みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243

561.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒 《ネタバレ》 一番の見どころがハン・ソロの登場シーンではダメなんじゃないかな。映画なんだからオールファンの懐古趣味を満足させるだけじゃ新しいファンの獲得はできないよ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-08-27 04:17:25)

562.  ラストサマー 《ネタバレ》 ちょっとマックスがかわいそう過ぎやしませんかね。全く関係ないのに真っ先に殺されちゃうなんて。。。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-05-29 20:18:51)

563.  スピード2 《ネタバレ》 『スピード』には『スピード』のルールがある。そのルールから逸脱した時点でこれはもう『スピード』を冠してはいけない。これはもうただの海洋パニックアクションである。という目で観るとそこまで悪くはない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-05-27 00:45:09)

564.  ワンダフル・ファミリー/ベイビー・トーク3 《ネタバレ》 ベイビーはトークしてません。ワンちゃんがかわいい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-04-28 00:13:55)

565.  リトル★ダイナマイツ/ベイビー・トークTOO 《ネタバレ》 第2弾ということなので、やはり二番煎じ感は否めません。ストーリーは違いますが1作目の焼き直しな感じですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-04-27 00:02:55)

566.  プラネット・テラー in グラインドハウス 《ネタバレ》 どうせならデス・プルーフともっとリンクさせておいて、くだらないガールズトークの裏ではゾンビと戦ってました的な作りにすれば良かったのに。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-04-16 16:14:22)

567.  リーサル・ウェポン3 《ネタバレ》 1作目、2作目と比べると何段か落ちる印象。ところどころに前作までの小ネタが挟まっていますが、無理やり感があります。2作目でやめとけば良かったのにとは思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-04-04 23:11:38)

568.  ブラック・スキャンダル 《ネタバレ》 実在の犯罪者を映画にすると、やはり相変わらず淡々として盛り上がらない。30分くらいでまとまるんじゃないでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-22 21:56:04)

569.  7月4日に生まれて 《ネタバレ》 この作品はベトナム戦争にだけ否定的で、南北戦争、第一次大戦、第二次大戦などには、肯定的ではないでしょうか。少なくとも私はそう捉えてしまった。制作側の真意はどこにあるか分からないが、誰かのためとか何かのために戦場に行ってはいけないと感じました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-07 23:14:13)

570.  追跡者(1998) 《ネタバレ》 逃亡者の二番煎じですね。同じように護送中に脱走し、冤罪を晴らすために奮闘する。病院のシーンでハリソン・フォードさんを医者役で登場させれば評価はまた違ったと思われます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-02-19 15:57:09)

571.  I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE 《ネタバレ》 スヌーピーは知ってはいるものの、作品として観たのはこれが初めて。埃の子がものすごく気になります。今の時代、あんなキャラクターが許されるのでしょうか?[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-01-24 00:08:52)(良:1票)

572.  ブリッジ・オブ・スパイ 《ネタバレ》 亡命であったり祖国から逃げられることの国にとってのデメリットが分かった気がします。しかし、ソ連がなくなり、ベルリンの壁が崩壊した時代に生きているのはすごいことですよね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-01-17 23:26:25)

573.  ボーン・コレクター 《ネタバレ》 謎解きが雑です。ってか、一般職の警察官に「手首を切り落とせ」は無茶ぶり過ぎるでしょ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-12-28 23:46:45)

574.  イーオン・フラックス(2005) 《ネタバレ》 単純なお話なのについていくのが精いっぱい。いやむしろ置いて行かれるくらいに個人的には難解なお話でした。端々で見られる日本リスペクトな小物が違和感ありつつも美しいと思えるのは日本人だからでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-11-26 03:01:17)

575.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE 《ネタバレ》 終始、序盤のお笑いどころを含めた破天荒な展開であればもっと点数を高くできたのですが、途中からお笑い要素がなくなって普通のアクション映画に成り下がってしまいました。悪く言えばありふれた他のハリウッド映画との差が見受けられませんでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-10-16 09:00:03)

576.  インサイド・ヘッド 《ネタバレ》 アイデアは素直に面白いと思った。けど、ヨロコビにもカナシミにも魅力を感じなかった。ヨロコビが序盤でカナシミにこの輪から出ないでというシーンから興醒めです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-09-15 23:31:20)

577.  アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 《ネタバレ》 こんなに説明のない映画は久しぶりです。前半は完全に置いてけぼり。後半は単純にアクションだけを楽しんでいました。それぞれのキャラクターの作品を観ている人向けですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-09-10 10:16:11)

578.  メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮 《ネタバレ》 まさかのゾンビ映画化。しかも迷路関係なくなっちゃったし。そして途中から薄々感づいてはいましたけどやっぱりの次回作へ続くの終わり方。次回作観るころにはすっかり内容を忘れてしまっている気がします。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-28 05:15:32)

579.  メイズ・ランナー 《ネタバレ》 シチュエーションは面白いと思います。ただ、途中から蜘蛛みたいなやつが出てきてからトーンダウンです。暗闇の中での戦闘描写は状況が不明瞭なのでやめた方がいいと思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-28 05:12:45)

580.  カリフォルニア・ダウン 《ネタバレ》 おっさんの安定感、安心感がすご過ぎて、この類の映画で必要となる緊迫感が皆無。しかし、この類の映画に関しては今後も純粋娯楽としてに楽しむということはできないのだろうなぁ。。。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-24 03:02:39)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS