってしまいそうだったぞ。ラスト30分くらいで盛り上がったかなあと思ったらたいしたことなくって。フランス風の雰囲気でまたそれは珍しくてよかったけど。けっこうハリソンの裸が出てきたぞ。5点(2003-10-09 06:22:01)

313.  デストラップ/死の罠 どんでん返しの繰り返しではあるがなんか全体的にドタバタしてたな。おもしろくはあったけど。スーパーマン以外でのクリストファー・リーヴはなんか変な感じだった。5点(2003-10-06 22:16:05)

314.  ジュラシック・パークIII 見るにはやっぱ見たけどもうお腹いっぱいって感じ。1はやっぱり衝撃的だったけどさ。でもまた4ができてもとりあえず見るにちがいない。5点(2003-10-06 21:44:31)

315.  60セカンズ 車盗むのも大変だ。ご苦労さんと言いたい。ニコラスもアンジェリーナも好きだけどな。ジェリー・ブラッカイマーなんかもうワンパターンって気がする。5点(2003-10-06 21:38:58)

316.  プロポーズ なんかほのぼの。でも花嫁、だーってきたらこわい。ブルック・シールズ最初わかんなっくって、なんかすごーいイメージ変わったなーって思った。5点(2003-10-06 15:57:38)

317.  ゴーストバスターズ(1984) とりあえず楽しみましたです。5点(2003-10-05 14:35:41)

318.  ザ・ビーチ(2000) なんかつまんなかったな。海はきれいだけど、ずっと住みたいって思わないし、結構人も多くってかえってうっとうしい。鮫に襲われて死ぬのもやだし。ディカプリオ、もっといかれてほしかった。5点(2003-10-04 07:57:53)

319.  バットマン・フォーエヴァー ジムキャリーが強烈でバルさんの印象が薄い。もっと存在感がほしかった。5点(2003-10-01 21:40:57)

320.  トゥルー・クライム(1999) イーストウッドの作品は好きであるし、これも飽きずに見れたけど、いつまでイーストウッドは裸を見せてくれるのか、それも興味がある。5点(2003-09-30 13:53:27)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS