みんなのシネマレビュー
TOSHIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566

381.  ビバリーヒルズ・コップ2 《ネタバレ》 ○話に無理があった割に印象に残らなかった作品。○細かいことだが、冒頭の強盗シーンでガラスを滅茶苦茶に壊して宝石を盗むシーン。宝石傷だらけになるじゃないか。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-10-10 19:25:03)

382.  バスケットボール・ダイアリーズ 《ネタバレ》 ○タイトルから全く想像できない内容に驚かされた。○薬中なんてのちのウルフ・オブ・ウォールストリートでもぶっ飛んだ演技してたが、こういう役がハマるなとつくづく感じた。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-08 21:38:26)

383.  キャリー(1976) 《ネタバレ》 ○終盤の15分くらいしか印象に残らない。○キャリーがそこまでいじめられる理由がわからないし、豚の血を使ってまでキャリーを傷つけようとしている理由がわからない。さすがに趣味が悪い。[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-09-08 21:34:49)

384.  カクテル 《ネタバレ》 ○開始10-15分でバーテンダーやっていたので無駄なく本題に入った印象だったが、その後はさっぱり内容のない映画だった。○バーテンと恋に落ちたといって本気になった女性はトム・クルーズに何の魅力を感じたのか。逆もしかり。いちゃいちゃしてる場面ばかり流したところでなんだよ。○浮気したことを棚に上げて、彼女の父親を悪役にするのもなぁ。○若き日のジーナ・ガーションが見られたのが唯一よかったところ。[CS・衛星(字幕)] 2点(2014-09-08 20:44:34)

385.  コンスタンティン 《ネタバレ》 ○キャラ設定などは好きなのだが、作風がどうも合わなかった。これに尽きる。○レイチェル・ワイズは相変わらずきれいだな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-23 11:29:48)

386.  トラフィック(2000) 《ネタバレ》 ○いろいろなジレンマを設定に取り込んでいるが、そこまでうまく表現されていないような。○ちょっと長いのもなぁ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-23 11:10:07)

387.  スパルタカス(1960) 《ネタバレ》 ○いやぁ長い。それなりに面白かったが、これを2時間ちょっとにまとめても内容的にそんなに変わらないのではと思うのが自分だけだろうか。○役者陣は魅力的。どうもロマンス要素が蛇足に感じた。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-23 10:30:56)

388.  ウエスト・サイド物語(1961) 《ネタバレ》 ○冒頭の10-15分はいかにもミュージカルらしく、非常に期待感の持てるオープニングだった。○しかし、それからというものの話の暗いこと。最初は、2つのグループが何かをきっかけに仲良くなるとか想定していたが、殺し合うなんてもってのほか。○ほかのミュージカル映画にも通じるが、やはりこの手の映画は陽気な面が前面に出ていないとみていられない。[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-08-23 10:13:34)

389.  その土曜日、7時58分 《ネタバレ》 ○この手の映画は好きなのだが、どうもイーサン・ホークのキャラが好きになれず。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-16 23:44:01)

390.  恋人までの距離(ディスタンス) 《ネタバレ》 ○ヨーロッパの旅先を舞台に、出合った男女の会話劇ともいうべき内容。○長回しの多用は、役者たちの緊張感と、出合った二人の探り合いが相まって良い仕上がりだと思う。○半年後の二人はどうなっているんだろう、そんな想像を掻き立てる終わり方も良し。○続編が9年後に作られているのも気になる。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-16 23:38:48)

391.  サンセット大通り 《ネタバレ》 ○うーん、殺されたことを序盤で明かすメリットがあったのかと。○中盤退屈だが、役者たちにかなりインパクトがあった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-16 23:34:21)

392.  ワイルドバンチ 《ネタバレ》 ○どうもペキンパーは苦手な印象。○序盤の銃撃戦以降はどうも退屈。もう少し明確なキャラ設定などあればなと。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-16 23:22:29)

393.  スター・トレック(1979) 《ネタバレ》 ○WOWOWさんが一挙放送されるとのことで意気込んで観たがこれで十分だな。○終始スローテンポで退屈でしかなかった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-08-16 23:19:47)

394.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 ○正直言って今までの様々なゾンビ映画のミックスジュースでしかないかな。目新しさはない。○やたら元気なゾンビは28日後まんまだしね。あの活力はどこから出てくるのかね。○映像的な面白さなどもありながらではあるが、ブラピの映画って感じじゃないな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-16 23:17:43)

395.  マイ・フレンド・フォーエバー 《ネタバレ》 ○こちらでの評価が高かったが、期待した割にはという印象。○エイズを取り上げた割にはあっさり風味。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-16 23:09:07)

396.  スーパーマンII/冒険篇 《ネタバレ》 ○エンターテイメント性で言えば今作かと思うが、3人組のキャラがもう少しはっきりしていればと思う。その辺含めかなり大味。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-16 22:02:14)

397.  スーパーマン(1978) 《ネタバレ》 ○大して悩みもないのんきなヒーロー、そんな印象。○それにスーパーマンが出てくるまで1時間近くもあるし、全体で2時間半は長い。○自分の持つ能力やばれるかどうかなどのお約束的な話がほとんどない。それにびっくりした。○分かりやすい正義と悪に、色々問題のあったというエンディング。○割と子供向けな内容にしては長いかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-16 21:53:22)

398.  オール・ユー・ニード・イズ・キル 《ネタバレ》 ○トムは一体いつまでこの手の映画に出るんだろうか。感心させられる。○死んだら最後にセーブしたポイントに戻るあの感覚を味わえる。といっても他にも似たような設定はいくらでもあるが。○トムとリタだけ死んでも戻れるところや、その設定が壊れるところなど都合のいいところはかなり気になるが、終盤の展開は少し残念。[映画館(字幕)] 7点(2014-08-16 21:38:51)

399.  ラストスタンド 《ネタバレ》 ○シュワちゃん復帰作にそれなりにふさわしい出来ではないか。○凶悪犯の護送車からあっさり脱走できたり、内部犯だと気付くまでに時間がかかったりと脚本にだいぶ荒はあるが、町での銃撃戦などは楽しめた。敵キャラはいまいちだが、サブキャラは良かった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-07-01 05:53:51)

400.  レオン/完全版 《ネタバレ》 ○完全版にて改めて鑑賞。○レオンとマチルダのシーンがより一層素晴らしく感じた。○映像美とエリック・セラの感傷的な音楽。絶妙なタイミングで流れるStingの「Shape of my heart」。完璧だった。[CS・衛星(字幕)] 10点(2014-06-02 22:44:43)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS