みんなのシネマレビュー
cogitoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 306
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

21.  グリーンブック 無駄のないストーリー展開で、素晴らしい映画だと感じました。 よい映画を観た後は、気分が良いですね。 南部にツアーに出た勇気は、なにを求めていたのだろうか。[インターネット(字幕)] 8点(2023-06-16 00:25:31)《改行有》

22.  コララインとボタンの魔女 この映画の世界観が好きですね。影絵のような全体の流れが独特の世界観を出していて、おもしろい。[インターネット(吹替)] 8点(2018-07-17 00:01:42)

23.  モーターサイクル・ダイアリーズ 《ネタバレ》 A,プライムで引っ掛かり、偶然にすばらしい映画に出会いました。 チェ・ゲバラとは知らずに観ており、途中で主人公に気が付きました。 自分も学生時代、日本中をバイクでツーリングした経験があるので、最初はロードムービーとして楽しんでいたが、 チリ銅山の辺りから、これは何かメッセージが違う映画であると感じていく。徐々に映画の深みが増し、エルネストの思いの変化、人柄などが映像の中に浮かび上がってくる。 中盤からの、住民とのドキュメンタリータッチも、映画と自然に融合しており、秀逸。 後に、「ゲリラは道徳的でなければいけない」と指揮するチェ・ゲバラの原点が(観える人には)見える、 すばらしい映画。[インターネット(字幕)] 8点(2018-05-01 16:31:34)《改行有》

24.  ジャージー・ボーイズ 《ネタバレ》 借金を完済した後からのラストのダンスフィナーレに至る、黄金のストーリーながら 映画としての十分な満足感が得られました。[DVD(字幕)] 8点(2017-04-16 20:18:56)《改行有》

25.  ハドソン川の奇跡 全てにおいて、さすがですね。[DVD(字幕)] 8点(2017-04-02 01:24:03)

26.  生きるべきか死ぬべきか 最後の最後まで、コメディを貫徹したところに、この監督の凄さを観た。 面白い映画でした[DVD(字幕)] 8点(2016-10-16 00:58:30)《改行有》

27.  黄金(1948) 《ネタバレ》 色々、考えさせられる名作です。脚本も、俳優の演技もストレートなことが許された良き時代の映画です。 悪いことをすると墓穴を掘るんですね。[DVD(字幕)] 8点(2016-09-08 00:23:10)《改行有》

28.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 《ネタバレ》 これはゾンビを描写した映画ではなく、人間の習性を描写している映画であること。 ユーモアあり、人間考察に極めて優れた映画で、この監督には恐れ入った。 人とは何か、ゾンピとは何か、その違いは何かを如実に映像化している。スゴイ映画。その創造性において、卓越している。 食欲しかないゾンビに対し、乱入してきたチンピラの物欲に浸る様の下品なこと。ゾンビの方が上品に見える。 人間も他の種族の肉を食らう生物。ゾンビとの違いは?物欲?性欲?・・理性?理性とは何? 人間同士は紀元前から殺し合いをしているが、ゾンビは共食いをしない分、人間より優秀か・・ 現在、混雑したショッピングモールで買いまわりしている人間と、この映画で徘徊しているゾンビの違いが 次第に判らなくなっていく。最後に、やはり人間は生きたいとの欲望でヘリに乗るところも秀逸。[DVD(字幕)] 8点(2016-05-29 12:15:00)《改行有》

29.  セッション 《ネタバレ》 最後に音楽、芸術の本質を映している。 自分の信じる音が、全てであり、それを超えるものはないと自分を信じきり演奏する。 誰にも、それを止めさせない。何があろうと。殺しあうまでの殺気に満ちる時、時間の概念が崩れ、 最高の芸術が生まれる。 それは、ゴッホ、若冲、モーツアルト、ホロビッツ・・などの芸術に通じるものか 映画としては、自動車事故や、手合わせなしのコンサートなど、無駄な演出もあったが、 最後15分の内容において、この映画の価値が存在する。 「無能な奴はロックをやれ」とまで、言い切る・・・ということ[DVD(字幕)] 8点(2016-05-03 11:46:18)《改行有》

30.  ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 《ネタバレ》 すばらしい。人間と社会と大地の理解が深いほど、この映画の良さが分るように思えます。 美しい自然の中を車が走る。悪しき人/善き人が主人公と触れ合う。その演出は自然で脱帽。 このような映画を作ることができる米の懐の深さが伺える。 ただ、ピグラムを代表する人物ト○ン○が米の大統領候補で話題となっているのは皮肉な 現状だね。[DVD(字幕)] 8点(2016-03-29 22:01:10)《改行有》

31.  チョコレートドーナツ 《ネタバレ》 すばらしい映画、ルディの演技が特に、すばらしい。映画自体、難しい内容を自然に映している。[DVD(字幕)] 8点(2016-03-26 10:30:42)

32.  インターステラー 《ネタバレ》 非常に良い映画です。結局、未来の人々が苦境に陥った地球の人々のために、時空を超える球体を作り出してブラックホールに導き、その中でクーパーが時間と重力の謎を解く鍵を地球に送り、地球は救われたのかな? 「2001年宇宙の旅」までは行かなかったと思う。ブラックホールの中がもっと抽象的で、ターナーの精神のぼやけた暗闇の中で、信念での映像として娘の部屋が出てくればよかった。 また、ターナーは元の世界には帰れないよ・・・帰ると、この映画のようなファンタジーで終わる。本当に愛でつながる世界を表現したかったのなら、現世ではなく、◆現世を終え、それを超えたところを表現して欲しかった。 愛は時空を超えるのだから。それを表現できれば「2001年宇宙の旅」を超えるところまで到達したかもしれない。[DVD(字幕)] 8点(2016-01-23 20:51:47)《改行有》

33.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 よく出来ています。宇宙人との戦闘映画として説得力があります。父と子の人間模様なども描かれており、もっと評価されて良い映画だと思います。[DVD(字幕)] 8点(2015-11-27 19:04:19)

34.  テキサスの五人の仲間 《ネタバレ》 非常に面白いですね。ギャンブル好きのダメ亭主を演じるヘンリーフォンダのカードを不安そうに 見つめる汗、いいですね。他の役者さんたち、周りの観衆の演出も良かった。[DVD(字幕)] 8点(2015-11-14 12:46:36)《改行有》

35.  ミッドナイト・ラン 《ネタバレ》 とても痛快で楽しく観れる映画です。でも、最後にデュークは逃走資金30万ドルをウォルシュに渡して 自分がギャングから、この後どのように逃げるのだろう。 まさか、ボスが捕まったら追ってこないなんて、考えられないよね。 僕には入らなくなったと言って渡したような記憶があるが、なぜ、この後どうするの、半分でいいじゃん・・・ と心配になりました。どこかに、別の隠し逃走資金をもっているのかな[DVD(字幕)] 8点(2015-08-13 14:15:15)《改行有》

36.  ジュラシック・パーク 過去の印象ではハラハラ、ドキドキの恐竜パニック映画との印象でしたが、 あらためて観ると、ストーリー展開の巧みさ、登場人物の個々の特徴、人間模様がすごく良く 描かれている素晴らしい映画であることが分ります。 スピルバーグ監督に拍手です。[DVD(字幕)] 8点(2015-08-12 21:34:22)(良:1票) 《改行有》

37.  ダラス・バイヤーズクラブ 自然な人間の感情が現れた、非常に良質な映画。この手の映画は下らん演出が多くなりがちだが、それをしないことと、それを自然に演じた俳優たちに拍手。[DVD(字幕)] 8点(2015-06-07 00:26:26)

38.  アマデウス ディレクターズカット 《ネタバレ》 良く出来ている映画です。サリエリの根本的な間違いは、一人称としての神が存在すると信じていること。その間違いに気づかないまま、死んでいくのでしょう。でも、後半にサーカスのような大衆オペラが売れている内容は、現在の日本の消耗品商業音楽(AKBなど)を暗示しているようにも受け取れますね。[DVD(字幕)] 8点(2014-09-01 18:53:06)

39.  マイ・フレンド・フォーエバー 良い映画ですね。デクスターの母親の二人に対する愛情がしみじみと伝わりました。[DVD(字幕)] 8点(2014-08-28 19:46:01)

40.  旅立ちの時 《ネタバレ》 非常に良い秀作の映画だと感じました。リバーフェニックスの演技がすばらしい。最後に彼女と別れる際の一瞬の慟哭など、自然さが光りました。ゴミのような演出を重ねる今時の映画に犯されている人には、物足りない演出でしょうが、そのような演出・ドラマ化を抑えたことが良い映画になった理由と思います。[DVD(字幕)] 8点(2014-08-25 00:18:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS