みんなのシネマレビュー
omutさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

461.  マスク(1994) 面白かったけど、すぐにどんな内容だったっけ?と思ってしまうような映画です。これでイメージが固まったジム・キャリーの良くも悪くも出世作として価値があるのかも。4点(2003-08-18 10:50:14)

462.  わんわん物語(1955) やはりスパゲティのシーンは印象的です。当時はこれと同時上映された「首のない馬」にシンクロしてしまったのを思い出しました。もう一度観てみたい(首のない馬の方です)。6点(2003-08-18 10:45:59)

463.  トーチソング・トリロジー 飽きずに楽しく観ましたが、何か引っかかってしまう部分があって、素直に楽しめませんでした。5点(2003-08-18 10:36:57)

464.  ラ・マンチャの男 当時、日本の洋楽番組でテーマソングがヒットしていたので興味を持って見に行きました。独特の味があるいい映画でした。映画を観て音楽がさらに良く感じてきました。7点(2003-08-18 10:34:38)

465.  10日間で男を上手にフル方法 なんでこんなに面白い素材を使って、ありきたりの駄作にしてしまうんでしょう。不思議です。活きてくるはずの脇役を活かしていないから、こんな映画になってしまうんです。カーリー・サイモンの「うつろな愛」はじめ、歌詞を考慮に入れた音楽も楽しいはずなのに残念。3点(2003-08-18 10:26:32)

466.  麗しのサブリナ ストーリーに入れませんでした。リメイクされたものに比べれば、ずっと良いと思いますが・・・。5点(2003-08-18 10:20:43)

467.  メリーに首ったけ カルトな人が多くて楽しかったです。下品だなとか思いながらも面白かったです。6点(2003-08-18 01:22:02)

468.  プリティ・プリンセス いかにもディズニーというベタさですが、脇役や細かい部分にもやさしい目が行き届いている感じがして、嫌なベタさじゃなかったです。デ・パルマにやらせたら「キャリー」になりそうな映画です。最後まで無表情な猫がかわいいです。6点(2003-08-17 23:59:53)

469.  グーニーズ シンディー・ローパーが全盛期にテーマを歌っていて、PVもグーニーズのシーンだったので楽しみにしてみた映画です。予想に違わず楽しかったです。細かい部分は憶えていないけど、見た後にとてもいい気分だったのを憶えています。こういう映画はもう一度観ては行けないのかなと思ってそれ以降は見ていないです。7点(2003-08-16 18:32:48)

470.  セレンディピティ こういう偶然の重なる映画には、主人公に共鳴できるか、どこか納得できるところがないと辛いです。「恋に落ちて」のように気がついたら応援したくなるような可愛らしさも切なさも感じなかったので見ていてきびしい映画でした。雪のシーンはきれいでしたが、それをカバーできないほどの自分勝手な話だなあと見ていてあきれました。こんな脚本じゃ映画に出ている俳優がかわいそうだなと思ったのはひさびさです。2点(2003-08-12 03:14:49)

471.  美女と野獣(1991) 友達とみんなでこの映画の話をした時に、野獣の時の方が王子の時より魅力的だってことで盛り上がりました。外見重視というのは当然あると思いますが、外見の好みが同じというのはあまりにもおかしいです。ディズニーだからしかたないけど、ベルを野獣にして野獣カップルでハッピーエンドにしてしまうとかすると、また面白かったかもしれない。5点(2003-08-12 02:56:01)

472.  ベートーベン4 ぜんぜん笑えなかったです。2点(2003-08-12 02:11:56)

473.  KIDS/キッズ 可も無し不可も無しで、本来なら自分にとっては若者のエイズの話というくらいしか印象に残らないタイプの映画です。だけど一緒に見に行った友人が天然だったので、途中途中で画面に向かって「なんで遊び人だってわからないの!」「エイズになっちゃう!」と叫び続けていたのを、まわりを気にしながらたしなめていたので、とても印象に残ってしまいました。5点(2003-08-11 23:08:29)

474.  シックス・デイ シュワちゃんの映画の中でも面白く印象に残っています。6点(2003-08-11 22:56:26)

475.  トータル・リコール(1990) いくつかのシーンや映像は憶えているんですがシュワちゃんの映画の内容はどれも似たようなのが多くて印象があまりないです。6点(2003-08-11 22:53:54)

476.  タイガーランド コリン・ファレルをかっこよく観る映画です。ストーリーは緊張感が無く退屈でした。4点(2003-08-11 22:37:13)

477.  ロッキー・ホラー・ショー 文芸座で見たのですが、面白い部分もあったのですが、全体的には今一つでした。4点(2003-08-10 08:54:35)

478.  Dr.Tと女たち もっとごちゃごちゃにして女達をうるさくしても良かったと思う。思ったよりはじけ方が少なかった。「ナッシュビル」や「ウエディング」みたいに終えるのも良かったのに(それだとフェリーニになってしまうか)とも思った。リチャード・ギアは「愛と青春の旅立ち」みたいなベタベタな作品に比べればずっと良かったです。女優陣もローラ・ダーンはじめ皆良かった。アルトマンの中ではあまりできが良くないと思うので6点。6点(2003-08-10 08:40:24)

479.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 楽しい映画です。ワクワクドキドキでセットも凝ってます。遊園地むきです。6点(2003-08-06 03:02:22)

480.  依頼人(1994) スーザン・サランドンはこういう役はぴったり。面白かったけどビデオでもいいかな。5点(2003-08-06 03:00:47)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS