みんなのシネマレビュー
スマイル・ペコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 813
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

501.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ アクション性がそれほど高くなくストーリー展開にも爽快感がなかったので、娯楽性が低かったように感じた。へたにドラマ性を出すよりもエンターテイメント性を追求してほしい。3点(2003-06-08 14:22:50)

502.  サイン 若手の成長株シャマラン監督の期待の第3作目は、見事な駄作となってしまった。まず結局何のひねりもなかったストーリーに拍子抜けさせられる。ミステリーサークルを題材に衝撃の真実を描くという設定は非常に興味深かったが、用意された「真実」というのが何が衝撃なのか聞き返したくなるほどの陳腐なもの。そもそもストーリーの内容自体が何を焦点に当ててるのかも分からないくらいに軽薄でくだらない。「肩透かし」という言葉の良い例になりえる映画だった。監督の実力は認めているので次作での挽回に期待したい。3点(2003-06-07 21:15:34)

503.  パニック・ルーム 個人的な認識ではデビッド・フィンチャー監督作品には今迄ハズレがなかったので今作も大いに期待して観に行ったのだけれど、散々な出来栄えにがっかりした。どうしたのかと思うほどストーリーにひねりがなくあっけなく終わってしまった。設定は非常に面白かっただけに残念だった。3点(2003-06-07 16:40:43)

504.  ナインスゲート 冒頭の雰囲気は怪しくて良かったんだけど、物語が核心に進むにしたがって陳腐さが露呈していってラストには興ざめしてしまった。ジョニー・デップ主演である程度期待していたので残念だった。ポランスキー監督なので状態的に無理なんだけど、こういう映画はやはりハリウッドで作った方が盛り上がったかもしれない。3点(2003-06-07 14:11:21)

505.  ナイルの宝石 前作と比べると確かに爽快感やテンポの良さが感じられず明らかに質が低い。キャストがもったいない映画に仕上がっている。3点(2003-06-04 13:21:31)

506.  マネートレイン 面白くなかった。ストーリーが軽薄。アクションシーンの見応えのいまいち。3点(2003-06-03 14:11:26)

507.  キングコング2 かなりぐだぐだ感は漂っていた気がする。まあ、駄作でしょうね。3点(2003-06-03 13:54:15)

508.  ダブル・インパクト ヴァン・ダムはアクションスターの中では好きな方だけど、この映画はあまりにちゃちい印象がある。ジャッキー・チェンのツインドラゴンのパクリっぽいし。3点(2003-06-02 20:34:10)

509.  フック かなりの豪華キャストなのはやはりスピルバーグの力か……。はっきり言って役者は誰でもいいような映画。もっと言えば今やアカデミー賞俳優3人が競演するのはもったいない。あまり覚えてないけど、テンポが悪くて楽しむよりも間のびしてしまった。3点(2003-06-02 20:26:05)

510.  M:I-2 1も大した映画ではなかったけど、今作の出来は酷い。かなりの失敗作だ。ジョン・ウーにスパイ映画を撮らせること自体が間違っている。かなり期待はしてたんだけど。3点(2003-05-29 17:53:23)

511.  アベンジャーズ(1998) ひどく面白くない。あの名俳優3人がどうしてこんな映画に出たのか理解できない。3点(2003-05-28 15:38:33)

512.  ジングル・オール・ザ・ウェイ 笑えるからそれでいいのかもしれんけど、あまりにくだらなさすぎるのでは。3点(2003-05-28 02:25:39)

513.  ハリー・ポッターと賢者の石 まあ子供向け映画だからバカ売れしたのはよく分かる。でも思ってたよりは見れた。3点(2003-05-23 23:17:51)

514.  A.I. 期待はしてなかったんだけど、やっぱりがっくしって感じだった。まあ基本的にハーレー君がどうしても好きじゃないんだけどね。3点(2003-05-23 22:46:47)

515.  ターミネーター3 《ネタバレ》 ジェームズ・キャメロンがノータッチという時点でやはり期待はしていなかったけど、見終わった後の率直な感想はやっぱ「不満」だった。「T1」「T2」にあった夜の舞台に映える金属的な統一感がなかったのが大きな違和感として残った。もちろん前作までの雰囲気と完成度はJ・キャメロン監督の力量であると思うのでそれを求めても仕方ないのかもしれないけど、それならばもっと違う良質な雰囲気を出してほしかったと思う。アクションにしても全体的に盛り上がりと新鮮味がなく、話題の強敵TXも前作のT-1000ほどのインパクトがなかったのが残念だ。なによりも結局終末戦争は止めることができなかったというラストには大いに失望した。ストーリーの理屈は分かるけど、あのラストでは前作までの意味がなくなってしまう。製作発表があった時点で「作る必要があるのか?」と不安だった「T3」であるが、名作である「T1」「T2]の価値を下げるくらいならやはり作るべきではなかった。2点(2003-08-01 18:06:37)

516.  スペシャリスト(1994) 有名なアクション映画の駄作。主演2人の評価を大いに下げた映画だと思う。2点(2003-07-02 18:23:57)

517.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 基本的にSWシリーズはそこまで好きではないんだけど、今作は特に面白くなかった。もうかなりディープな世界に突入しているらしくファンじゃない人には楽しむ余地さえなかった。娯楽映画の代表格な映画なのに娯楽性がないって……それでいいんすか?2点(2003-06-08 01:57:26)(良:1票)

518.  シャドウ・オブ・ヴァンパイア 発想は非常に魅力的なのに映画自体はとても退屈でつまらなかった。ジョン・マルコヴィッチやウィレム・デフォーの個性を生かしきれずに空回りさせてしまっている。2点(2003-06-07 17:28:25)

519.  バーティカル・リミット 予告編の映像でかなり期待させられたが、ふたを開けると明らかに駄作で驚いた。アクション映画で映像的にはしっかりしているのにここまで面白くないと思わせる映画も珍しい。それくらいストーリーが酷かった。あまりに酷すぎてよく覚えてないんだけど、散々たる軽薄さに参ってしまった記憶がある。2点(2003-06-05 01:41:00)

520.  沈黙の要塞 やはりあのメッセジー性は余計でアクション映画のテンポを台無しにしている。素直につまらなかったと言える作品。2点(2003-06-04 14:31:58)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS