みんなのシネマレビュー
ひまわりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 132
性別 女性
年齢 41歳
自己紹介 たまに一人映画に行きます(^-^)
周りを気にすることなく一人でのびのび観るのは達成感が湧きます。
2010/9/7 レビュー100行きました!次の目標は200!

好きなジャンル(上から好きな順)
・感動もの
・コメディ
・アクション

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  アルマゲドン2009<TVM> あの有名なアルマゲドンとは天と地の差。 CGのひどさといったらメガトン級。車が地割れにのみこまれるシーンなんて合成丸出しで笑ってしまった。 あれ?主人公のオジサンが生還してる。どうやって家まで帰ってきたの?? 全然パニック映画に見えなかった。[CS・衛星(字幕)] 1点(2010-09-03 20:00:43)《改行有》

22.  パニック・エレベーター ひどいの一言!パニックって、こういう意味のパニックだったのか・・・。 キチガイおやじとそれに巻き込まれた哀れな人達の愚像劇。[CS・衛星(字幕)] 1点(2010-08-17 20:14:44)《改行有》

23.  お買いもの中毒な私! 残念ながらストーリーもろもろ印象に残らない映画。私自身が買い物中毒では無いからか、主人公に共感が湧かない。買い物して借金して自業自得だろうと思った。 ただ、主人公が美人&スタイルが良いのとお洒落な服はファッションの参考になった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2010-08-16 21:03:43)《改行有》

24.  ポセイドン(2006) 《ネタバレ》 これは率直に面白かった。序盤から津波という自然の脅威で度肝を抜かれる展開。次から次へと試練がやってきてハラハラドキドキアドレナリン満開で観ることが出来た。お父さんが自分が死ぬのを覚悟で船を止めに行くところは、とてもかっこいい。勇者だと思った。 ただ、他の方が書いている通り、一人一人の描写が少なめで感情移入しにくい気はする。お涙頂戴シーン、皆が助かった後のエピローグ(結婚式するシーンとか)があれば尚良いと思った。[CS・衛星(字幕)] 8点(2010-08-08 22:22:55)《改行有》

25.  ニュームーン/トワイライト・サーガ 前作が面白かっただけに、今作は吸血鬼達の活躍が少なくてガッカリ。終盤になってようやく出てきてくれた。 申し訳ないがジェイコブを見るたびにゴリラを思い出す。ゴリマッチョだし。。。オオカミ族じゃなくて、ゴリラ族の方が似合ってる気がする(笑) 終わり方が尻切れトンボで「えっ!?」と思ったが、次作もあるとのことなので納得。 つなぎ作品と言われても否めない。 次作は映画館見に行こうっと。[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-08-08 10:33:10)《改行有》

26.  トワイライト~初恋~ 最後まで飽きることなく見ることが出来た。吸血鬼達のミステリアスな部分が魅力的に見えてしまった。超人野球シーンは笑った! こういう禁断の愛(?)的なストーリーかなり好きです。頑張れー!って応援したくなっちゃう。[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-08-08 10:22:34)(良:1票) 《改行有》

27.  101 犬の演技が素晴らしい!よくあそこまで多くの犬達をコントロールできたなぁと関心してしまった。 クルエラが動物達にやられるシーンは観ていて爽快!馬に蹴られるところなんて爆笑もの。いかにも悪役という感じで似合っていた。 ラストのダルメシアンの多さにはツッコミを入れてしまうほどむちゃくちゃだけど、飽きることなく観ることが出来た。 たしかに子供向け映画かもしれないけど、大人もこういう純粋な映画を見て心洗うべし。[地上波(吹替)] 7点(2010-08-02 22:28:31)《改行有》

28.  ミスト この映画は好き嫌いがあると思うが、私は最低最悪だと感じた。 確かに極限状態の人間の心理は上手く描かれているが・・・。生理的に受け付けないこの類の映画は。観ていて吐き気と怒りが込み上げて来て、趣味が悪いとしか思えない。私の映画人生、3本指に入る不快映画。 映像、人間すべてグロすぎて心が殺された。映画館で観ないでよかった。観たら席で発狂していたと思う。金を払ってまで観る価値ゼロ。[CS・衛星(字幕)] 1点(2010-08-01 23:13:05)《改行有》

29.  ワン・ミス・コール 基本的には日本版の着信アリと同じような展開だったが、この外国版はダメだなぁ。テレビ番組のシーンは何?モヤがかかりすぎで見えないし苛々させられた。事の発端(原因)と結末が意味不明。そして全然恐くない。日本版も基本は意味不明だったけど、ジリジリくる恐さがあったのでまだマシだった。[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-11-03 22:31:05)

30.  アマデウス ディレクターズカット 序盤から最後までつまらない。3時間もダラダラ長すぎ! 隣で見ていた彼氏はラストまで見ていたけど、私はひたすら眠気との戦いでした。 「あはははははははは!」という下品なモーツァルト笑いが印象的で面白かったので、笑い声に1点を。[DVD(字幕)] 1点(2009-09-20 12:50:52)《改行有》

31.  ストレイト・ストーリー テンポがのんびりとしていて、景色とBGMがすばらしく癒し系。 まったりとした気分になるが、やはり全体的に退屈。 でも、さすが人生を長く生きているだけあって、ストレイトの言葉には一つ一つに重みがありさすがだと思った。 言葉を多く交わさなくても兄弟と分かり合えるというのも、長年の功なのかなと。 もう少し年をとってからこの作品を見れば、もっと共感ができると思う。 [DVD(字幕)] 6点(2009-09-20 12:21:40)《改行有》

32.  オーロラの彼方へ 《ネタバレ》 タイムトラベルをバックトゥザフューチャーとは違った視点で、ラジオで演出するのにはなるほどと思ったが、「ん~?」と思う場面が多々あり。過去を変えたことによって現代が変わっていくのが観ていて面白い。だけどこの作品においては、現代と30年前が錯誤しすぎて混乱する。もう1回観ればもう少し違った感想が得られるかもしれない。ラストのお父さん登場には驚いた。[DVD(字幕)] 6点(2009-08-24 19:18:59)

33.  恋はデジャ・ブ フィルは2月2日を何回迎えたのだろう?日常をやり直したいと思う人はたくさんいるはず。それを題材にしたこの作品は、サウンドノベルゲームをやっている感覚に似ていた。失敗したところをやり直して、でもまた違うところで失敗する・・・といった感じで。面白いですね、笑いました。オチは予想通りでした。[DVD(字幕)] 7点(2009-08-24 19:02:20)

34.  フォーン・ブース 電話BOX内での心理戦というストーリーが私には合わなかったらしく、サスペンスなのに緊張感を感じないし、眠くなるし、観終わった後にドッと疲れた。 不倫をして傲慢なダメ主人公のせいで、全く関係の無い人が殺される、更に最後の犯人オチには納得がいかず消化不良。[DVD(字幕)] 3点(2009-08-24 18:52:03)《改行有》

35.  HACHI/約束の犬 映画館では、日本語吹き替えのほうが主流の様ですが、字幕スーパーで見ることをお勧めします。リチャードギアの「ハ~チィ~」が聞けます。最初は少しクスッと笑えるシーンもあり微笑ましいです。物語全体としての泣き度は、少々期待外れ。ワンワンなく予定でいたもので・・・。話の流れは やや淡々としているが、それでもラストの回想シーンはホロリとさせられます。9年もご主人を待ち続けるなんて並大抵の事ではないですね。ハチよ永遠に。[映画館(字幕)] 6点(2009-08-17 19:04:17)

36.  アルマゲドン(1998) 《ネタバレ》 地球滅亡を救う映画の中では、ダントツで良いと私は思いました。 隕石落下シーンや、採掘シーンなどなど、終始ハラハラドキドキでした。緊迫感がすごいです。 そんなド迫力の中でも、人間ドラマがあったり、追い詰められた人の心理もうまく表現されていたと思います。 最期のハリーは英雄ですね。核爆弾のスイッチを押した瞬間の、愛娘の幼い姿~成長した姿がフラッシュバックしたところは一気に感動が押し寄せてきました。 2時間半は長かったけど、その分一人一人の生い立ちや人物像が分かったので、ラストの再開シーンが更に良いものになったと思います。 日本にもこういう英雄がいて欲しいものです。[DVD(字幕)] 9点(2009-08-14 23:21:56)《改行有》

37.  ハイスクール・ミュージカル<TVM> 《ネタバレ》 ストーリーが、はちゃめちゃで無理矢理な展開に苦笑。大事な時期に他の物事に夢中になって、結局ラストはどちらも成功するという甘甘な展開に納得がいかなかった。そもそもミュージカル映画が自分には不向きだということを知った。ダンスシーンも、他のダンス映画に比べるとイマイチ。唯一良かったのは、ザックエフロンのイケメンぶりで、目の保養として4点を献上。[DVD(字幕)] 4点(2009-08-13 21:58:04)

38.  インデペンデンス・デイ 序盤から謎の大きな円盤が現れて、アメリカを破壊するシーンは度肝を抜かれたが、宇宙人が出てきたあたりから徐々につまらなくなってきた。なにがつまらないか自分でもよく分からないが、とりあえず退屈だった。でも、ラストで流れる曲は良かった。[DVD(字幕)] 4点(2009-08-13 21:43:41)

39.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 中盤までがかなり退屈で先が思いやられると感じたものの、ラストの津波には恐ろしくて鳥肌が立ちました。夢に出てきそうです。ラストの、色んな人の家族との最期のふれあいが良かったです。全体的な評価としては、緊迫感は終盤になってようやく感じてきたくらいで、初盤~中盤は印象に残らないので、もう少し盛り上げる演出があった方が面白くなるんじゃないかと思いました。[DVD(字幕)] 5点(2009-08-10 22:54:06)

40.  地球が静止する日 最初から最後まで緊迫感のない展開。 この映画を見た後にここでレビューする間にストーリーを半分忘れかけるくらい印象に残らなかった。 勝手に宇宙人がやってきて、勝手に納得して去ってゆく。結局何を伝えたかったのか・・・? このストーリーのように全人類に地球破滅の警告をするよりも、この映画が面白くないことを私は警告したい。[DVD(字幕)] 2点(2009-08-02 17:44:25)(笑:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS