みんなのシネマレビュー
taronさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 478
性別 男性
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/jdjxc866
メールアドレス tarottoi@hotmail.com
自己紹介 劇場版サザエさんが見たい

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

21.  トップガン トムクルーズ若いよね~。ま、それだけかな・・・俺は飛行機に乗るのも戦争に行くのも嫌ですから。7点(2005-03-20 19:52:33)

22.  ターミネーター3 シュワちゃん頑張って!!新型ギャルターミネーターに対して明らかに性能が劣る旧式オヤジターミネーターが頑張ってる姿は泣ける。7点(2005-03-19 18:38:39)

23.  ホーンテッドマンション(2003) 怖けりゃイイ!!ってもんでもないんだろうけど・・・俺は怖くないと駄目なんですよぉ~TT。サビ抜きの寿司を食べるみたいなものです。昔、駄目だったことも、こうやって叩かれて叩かれて気づいた時にはもう抗体が出来てるんですなぁ・・・不感症ですわ。ちなみに、ホーンテッド・マンション入ったことありますが「ナニこれ?もっともつまんねぇアトラクションだなぁ・・・一体何のお話なんだろう・・・」とホラーの館であることすらわからなかった(当時ホーンテッドの意味なんてわからなかったからね)もしかしたら、あの頃から既に不感症だったのかもしれません。5点(2005-03-16 16:26:30)

24.  アニー・ホール 聞き流す部分が多かった。それで良いと思う。6点(2005-02-01 17:15:34)(良:1票)

25.  ダーティハリー それほど悪くもないのに刑事に殺される映画ってのは多々あるけど、こんなに悪い奴なのに刑事が苦戦に苦戦を強いられて殺した作品は滅多に無い。7点(2005-01-31 18:38:37)

26.  ドーン・オブ・ザ・デッド こんなに周りの人々がゾンビになってしまってゾンビがメジャー化してしまってるのならゾンビになってしまっても良いかなぁ~って思うんだが、それでは話にならないので無理でしょう。しかしながら私が欲しいのはこのゾンビ達のような行動力です。そう、私はゾンビ以下です・・・8点(2005-01-23 19:17:43)

27.  シモーヌ シモーヌがすごいんじゃなくてシモーヌを操っているあんたがスゴイんだよ。 7点(2005-01-23 18:44:11)《改行有》

28.  テープ 部屋から出たいのは見てるこっちの方だ。4点(2004-11-30 18:59:39)

29.  コヨーテ・アグリー 少しだけ現実逃避したい場合、私はコヨーテ・アグリーに寄ります。7点(2004-11-30 17:14:46)

30.  刑事コロンボ/白鳥の歌<TVM> 犯人は最後の最後まで囚人だったってことですね。警部のおかげで、いづれ自由の身にもなれますよ。それはさて置き、人の弱みに付け込む正義ってのは本当に悪ですね警部・・・あ、警部のやり方はいつもそんな感じですか・・・。8点(2004-11-30 17:00:49)

31.  シュレック それはそれは衝撃的なラストでしょうね・・・俺は2を先に見てしまったので2のスタートが衝撃的で「なっ、なんで始まるや否やハッピーエンドチックなんだ?」と思い、かなりストーリーを理解するのに苦労しましたよ。ま、それでも回想的な見方が出来て1も結構楽しめました。ただ、ラストはわかっていましたがねぇ・・・。7点(2004-11-30 16:40:24)

32.  ターミネーター2/特別編 母は強しと世間一般では言われていますが、この母親はいかがなものでしょうか。強すぎる・・・1ではしつこいターミネーターが恐怖を誘いますが2では母が恐怖を誘っています。怖いです、恐妻です。8点(2004-11-13 22:27:30)

33.  刑事コロンボ/仮面の男<TVM> CIA相手だったんだけど何かパッとしないかった。もうちょっと庶民派な犯人お願いします。6点(2004-11-13 22:01:36)

34.  刑事コロンボ/ハッサン・サラーの反逆<TVM> 警部、今回こそは逮捕は諦めたと思ったじゃないですか・・・7点(2004-11-13 21:53:27)

35.  ターミネーター 七転び八起き、踏まれても踏まれてもまた立ち上がる様は都会の雑草のようであり、また彼女を追跡する様はストーカーそのものです。そんなあなたでも犬には正体がバレてしまい吠えられてしまうのですね・・・ま、犬に吠えられる頃には既に標的の直ぐそばにいるのだから犬と一緒に行動すること自体は無意味ですね。非常に壊れ難いという点であなたは機械の中の機械だと思いました。7点(2004-11-07 19:06:35)

36.  刑事コロンボ/祝砲の挽歌<TVM> 論理的を最も大切にする厳しい犯人だけに論理的に捕まえた警部に感服。8点(2004-11-07 16:29:31)

37.  サイン 俺は最後まで楽しめたので別にどうのこうの言うつもりは無いが、ただ一言だけ「この映画のタイトルと言わんとしていることがサインなら俺が知っている映画はほとんどサインだ」6点(2004-11-06 23:23:53)

38.  翼のない天使 神様なんていないさ、俺も見たこと無いもの・・・死神ならいつも近くにいる様な気にはなるけどね。7点(2004-11-05 17:49:57)

39.  ミスティック・リバー それはそれは上出来だと思ったさ、途中までは。話の流れは抜群で程よく考えさせ、それでいて肩をこらない程度でゆったりと飽きさせない流れでとても好感触だった。なのに・・・何がミスティック・リバーだぁ!リバーが出てきて以来とんとん拍子に話が良からぬ方に進んだじゃねぇか!!川なんて無ければ良かったのに・・・ま、無ければ無いでミスティック・マウンテンで山に埋められてしまったかもね・・・7点(2004-11-05 17:37:15)

40.  ミッドナイト・エクスプレス(1978) キレる場面。あそこには友情がつまっている。暴力に訴えるのはいけないと思うがあの様な想いは人として持っていたいものだ。7点(2004-11-05 08:12:48)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS