みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

301.  ドリームガールズ(2006) 《ネタバレ》 まあまあ、楽しめました。ショーのシーンは素晴らしい。音楽は最高!ストーリーは薄っぺらな気がしたけどハッピーエンドな終わり方でスッキリかな?それにしてもみんな歌がうまいなあ。[DVD(吹替)] 7点(2007-08-13 12:12:23)

302.  デジャヴ(2006) もっとわかりやすくして欲しかった。内容はそれ程難しくないのに、わざと細かい説明をしてわかりにくくしている。難しい映画を観るとすぐ寝てしまう私の妻がグーグー寝てしまった。とはいえ、私自身は結構楽しめたので、まあ良しとするか。[DVD(吹替)] 7点(2007-08-07 16:20:50)

303.  スパイダーマン3 肩の力を抜いてみれば相当楽しめます。過去2作に比べてさらに派手で漫画っぽくなっています。でも、バットマンのようにマンネリ化しておらず、敵キャラが増えても主人公はあくまでピーターで、友情や愛情の話が中心です。難しい理屈抜きで観るべき映画です。次回作はあるのでしょうか?[映画館(吹替)] 7点(2007-06-01 17:04:51)(良:1票)

304.  硫黄島からの手紙 久々に戦争映画を観たためか緊迫感をもって最後まで観ることが出来た。ただ、どういう戦術の戦闘なのか理解出来ず、ただ戦争してるって感じで観ることしか出来ずちょっと残念。主役の二宮くんはいかにも現代っ子て感じでリアリティがないのも気になった。父親たちの星条旗に期待しよう。[DVD(邦画)] 7点(2007-05-08 16:32:36)

305.  ヒストリー・オブ・バイオレンス テンポよくて、悪人らしき人たちがバタバタ死ぬので痛快です。映画全体のテーマは重そうな気がしますが、深く考えずに楽しみました。ただ、ラストはあれって思ったのは私だけでしょうか。あれが作品の深みなのかなあ。[DVD(字幕)] 8点(2007-05-01 12:58:15)

306.  ナチョ・リブレ/覆面の神様 残念ながら、全然笑えなかったし、感動もしなかったです。はっきり、言ってつまらなかったです。期待していただけにガッカリ。良かったのは尺が短かったことかな。[DVD(吹替)] 3点(2007-04-10 22:17:01)

307.  ダイ・ハード 久々に見直しましたが、やっぱり面白いと思いました。見直してこれだけの緊張感を感じたんだから、初めて見たときは、もっとドキドキハラハラしたんだろうなと思います。でも、今、見直すともうちょっと短く出来たかなと思いました。[DVD(字幕)] 9点(2007-02-09 10:49:35)

308.  ジャッジメント・ナイト 単純だが緊迫感のある展開で最後までハラハラさせてくれておもしろかったです。ただ、ストーリーには納得いかない所が何箇所かあったので、もっとリアルにして欲しかった。追跡者の視点に立つとその行動のアホぶりにイライラします。第一、わざわざ、自分たちの正体や仲間を始末するところを主人公たちに見せなくてもよかったのに。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-07 15:08:57)

309.  ジャケット 《ネタバレ》 かなり、おもしろかった。タイムトラベルするという設定がバタフライ・エフェクトと似ていますが、それと同じくらい好きです。自分はこの手の映画やドラマが好きなのでしょう。(X-ファイルも大好きだったし。)エイドリアン・ブロディはなかなかいい演技してたと思います。ただ、主人公の死因が滑って転んで頭を打っただけというのは、ちょっとね。[DVD(吹替)] 7点(2007-01-22 13:55:39)

310.  フライト・オブ・フェニックス かなり強引な内容で、突っ込みどころ満載ですが、コンパクトにまとまっていて、おもしろかったです。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-16 08:46:44)

311.  タイタニック(1997) この映画、最初映画館で観たのですが、パニック映画だと思って期待して観たのですが、内容は完全にラブ・ロマンス。初めて映画館で恋愛映画を観ました。派手な沈没シーンを期待してたのでそこまで長い長い。尻が痛くなって嫌な思いだけが残るのでした。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-28 13:57:55)

312.  エイリアン2/完全版 1作目と全然違う作りで見事な続編、お見事です。ターミネーターと同じぐらい好きな映画です。(展開そっくりですけど)同じ題材でも監督によってこんなに違った作品になるんですね。[DVD(字幕)] 10点(2006-11-28 13:39:09)

313.  セブン 最初に映画館で観た時はそれ程に感じなかったが、後日でビデオで観直すと奥が深くおもしろく感じた。画面全体の独特な雰囲気や登場する俳優の重厚な演技、細部まで作り込んでいてカルトっぽいところなどこの映画の魅力は尽きない。ラストも衝撃!![DVD(字幕)] 9点(2006-11-28 13:25:27)

314.  ターミネーター2 2作目でこれほどパワーアップした続編がほかにあるかな?すごい迫力とスリルで観終わると疲れるほどです。続編でこれほどのものが作れるのなら3作目に期待するのも当然かも。[映画館(字幕)] 10点(2006-11-28 11:42:35)

315.  コーマ 最後までドキドキハラハラでおもしろい。謎の研究所も不気味で良かった。マイケル・ダグラスが若いです。[CS・衛星(吹替)] 7点(2006-11-27 13:36:42)

316.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 遊園地でアトラクションに乗っているような楽しさがありますね。適当にシリアスで緊迫感があり、テンポがいい。シリーズの中では2作目に次いで好き。[DVD(字幕)] 8点(2006-11-27 11:08:18)

317.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 なかなか面白かったです。シリーズ3作目だけどインディも歳を取ったなあと思いました。父親との掛け合いは楽しかったけど、シリーズ4作目は作って欲しくないなあ。[DVD(字幕)] 8点(2006-11-27 11:00:32)

318.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 昔、映画館で観たとき、あまりに面白くてしばらく興奮が収まらなかったのを記憶しています。そしてしばらくは自分の中で一番の娯楽映画でした。何年かしてビデオで見直すと、確かに面白いけど当時ほど興奮しませんでした。他の映画のも似たようなことを感じることがあるのですが特にこの映画はそれが大きかった気がします。映画にも鮮度があるのでしょうか?[DVD(字幕)] 9点(2006-11-27 10:46:24)(良:1票)

319.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 シリーズ完結編。もう、お腹いっぱい。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-27 10:37:47)

320.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 楽しいし、おもしろい。文句ないけどノリは軽いなあ。[DVD(字幕)] 7点(2006-11-27 10:35:38)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS