みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243

401.  ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 《ネタバレ》 これはスターウォーズファン以外には全く面白くない映画なのではなかろうか。EP4の前日譚であるが、スターウォーズはEP1~6できちっと完結しているので、そこで描かれていない部分を映画にしたところで、EP1~6があることが前提になってしまいます。本作単体として観ると魅力が全く感じられません。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-01-17 20:14:28)

402.  エクソシスト 《ネタバレ》 公開当時は物珍しく、評判が良かったのかもしれないが、様々なタイプの作品が溢れかえっている現在では退屈で地味な映画であると言わざるを得ない。昔であるから評価された映画の代表格であろう。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-01-11 01:37:25)

403.  オリエント急行殺人事件(2017) 《ネタバレ》 全くの予備知識なしでの鑑賞。結末はなるほどって感じではありますが。情報収集&謎解きパートがちょっと雑過ぎるのではないかと。序盤の列車に乗り込むまでのシーンを削って列車の中をもう少し丁寧に描いてほしかった。[映画館(字幕)] 5点(2018-01-08 01:44:46)(良:1票)

404.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 《ネタバレ》 公開当時に劇場で観たものを改めて自宅で鑑賞。公開当時もなんだかなぁと思いましたが、改めて観てもなんだかなぁという感じです。ただ、公開当時には斬新であったかと記憶してます。先陣を切った勇気は賞賛すべきかもしれません。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-01-05 03:02:34)

405.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス 《ネタバレ》 やっぱり、スタートレックシリーズは嗜好に合わない。最後は結局肉弾戦ってところもなんだか気に入らない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-31 03:57:41)

406.  アサシン クリード 《ネタバレ》 そうか、なるほど、ご先祖の体験を追体験するという設定は分かった。そして、過去の争いが現在まで引き継がれているってのも分かった。が、物語はぜんぜん分からない。説明が過ぎる映画も問題かと思うけれども説明がなさ過ぎる映画は問題外じゃなかろうか。[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-12-30 02:42:59)

407.  アンダーワールド ブラッド・ウォーズ 《ネタバレ》 血統の物語なんですね。マイケルがどこかで救世主のように現れるのを待っていたのですが、まさか殺されていたとは。。。これで一区切りではあるでしょうけど、完結なのでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-24 15:07:14)

408.  アンダーワールド 覚醒 《ネタバレ》 ここまでシリーズを観続けてくるとやっぱりな感があり、それを超えてくることはなかった作品ということになります。良くも悪くも今まで通りの作品ではないでしょうか。ただ、主人公が陽の光を浴びても大丈夫という設定を得てしまったので、ヴァンパイア感はあんまりないです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-24 02:10:41)

409.  アンダーワールド:ビギンズ 《ネタバレ》 このシリーズにおいて、そもそもヴァンパイアって優位性がないですよね。日光に当たったら灰になるって欠点だけがヴァンパイアのアイデンティティなのでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-22 21:06:28)

410.  アンダーワールド/エボリューション 《ネタバレ》 1作目でヴァンパイアやのに空飛んだりせえへんねやって思ってたら、2作目でヴァンパイアが空飛んだやん。なぜか一人だけ。しかもラスボスのくせに意外に弱いし。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-17 04:58:45)

411.  アンダーワールド(2003) 《ネタバレ》 まさにゲームの世界にありそうなお話でございます。観終わった後にストーリーを振り返るとまさにゲームのプレイヤーを飽きさせない作りになっているかと思います。ヴァンパイアVS狼男という世界観も見事に表現されているかと思いますが、銃で戦うというところが最初から最後まで違和感満載です。だからといってヴァンパイアが空を飛んだりしたらそれはそれで興醒めではあります。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-16 04:41:10)

412.  ブレードランナー/ファイナル・カット 《ネタバレ》 名作といわれる作品であることは分かっています。が、個人的には見どころがない平凡な作品でした。というのも、他の近未来を描いた作品との違いがいまいち分からないからです。それは、この作品が他の近未来を描いた作品に大きな影響を与えたから故の結果なのでしょうが。名作といわれる作品も観るタイミングによっては凡作になってしまうという悲しい事実です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-13 18:51:51)(良:1票)

413.  スティーブ・ジョブズ(2015) 《ネタバレ》 なんだか常にカリカリしてんなって感じでした。ジョブズさんが全然魅力的に映らずに、なぜこの人から魅力的な製品が次々と生まれたのかが不思議です。まぁ、映画で描いているジョブズさんなんてほんの一面だけなんでしょうけど。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-10 04:21:12)

414.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 《ネタバレ》 序盤のノリでぼったくり商売をメインに描いてくれれば面白いと感じたかもしれない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-06 22:05:36)

415.  アメリカン・ギャングスター 《ネタバレ》 麻薬王のデンゼル・ワシントンさんがかっこいい。実話にしろ創作にしろリアリティのある犯罪者をかっこよく撮るのはどうかと少し思ってしまう。もうちょっと贅肉をそぎ落として短くまとめればもっと多くの人の目に触れるのではないでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-12-03 03:45:13)

416.  ハドソン川の奇跡 《ネタバレ》 シンプルに良い映画やったなというのが率直な感想です。結果として全員の命が助かったから良かったではなく、事故は事故として原因を分析し、それが正しかったのかどうかを検証する。次に活かすためにはとても大切な事です。その上で機械的に判断するのではなく、血の通った人間としての人的要因を加味して分析し検証する。この映画で描かれているハドソン川への不時着で一人の命も失うことがなかったという事実はまさに奇跡です。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-25 22:36:54)

417.  ベイマックス 《ネタバレ》 あの見た目のイメージでふわふわゆるゆるキャラクターと少年の友情物語かと思いきや復讐劇ではないですか。予想を裏切られはしましたが、クオリティが高く映画としての完成度はさすがで楽しく観れます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-23 23:31:31)

418.  レザボア・ドッグス 《ネタバレ》 初めて観た時にはオシャレな映画で、新しい映画の楽しみ方を教えてもらった記憶があるのですが、時が経って改めて観てみると、それほどのこともなかった感じです。この映画以降に似たようなシチュエーションの映画が増えて見慣れてしまったからそう思うのかもしれませんが。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-11-19 16:01:25)

419.  ジャック・リーチャー NEVER GO BACK 《ネタバレ》 これは何の特徴もなく数ある映画のうちの一つに見事なまでに埋もれることができる作品でしょう。記憶に残らなどころかしばらく経てば観たことすら忘れそうです。そういう意味では何度でも観れる映画といえるかもしれません。[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-11-15 11:20:27)

420.  アウトロー(2012) 《ネタバレ》 最後の敵地に乗り込むシーンから急激にトーンダウン。ありきたりな映画のありきたりなアクションシーンを並べられても。それまでの展開が割と緊張感をもって進んでいただけに残念。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-11-15 08:08:09)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS