みんなのシネマレビュー
STEVE-Oさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 158
性別
自己紹介 どんな映画も大体楽しく見ようと努めてます。基本、甘目に評価します。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567

21.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 全体的な雰囲気はちょっとB級っぽさがあるんだけど、もうこれはとんでもないペテン映画ですわ! あのハゲ![ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-17 08:09:36)

22.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 皮肉っぽさが 面白かった。[ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-16 09:28:23)

23.  ゾンビ/ディレクターズカット完全版 これはもうほんとうに 嫌いな人はタイトルだけで見なくて済むであろうし、好きな人にはどうしようもなくたまらない映画だ。[ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-16 09:03:04)

24.  告発 《ネタバレ》 弁護士が娼婦を呼んで、面会中に女を抱かせてやろうとしたシーン。悲しすぎる。 ケビン・ベーコンは本当に凄い俳優だと思う[ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-14 23:10:29)《改行有》

25.  ブラックホーク・ダウン 今まで見た戦争映画の中で5本の指が入る映画です。 特に音楽、音響が本当に良かった。 ちょっとブラックホークダウンにハマりすぎた時期があって 友人に「RPG!!」とかいきなり大声で叫んだりして、「なにそれ?」と言われたりしていました。 [DVD(字幕)] 9点(2006-04-14 21:31:15)(笑:1票) 《改行有》

26.  ヒート 強盗は男のロマン。 ニールのような渋いおやじになりたいと、おもった。[ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-14 21:25:02)《改行有》

27.  メタルヘッド 《ネタバレ》 なんだろう、ヘッシャーのめちゃくちゃさに引き込まれて最後まで飽きずに見れたけど、いまいち掴みどころのない映画。 そしてあの親子が悲しすぎてみてて辛かった。 おばあちゃんと大麻をキメるシーンだけが唯一の心温まる瞬間でした。[地上波(字幕)] 8点(2012-11-14 04:43:00)《改行有》

28.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT マイコー好きなら是非。 好きじゃなくても興味を持った人ならぜひ。 レイトショーなのに結構お客さんたくさんいて、上映中も鼻歌まじり、肩を左右にゆらしてる人がちらほらいた。  ゼロ・グラヴィティが見たかったけど、劇中では出なかったのがちょと残念かな[映画館(字幕)] 8点(2009-12-03 01:04:00)《改行有》

29.  スペル ゲロばばあ強烈きもい! なんなんじゃこりゃ!やめれ![映画館(字幕)] 8点(2009-11-20 00:18:44)《改行有》

30.  ノーカントリー 《ネタバレ》 怖すぎる。 個人的に今まで見たどんなホラー映画よりもホラー映画だった。 シガーが気持ち悪すぎる。 まるで死神のようなやつ。 前半は定年間際の保安官の名推理で暗殺者を追い詰めていってセブンのように、最後は対決だな!って気分で見てたけど、推理しているようでただの偏屈じいさん的な言い回しだったり、中盤からトミーは痴呆症でも始まったかのように自分には全く意味のわからないことをグダグダと話し始め、部下も「ジイさん、また始まったよ」みたいなあきれ顔。 しまいには見た夢だか昔の話をしだして完全にボケ老人モードの衝撃的ラスト! かなりダウナーです。とてもとても疲れました。 シガーがあまりにも演技が不気味すぎる。 ガソリンスタンドでのおっさんとのやり取りだけで寒気がした。あんなやつに絡まれたくない。 冗談っぽくなってしまったけど、今まで見た映画の中でもトップクラスの緊張感だった。そして受け入れがたい不条理こそ運命であり人生であるということとか、なんていうかメッセージ的なものはあちこちに大量に仕込んであって、ただ シガーという現実離れしたキチガイにそれを表現させちゃうもんで、強烈な説得力がある場合とない場合があったり・・・ 面白いだけが映画じゃないってことですね。全く面白い映画じゃないけど、全くつまらなくなかった。 この映画から学んだのは、人生何が起こるかわからんよ、青信号でも死ぬこともあるよ、っていうあまり知りたくなかった話かも。 [映画館(邦画)] 8点(2008-07-14 05:04:20)《改行有》

31.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 個人的にはすごい良かった。 みなさんはビデオカメラのタフさにツッコミを入れてるけど、自分はカメラマンのKYっぷりがイラつかせてくれて、素敵でした。 後半、カメラマンが死んだとこで「ざまーみれ!」と心の中で少しガッツポーズ。 一つだけ悔やまれるのが、映画を見る前に何が起こるのか知ってしまったこと。 テープとバッテリーは、映画そのものの時間の2時間だけ録画してたってことで矛盾しないんじゃないかな? 映画を楽しむには、つまらない矛盾は あえて気にしないのがポイントだと思うさ。[映画館(字幕)] 8点(2008-05-06 06:38:45)《改行有》

32.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 犬がとてもよかった。 「ヤツら」は出ないほうが良かったと思う。 惜しい映画。[映画館(字幕)] 8点(2008-02-06 01:41:59)《改行有》

33.  ワイルド・スピード 冒頭のレースシーンで惚れました[ビデオ(字幕)] 8点(2007-07-10 09:12:04)

34.  ジャッキー・ブラウン 《ネタバレ》 もうだいぶ前に見たのであまり覚えてないんだけど、デニーロのショボクレ具合が愛らしい。あと、相変わらず、さすがタランティーノといった感じの内容でした。[ビデオ(字幕)] 8点(2007-07-10 09:03:13)

35.  十二人の怒れる男(1957) 普通に面白かったです。 全然退屈しません。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-10-04 03:08:18)《改行有》

36.  トレーニング デイ デンゼルワシントンってこんな役もできるんだぁ~[DVD(字幕)] 8点(2006-04-17 10:56:59)

37.  ダイ・ハード2 ターミネーター2と同じぐらいの時期に出た映画で、T-1000がセリフも「うわっ!」しかないところがある意味ショックでした。笑  子供の頃、5本の指に入るぐらい好きだった映画です。 よく お風呂上りに全裸でマッチョポーズを決めながら リモコンでテレビを振り向きザマにオフにしてまねをした記憶があります。 今でもクリスマスの時期が来ると、必ずといっていいほどテレビで放映するので、1と2あわせて鑑賞しております。 個人的にはシリーズ中で一番好きな作品です。雪が多いからかな。[ビデオ(吹替)] 8点(2006-04-17 10:18:07)(笑:1票) 《改行有》

38.  グッドフェローズ 《ネタバレ》  ジョー・ペシのいきなりキレる演技が どの映画見ても怖いです。 ほんとにいきなりキレるんだもんなぁ・・・。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-17 09:59:50)《改行有》

39.  クール・ランニング 全員おもしろ黒人[ビデオ(吹替)] 8点(2006-04-17 09:46:43)

40.  ミザリー めっちゃくちゃ怖かったです・・・! いやー、ほんとに怖かった。それ以外言うことないぐらい怖かったです[ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-17 09:26:12)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS