みんなのシネマレビュー
たかしろさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 136
性別
自己紹介 レビューをはじめて、映画を見るのはもっと好きになりました。
どうぞ、よろしくお願いします。

見終わった後に、その世界感を2~3日引きずってしまう映画は
自分にとって良いと悪いの両極端であることが多いです。

ひねくれた見方をしてしまいがちなので気をつけます!


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  フェイス/オフ 両主役ともとても魅力的に描かれてます。 みなさん書かれていますが、たしかに何度も見てしまう(笑) トラボルタの笑顔は神がかり的レベルのいやらしさ![映画館(字幕)] 7点(2015-01-08 16:41:14)《改行有》

22.  マダム・マロリーと魔法のスパイス 《ネタバレ》 予告見て、絶対面白いと思ってみたら・・・なんかあかぬけない作品(笑) 美味しそうな料理がでてこなかったのが最大の残念。[映画館(吹替)] 5点(2015-01-08 16:36:30)《改行有》

23.  ラストベガス 《ネタバレ》 名優たちの共演、面白い話だけど爽快感は少ない。 あのラスベガスでオジサン達のやったことは、有名人よりも超クール?? オバサンヒロインはすごく良い。 私は英語はわからないけど、魅力的なオバサンなのがスッとはいってきた。[DVD(字幕)] 5点(2015-01-08 16:33:03)《改行有》

24.  ダイバージェント 《ネタバレ》 主演女優かわいい!以上(笑) 言いたいことはいろいろあるけれど一番納得いかなかった点が 「ローテク世界の中の超ハイテク具合」 そこまでの科学力・技術力があれば、街や生活はもっと近未来な感じにならないかなぁ?[DVD(字幕)] 5点(2015-01-08 16:28:05)《改行有》

25.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 マクレーンはすごい男ですね、敵の強さとクールさも1と同様に健在でした。 期待どうりにスゴイ男の活躍で、あれだけれクールな敵がハチャメチャになっていく。 猛吹雪の中、垂れ流した燃料に引火して飛行機は爆発するのか?根拠はないが「え~~~ないない」とツッコンでたら映画が終わってしまいます(笑) 個人的に、敵のチーム内にいた新兵がナイフで喉切られて殺されてしまったシーンが数年間ぐらいトラウマになった。いつでもどこでも気は抜けない!ガムもらう時でさえっ!! [DVD(字幕)] 6点(2014-12-25 16:43:29)《改行有》

26.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 どなたかが書いていました 「敵と味方の区別がつかない・何やってるのかわからない」そう、まさしくそれっ! メカかっこいいのになぁ~、この監督は「ブォオン(重低音)」大好きなんですね。 [DVD(字幕)] 5点(2014-12-25 16:31:08)《改行有》

27.  トランスポーター3 アンリミテッド 《ネタバレ》 これだけ魅力を感じないヒロインはいつ以来だろうか(笑) アクションはいつものようにキレッキレですね!ハゲてもかっこいいぞ!ステイサム![DVD(字幕)] 4点(2014-12-25 16:26:22)《改行有》

28.  トランスポーター 《ネタバレ》 楽な感じで見れました。 ステイサムのスーツかっこいい!アクションのスピード感がとても良い! 「ボーン・アイデンティティー」な雰囲気の編集なのかな。 ステイサムのスーツ&アクションが定番になったことは良かったのか悪かったのか・・・ 内容については、書くほどのことはありません(笑)[DVD(字幕)] 5点(2014-12-24 15:40:05)《改行有》

29.  バトルフロント 《ネタバレ》 いじめっ子のお母さんにムカツカない人はいるのだろうか? あれだけ人が死んでるのに、最後にちょっと改心しただけで許される感も納得できない。 あ!ロドリゲ保安官!あなたもなんもお咎めなし?笑 ステイサム・アクション好きな私にはちょっと消化不良。 あと、ステイサムの格好がスタローンまんまって感じで・・・[DVD(字幕)] 5点(2014-12-22 17:35:03)《改行有》

30.  トランセンデンス(2014) 《ネタバレ》 ここまで登場キャラクター達に、共感を感じない映画も珍しい。 細胞や生命を創造するナノマシンには、これまの色んな作品で馴染んでいたからなのか 「へーすげー」って素直に思った。なのに、安っぽい太陽光発電を直したときは「え~ないわー」って(笑)そこで全てが冷めてしまった。すごい技術をお持ちなんだから、直すよりもスンゴイの作ってください。 [DVD(字幕)] 4点(2014-12-22 17:24:46)《改行有》

31.  Mr.インクレディブル 《ネタバレ》 正義のヒーローへの着眼点に当時は感動した。 今では珍しくないのかな、正統派だけど正攻法でない感じが良い。 現在の制作技術を使って、この作品の雰囲気満載の実写作品で見てみたい! けど、お金がもったいないから作らないでください。[DVD(字幕)] 7点(2014-12-19 15:32:44)《改行有》

32.  レオン/完全版 《ネタバレ》 圧倒的なマチルダの存在感がずっと印象に残る。すごい魅力的なんだけど、スターウォーズ見たときはまったく気が付かなかった(笑) 悪い刑事さん・・・彼は、いっつもこんな役じゃない?[DVD(字幕)] 6点(2014-12-19 15:25:42)《改行有》

33.  ロボコップ(1987) 《ネタバレ》 学生時代に観賞。ジャッキーチェンの木人拳をみた後のように自分の体がロボになりそうでした。ケースレス弾を使う銃の火力もとにかくすげーです。 ヘルメットとったときのメカと顔の境がチープ。当時の自分にはグロシーンがちと多かった・・・ でもでも、大好きな映画です。ロボ&メカですから!私は大好き! そして同僚の女性警官がなんか魅力的。[DVD(字幕)] 7点(2014-12-19 15:14:40)《改行有》

34.  大統領の執事の涙 《ネタバレ》 大統領執事の「守秘義務」や、セシル自身の精神的な強さによって、彼の愛は家族へなかなか伝わらないのがもどかしい。隣人ハワードや長男の彼女がムカつく性格をしている。そのせいで周囲の真面目な人が引き立つんだろうけどムカつく。 執事中に、偉い人がちょこちょこ話しかけてくるところをみると「その場の空気のように振舞え」という執事の教えは、まったく守れていないんじゃないかな。役者の存在感がすごいからかな(笑) [DVD(字幕)] 6点(2014-12-19 14:53:09)《改行有》

35.  俺たちニュースキャスター 《ネタバレ》 映画の中ごろで「これって、そうゆう映画なんかっ!」と 思わず口に出して声を発してしまいました。 なんでレンタルしたのかが、自分的この映画最大の謎。 見たら損しますよって意味ではないです(笑)[DVD(字幕)] 5点(2014-12-18 16:54:47)《改行有》

36.  ローン・サバイバー 《ネタバレ》 生々しい戦闘シーンが受け付けない人は苦手かも。 「時々、ケンカもするけど、いつも4人の絆は強いっす、押忍!」 って内容だと思う。他にもテーマはあるんだけど。 主役のマークは、やたら兵士系の役柄が多いのは何故なんでしょう? 裸で肉体を誇示するシーンもない。誰か教えてください。[DVD(字幕)] 5点(2014-12-18 16:50:56)《改行有》

37.  ラストミッション 《ネタバレ》 前評判知らずなんとなくレンタルw 超ひさびさに見たケビン様は、今もかっこよかったです。 アクションは精錬されてます、そんなに殺さなくても・・・ ストーリーはちょっとコメディかな、大笑いないけど悪くないです。 ラストの謎のケバイ美女の微笑みアップが印象的! お前が主役か?と感じるほどの頭に残っちゃった。 [DVD(字幕)] 6点(2014-12-18 16:40:18)《改行有》

38.  めぐり逢わせのお弁当 《ネタバレ》 インド映画の当たりが多いですね、楽しめました。 (当たりそうな映画を興行しているのかもしれません) 恋にオープンなお国ではないのでしょうか、ラストが中途半端?そして暗い。 くたびれたオッサンに、もう少し光あれー(笑)[映画館(字幕)] 6点(2014-12-10 14:09:38)《改行有》

39.  オール・ユー・ニード・イズ・キル 《ネタバレ》 面白かったですよ、タイムスリップっぽい話なので 矛盾とかを気にしだしたらちょっと楽しめなくなるけど トムだから見ちゃうんだろうなー、トムってズルイなーw[DVD(字幕)] 6点(2014-12-10 13:54:33)《改行有》

40.  世界にひとつのプレイブック 《ネタバレ》 おもしろかったです。 アメリカ人は短気しかいないのか?と感じるほどド日本人の私にはウルサイ映画ww 主人公が中途半端にイケメンでカッコイイのが映画の内容からして微妙に損してるような。 この映画見て、ジェニファーさんを好きになりました。 実際にこんな奥さんいたら大変かもしれないけど、こんな嫁ほしいとも思う。[DVD(字幕)] 6点(2014-09-05 16:20:41)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS