みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748

481.  ビッグ・フィッシュ 久しぶりに心の温まるファンタジーを観ました。映像もキレイで素敵なお話が詰まっています。ガンプみたいな内容でした。良かったです。それにしても夢がない息子だなぁ・・・と。[DVD(吹替)] 8点(2005-06-16 12:47:58)

482.  メメント 主演が頑張っていますね。でもどうだろ。割と単純な話なので始めにラストシーンがあるっていうのは。。。全体的にちょっと食い足りない印象でした。見終わるとどっと疲れがでますね(笑)[DVD(吹替)] 6点(2005-06-16 12:46:50)

483.  彼女を見ればわかること 微妙に彼女というよりも「おばはんの恋から」ってとこですね。切実さが身にしみるので映画としては面白みがないかもしれないですね。よくある女性誌の投稿欄のネタをドラマにしたような小粒なかんじでした。良かったぁ、というよりも観終わったら無言・・・。みたいな。 [DVD(吹替)] 5点(2005-06-16 12:44:38)《改行有》

484.  永遠のアフリカ 実録物なんで、おもしろくてスリル満載という映画ではないですね。主人公の女性の視点での作風なので私には随分と彼女に都合よく作られている印象を受けました。他の方も書いてますが、ただアフリカ行って見ました。こういうことがありました。夫が死にました、息子が死にました。自分の生き方は正しいんだ。現地の人とは交わらないんだ。ではちょっといただけないですね。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-06-10 12:59:57)

485.  ジョー・ブラックをよろしく 自分にはただ長かったです。ほんとにブラピのPVみたいな作りで、今となってはきっと彼自身もこの作品には納得していないんじゃないかな?と思います。この作品ではブラピはわざと?なのかわかりませんが下手な演技をしています。なんと言ってもこの作品の評価の分かれ目はラストシーンですよね。自分はあれはちょっといただけなかったです。長い映画でどっと疲れが出てしまいました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-06-10 12:57:41)

486.  華氏911 彼にとって批判の対象となる人物なのでしょうが、こちらは正しいんだというような描き方なので著しくバランスを欠いていると感じます。当初アメリカではディズニー(でしたっけ?)が配給しないというような話があったと記憶しています。それも納得です。映画として観た場合、私自身が標的となった場合。それを考えると私はこの監督の表現方法は好きではありません。オリバーストーン亡き後(笑)、貴重な存在ではあると思いますが・・・。コロンバインと同様これは映画ではないです。[DVD(字幕)] 1点(2005-06-10 12:56:12)

487.  アミスタッド いい映画なんだとは思うんだけど・・・。つまらなかったです。延々と続くんだなー。スピルバーグ印ではこれか、太陽の帝國、カラーパープルが「3大微妙」な作品でした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-06-06 12:38:32)

488.  RONIN イマイチ2人のカラミに見所がないですね。TVで観て、再度レンタルして観ましたがやっぱり、二人に謎が多すぎてダメでした。唐突に裏切りもあるしね。結局この二人も正義漢ではないから、なんだか犯罪者同士がやりあってるだけですっきりしない話でした。映像はよかったし緊迫感もあったので点数甘めです。[DVD(吹替)] 6点(2005-06-06 12:34:18)

489.  アザーズ うん確かにラストまで見通すと伏線がいくつかありましたね。キッドマン綺麗でした。ただそれだけの内容でした。シックスセンスと120%かぶっていますね。私はあっちの方が好きです。雰囲気はいいんですが、それだけかな?[DVD(吹替)] 5点(2005-06-06 12:32:59)

490.  ギルバート・グレイプ 主演の二人ががんばっていますね。まだ未見の方は一度観ても損はしないと思います。おすすめです。最後に救いのある展開でよかったです。しかしママは階段登っただけで死んじゃったのかい?ホントに?[DVD(吹替)] 6点(2005-06-06 12:29:59)

491.  アルカトラズからの脱出 評価が高いようですが自分には、何一つ惹きつけられる場面がありませんでした。緊迫感がなかったです。かつ脱出もかなり後半からなんですね。ぶっちゃけ前半1時間は観なくてもいいような感じです。さらにぶっちゃけ無理して観ることもないかも(笑)[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-06-02 12:24:05)

492.  タイガーランド イマイチ彼が何をしたい人でどういう志があるのかあ不明なので、単純に楽しめなかったです。これだけ秩序の中で好き勝手やられたらもし一緒にいたら大変な迷惑を被ったと思います。いい人なのか悪い奴なのか?自分から見るとただの迷惑なガキにしか見えなかったです。映像は迫力がありました。 [DVD(吹替)] 5点(2005-06-01 12:48:21)《改行有》

493.  アメリカン・ヒストリーX ノートンの熱演に尽きますね。ファーロングは相変わらずのアイドル演技でイマイチですね。この作品は自分から見ると差別について正面から取り組んでいると思います。考えられる作品です。他の方も書いていますがノートン自身が弟が撃たれた後、どうなったかが知りたいですね。久しぶりに熱のこもったいい作品でした。[DVD(吹替)] 8点(2005-06-01 12:46:37)

494.  シャフト(2000)  つまらなくはないけど特別見るべきところはなかったですね。どーもLのスカした感じが中途半端で・・・。っていうか何から何まで中途半端ですね。黒人による黒人の為の映画ですかね。SWATと同じくらい中途半端。[DVD(吹替)] 4点(2005-05-25 18:56:49)

495.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー はじめから終わりまで全く意味不明でした。これを日本の方で面白いと評する人が???いるのかな?自分には120%訳がわかりませんでした。ちょっと点数高い人の文章を読んでみたいです。でも皆さん評価高いようですね。[DVD(字幕)] 1点(2005-05-24 12:37:24)

496.  アトランティスのこころ スタンドバイミー的な余韻の残るいい作品でした。でもよくよく考えると??なシーン多いですよね。そもそも彼は「アカ狩り」にあったのか?それともエスパーだったのか?両方ともとれそうなシーンありましたね。それにしても母親に??が多いのと、やたら人が死んじゃうのはマイナスっすねー。[DVD(吹替)] 6点(2005-05-21 18:29:50)

497.  トロイ(2004)  私は正直時間の無駄でした。まじ「ヘタレ」映画でしたね。愛のために一体何人死んだのか? その割りにあまり愛情の深さは感じませんでした。ブラピもたまたまそこに女が一人いただけみたいなノリでしたね。それとCGが随分と安っぽい。最後の王宮はモロに張りぼてのセットみたいでしたね。つまるところ、何のために戦ったのか?愛の為というよりも、戦いが好きで殺し合いが好きでそのために剣を取っているように思えました。どっちが敵で味方もはっきり色分けしていないからどちらにも思い入れがなくなってしまいますね。[DVD(吹替)] 4点(2005-05-20 12:44:55)《改行有》

498.  リクルート 私は、はじめから「あっち」が怪しいと思ったらやっぱりそうでした。ファレルの諜報員としての能力の何がすごいのか?父親はどんな人だったのか?その辺の説明がないままでした。ラストのどっきりカメラみたいな展開はもっとひねって欲しかった。ファレルもパチーノもがんばってたし映像も凝ってました。でも脚本がイマイチ。。。[DVD(吹替)] 6点(2005-05-20 12:37:31)

499.  サウンド・オブ・サイレンス(2001) 最近結構似たような映画が多いのでこれといって見所はなかったですね。マイケルダグラスはイマイチ「華」がないですね。なんだろ、さして語るべき点なし。[DVD(吹替)] 5点(2005-05-20 12:33:52)

500.  ラブ・オブ・ザ・ゲーム 試合、恋愛どれをとっても中途半端な描き方ですね。ケビンがあまりにも自分勝手な男過ぎて好きになれないですね。いくらなんでもあれで完全試合はやりすぎかと思います。恋愛の方も、中学生カップルみたいな子供の恋愛の描き方でうんざりです。それと話の進め方が試合は試合、恋愛は恋愛と分けて進んだほうがいいと思います。試合の途中でやたら回想が入ってきて・・・。それもクリスマスだったり、少年時代だったりしてイマイチ試合に入り込めないですね。この程度のないようだとやはりケビンもこれまでかと思ってしまいますね。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-05-14 08:19:31)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS