みんなのシネマレビュー
蝉丸さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 618
性別
自己紹介 7、8年前、友達にめちゃくちゃ薦められて、まだ見ていない「さらば・わが愛?覇王別姫?」がめちゃくちゃ気になる今日この頃。最近、映画を見てぼろぼろ泣いたことが無く、見た映画の記憶も曖昧になって来ています。海外の俳優さんの名前も忘れっぽくなり、老けたなあと感じる今日この頃。私のレビューを参考にみなさんが一本でもいい映画を見ることが出来、人生が豊かになってくれれば嬉しい限りです。あ!音楽なら最近「ソッフェ」がいいです。泣けます。中学校の頃の同級生「高橋君」の話って全部本当です。スネイクマンショーとか一緒に聞いてました。(何だそりゃ)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324

401.  ダイヤルM  マイケル・ダグラスのうさんくさそうな感じを見たい方に。ヴィゴ・モーテンセンの汗でべっとりなってる髪の毛とジョリジョリのヒゲを感じたい方に。 グウィネス・パルトロウの耽美な感じを見たい方におすすめな映画です。金持ち過ぎて生活が想像つきません。グウィネス・パルトロウって眉をひそめる顔が好きだなあ。(あえて,ストーリーなどに触れるコメントはしません)4点(2003-11-17 21:27:56)《改行有》

402.  ルーキー  このときすでイーストウッドは無理があるような気がする。確かに題名どおり,新人とベテラン刑事のお話なのだが,イーストウッド,ベテラン過ぎないか?(このとき60歳近い)動きがちょっと鈍いし,大丈夫かな?とハラハラさせてくれます。日本で言うと定年間近な警察官が現場で銃をもって犯人を追いかけて・・・ってな感じ。そんな60歳のイーストウッドと無理矢理した(すごテク!)ソニア・ブラガの迫真の演技に4点だ!4点(2003-11-02 23:35:34)

403.  最終絶叫計画  たぶん,アメリカに住んでて,テレビ漬けになってたらおもしろいんだろうなあと,思う映画。ラストサマーなんかも見たけどパロディって言う程のもでもない。のでこの点数4点(2003-08-24 17:51:34)

404.  ボーン・アイデンティティー 《ネタバレ》 ヒロイン役のひとにちっとも好感が持てなかった。マット・デイモンは好きなんだけどなあ。お金をもらって義弟といっしょにあっさり逃げちゃった。。。現実的にはそうかもしれないんだけど「うぇ?」って思った。「あなたが,また来た時に受け取るわ」じゃいかんのか?DVDでもう一つのエンディングっていうのも見た。使わなくって良かったねほんとに。あれ使ってたらさらに-1点。4点(2003-08-09 21:39:26)

405.  チェーン・リアクション(1996) 《ネタバレ》  モーガンフリーマンは悪役だったのか?最後,「予定通り,終了です」って電話かけてたでしょ?だから,モーガンフリーマンはあのフリーエネルギーを最初から潰すつもりであいつらに加担してたわけで・・・・教授を殺すつもりはなかったのでは。あんなのできちゃうと石油エネルギー産業とつながりのある政府は困るよね。ということは,やっぱり悪役なのか。科学者にも政治的な力は必要だなってな話か。。。4点(2003-07-06 14:14:51)

406.  小さな目撃者(1999)  なんじゃこりゃ。アメリカ/オランダ合作らしいけど,アメリカ/日本合作も同じようなにおいがするよね。期待しないでみるといいかもしれないけど「小さな目撃者」っていうとなんかサスペンスものを期待するよね。4点(2003-07-06 14:08:31)

407.  シュレック リアルなCGで汚いの(最初のシーンね)は見たくないなあ。ストーリーはテンポが悪くて油をさしてないさびだらけのロボットのような感じ。途中「泣いた赤鬼」のような感じもしたけど。私には,合わないみたいです4点(2003-06-29 07:07:45)

408.  ストーカー(2002)  みんな書いているように邦題がおかしい「one hour phot」とそのままでもよかったのではないかなあ。ロビンじゃなくてもよかった。むしろ無名の俳優さんの方が良かった気がする(興行的にはどうか知らないけれども) 写真やの店員が主人公っていうのは今まであった?私ははじめただけど着眼点には10点あげたい。途中,猫しか写さない老婦人とか素人のヌード写真家とか保険調査員の話とかちらっと出てくるでしょう?日常のひとこまとして。あれを掘り下げた方が面白い映画になったんじゃないかなあと思った。予告編で全てが分かるよね。この映画。4点(2003-06-25 20:43:09)

409.  奇蹟の輝き 丹波哲郎「死んだらどうなる大霊界」・・・・・・・いかんよこんなの・・・我思う故に我あり・コギトエルゴスム・・・・4点(2003-06-25 20:37:07)

410.  JM 頭のプラグにちっちゃいハードディスク(またはMO・CD-ROM)のようなものからデータを読み込ませていくところはいいなあとおもった。あっ!マトリックスと一緒だ4点(2003-06-18 21:40:35)

411.  コンタクト やっぱりどうしても最後納得がいきません。やにさがった男マシューマコノヒーとのジョディフォスターもどうかなあ。ラスト近くに日本の戦艦(かな?)にのって北海道方面にいくでしょ。あの船でのフォスターが与えられた部屋もどうにかならんかなあ(いわゆる変な日本チック)あそこで興ざめしちゃった。子どもの頃のフォスター役をやっていた子役はとっても雰囲気にてた(それだけだけど)微妙な点数だけど・・・4点(2003-05-12 20:49:38)

412.  ブラインド・フューリー 武士道(のようなもの)を表面だけ理解して,ハリウッドが座頭市の映画をつくるとこうなる。フォレストウィテカー主演の「ゴーストドッグ」の方がまだいい。「葉隠」の解釈がちょっと面白いけど。4点(2003-05-12 20:10:31)

413.  ブラック・レイン リドリースコットだからブレードランナーのように無国籍な感じの大阪をとってくれるだろうと思ったら期待どおりで良かった。松田優作の使い方も前半良かった。<ねたばれ>悔やまれてならないのは最後,なんか田んぼらしいもののあるようなところで戦うところかな。あそこだけなんか浮いた感じがするんだけどなあ。4点(2003-05-12 20:04:19)

414.  サイン これって点数つけるのむずかしいよね。でも映画館で見なくてよかったあって思ったよ。ホイルで作った帽子に1点4点(2003-04-20 18:44:11)

415.  ルール すごく,ひまな時にみるといいかもしれない。浜崎あゆみにだまされてビデオ見ちゃいました。4点(2003-04-20 18:30:57)

416.  ノイズ(1999) <ネタばれです。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。>くるか?くるのか?どうなんだ?と思ってたらびびびと電気でやっつけちゃいました。産まれた赤ちゃんは?あんな,終わりかたでいいのか?ん?ジョニーデップが好きだから見ました。妹役で,クレア・デュパルが出てきててびっくり!それが,収穫だったな。4点(2003-02-03 21:46:13)

417.  ダンジョン&ドラゴン 《ネタバレ》 ロードオブ・・・との違いは何だろう。どちらも,全然知識のない人が見たら一緒に見えるんじゃなかろうか。こっちの方が短い分テンポがいいのか?いろんな具材(エピソード)が満載で味が変になった鍋みたいなもの。もっとすっきり,何鍋にするか焦点化したらよかったのに。見どころ,耳からにょろってでてくるところ?<ネタばれ注意報・・・・・・・・・・・・・・・>そうそう,ラスト(皆で念じて光になって移動したとこ)の意味わかんなかったんだけど。墓石の名前が消えたって事は生き返るってこと?彼等は単に騎士になる儀式にむかっただけ?主人公の盗賊が自分の力に目覚めて,・・・・後は?だれか,教えて下さい。4点(2003-01-19 21:14:06)

418.  パニック・ルーム ウィテカーが出てたから見たんだけど,予想通りいい人の役立った・・・・・あんまりどきどきしないのは,なぜだろうって考えたらウィテカーが出てるからじゃん。彼は好きなんだけど,この映画に出てたらどきどき感がなくなる。ガス爆発で本当に大丈夫?とかあるけどなんか,細かいとこがいい加減。配役も含めその辺が失敗?4点(2003-01-15 21:41:02)

419.  バーチュオシティ 設定とかなかなか面白いと思うんだけどなあ。当時にしては。変な日本感とかもあるけど,まあそれは仕様がないんじゃ。ハリウッドの映画で私たちが思うような日本風な(レストランなりなんなり)見せられたって,それはそれでおもしろくないし。キアヌとたけしのあの映画よりはいいと思う。4点(2003-01-15 21:33:47)

420.  タイムマシン(2002) 原作があまりに古典的すぎたのだろうか?でも,図書館での件とかまあまあ好きだなあ。ガイピアーズ「メメント」ではかっこよかったのにまた猿顔に。。。しゃべると良くないんじゃないかなあ彼は。4点(2003-01-05 09:53:51)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS