みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748

441.  ワイアット・アープ(1994) 長い・・。ただただ長い・・。物語が動き始めるのが1時間15分くらい経ってからです。既に1本映画ができる長さです。子供の頃の話とか、初めの妻が死ぬところとかなんだかやけにあっさり描いてますね。カットしてもええんちゃうか?そもそもいつ銃の達人になったの?そっちを描いたほうがいいと思う。人間アープに共感できないのも痛いトコです。兄弟以外は信用ならん、妻も信用ならん、結婚はしないでしょ。ホント弾にあたらなかったのってさぁ、やっぱり後になって話が大きくなって神様になっただけじゃないの? [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-28 12:09:20)《改行有》

442.  K-19 ロシア人をアメリカン人が演じて英語なんでしょう?違和感ありありですね。あまり印象に残るシーンがなかったなぁ。隊長の考えとか全く理解できなかった。ちょっと作った話っぽすぎやね。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-28 12:07:50)《改行有》

443.  GOAL! ゴール! だいたい話は収まるところへ収まるのは分かってるんだけど面白かったです。もうちょっと親子愛を描いてほしかったかな。続編も楽しみです。[地上波(吹替)] 5点(2007-06-02 08:47:15)

444.  ファイナル・デッドコースター このシリーズを毎回楽しみにしていた自分としては、かなりのパワーダウンにがっかりです。これは正当なシリーズの続編とは思いたくないですね。結局何の解決もなしだし、同じ題材を使い回ししとるだけやんけ。[DVD(吹替)] 5点(2007-05-21 12:35:20)

445.  ポセイドン(2006) B級パニックアクションになっちゃてますね。どうしてもタイタニックと比べてしまうけど迫力はあるけどいかんせんドラマがなさ過ぎですね。人が死ぬということがしっかりと重く伝わってきません。本家のごとく最後にじいちゃんが「俺は昔水泳選手だった!俺がボタン押してくると思いきや、おじいちゃん全く活躍せずに助かるんやね。緊張感のない映像でした。[DVD(吹替)] 5点(2007-05-21 12:33:07)

446.  ダーティ・ウォー/戦慄の最終兵器 24とか9.11系の映画ですね。最後まで画に惹きつけられました・・・が、何か救いのある展開とかがないと終わりまで見てどっと疲れが残るだけですね。映画というよりもリアリティドラマを作りたかったのかな?しかしまたイスラムか。。。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-05-08 20:03:27)

447.  クローサー(2004) いまいちですね。突然くっついたり別れたりで会話も多いんだけど繊細な心理描写がないので??しか残りませんね。結局エロ医者だけがおいしい思いをしただけやんけ。たぶんもう一回見ても納得しない内容だと思う。ジュードロウの映画はどれも面白くないですね。ここいらで007でもやれば良かったのにね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-04 16:25:49)

448.  ルール 封印された都市伝説<OV> 夏にやる2時間ホラードラマみたいな内容でした。弟はどこへ?怪しい監督は?親友たちは?なんだか穴だらけの脚本に思えますが、まぁまぁ楽しめました。基本的にルール、スクリーム、ラストサマー系は好きなので。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-27 10:35:06)

449.  SPIRIT スピリット(2006) うーーん話が動き始めるまでがあまりにも長すぎる・・・。始めの1時間を10分くらいにできるんじゃなかろうか?獅童がいつ出るかと思ってたらなかなかひっぱりますな。あと田舎のかわいい娘とも再会しないんだね。なんか消化不良です。あと私はやはり日本人の描き方に不快感を覚えました。汚い人種という描きかたで嫌な気持ちです。その辺皆さん寛容なんですね。獅童の立ち振る舞いも私はうまい演技ではないと感じます。武道家の振る舞いではなかったです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-27 10:33:15)

450.  イントゥ ザ ブルー 海も、俳優陣もきれいなのですが、ストーリーが・・・。話は二の次ちゅうことやね。日曜洋画系の作品です。ポールウォーカーはもっと日本で人気が出てもいいと思いますが。大画面で見たい作品です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-17 20:24:13)

451.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐<特別篇> ラスト近くまでは手に汗握る展開だったんだけど・・・。なんで熊ちゃんぬいぐるみが出てくるねん!それまでの宇宙戦争がいっぱんにぬいぐるみ大戦になってしまいました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-12-31 21:42:50)

452.  キャント・バイ・ミー・ラブ かなり古臭いですね。時代を感じてしまいます。昔、英会話の先生が絶賛していたのでいつか観ようと思っていたのですが、もっと前に観れば良かったな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-12-26 07:04:01)

453.  ナポレオン・ダイナマイト アメリカンおたくの話ですね。日本の映画と間違うほど、あちらにも同じ人種がいるのかと思いますね。万国共通なんですね。なかなか先の展開が読めなくて楽しめました。微妙な主人公達がいい味出しています。わかる人にはわかる映画でしょうか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-12-18 22:45:46)

454.  クロウ/飛翔伝説 スポーンよりもダークでした。私は言葉も汚いし、暴力描写が多いのでこの作品には好感が持てません。大作ですけど・・・。いまいちでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-09-04 07:08:53)

455.  マーシャル・ロー(1998) まぁまぁ。です。日曜洋画劇場向きやね。中盤からの失速が惜しいですね。結構風呂敷を広げた割には小粒な終え方でした。CIAの人がイマイチでした。あと時間が長いですね。このころのウィリスはかっこいいですね。 [DVD(吹替)] 5点(2006-07-10 21:37:41)《改行有》

456.  プルーフ・オブ・ライフ 大作です。直にメグとラッセルが夫婦という設定の方がスッキリすると思うけ ど。。。どうしてこういう設定なん??かなり疑問です。ラストの空撮だけでも見る価値有り![DVD(吹替)] 5点(2006-07-10 20:51:54)《改行有》

457.  ナショナル・トレジャー 結構強引に話が進むのと途中いらっとする場面があるけど後半楽しめました。結局、いくらかもらったのね。楽しい作品でした。ファミリー向けですね。[DVD(吹替)] 5点(2006-03-21 18:22:03)

458.  アビエイター なんていうか主人公があまりにも型破りで思い入れができないんですよね。だから長い話だと飽きちゃうんです。彼自身に家族とか、周囲の人間への気遣いが全く感じられないんですよね。アメリカ人には受け入れられるのかもしれないけどオスカーを取れるような作品ではないと思うなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2006-03-21 17:49:29)

459.  ルール ファイナルデスティネーション、ラストサマー、クライモリ、スクリーム的なノリの映画ですね。私はこのテの作品好きなので楽しめました。あまり怖くはなかったかな。 [DVD(吹替)] 5点(2006-02-28 21:37:48)《改行有》

460.  コール B級のノリですね。日曜洋画劇場にぴったんこな作品だと思います。なんちゅーか犯人側にしても両親側ににても確固たる信念みたいなものを貫き通して欲しいかなぁ。なんだか両者ともにブレがあるからイマイチ安定しない印象があります。[DVD(吹替)] 5点(2006-02-28 21:33:13)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS