みんなのシネマレビュー
ひまわりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 132
性別 女性
年齢 41歳
自己紹介 たまに一人映画に行きます(^-^)
周りを気にすることなく一人でのびのび観るのは達成感が湧きます。
2010/9/7 レビュー100行きました!次の目標は200!

好きなジャンル(上から好きな順)
・感動もの
・コメディ
・アクション

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

41.  JUNO/ジュノ 《ネタバレ》 極めて微妙でした。つまらない訳じゃないけど、何だかスッキリしない終わり方。妊娠しても淡々としすぎてるし口が悪いジュノ、何も責任感を感じてなさそうな彼氏。若いから仕方ないのかもしれないが、もう少し命の重みを感じて欲しい。しかし、結局一番未熟だったのは里親になるはずの旦那なんじゃないかと私は感じた。「他にやりたいことがあるし赤ん坊は無理だ。まだ気持ちの整理がつかない」とか、そんな事は里親になるって決めた以上、大の大人が言える台詞じゃないと思う。[DVD(字幕)] 5点(2009-08-01 18:11:18)(良:1票)

42.  ノウイング 《ネタバレ》 終始緊迫感に欠けていたと思う。特に太陽のフレアは、破滅までのカウントダウンで徐々に地球が壊れてゆく訳でもなく、あっという間に来てしまったのでそんなに恐怖感も感じなかった。宇宙人がやってきて、選ばれた人間のみ連れて行ってしまうストーリーはあまり納得できないなぁ。破滅をなんとか食い止めようとする粘りがもっと欲しかった。良いと思ったところは、地球滅亡の瞬間をニコラスケイジ演じる血縁同士が4人で抱き合うシーン。爆発などの映像や効果音はすごく綺麗で鳥肌立ちました。[映画館(邦画)] 5点(2009-07-27 22:03:17)

43.  ブルークラッシュ 《ネタバレ》 話の内容は正直どうでも良い感じの内容だった。大会間近なのに練習しないし恋愛にうつつを抜かして、甘い考えだと思う。結局恋愛はその後どうなったのか分かりづらい。 それに比べサーフィンのシーンは、波がすごく綺麗だし高くて、そこに釘付けでした。サーフィンする人にとっては、良いイメトレになると思います。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-21 19:31:36)《改行有》

44.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 刑務所はこんなところなのか・・・と実感できた。若者囚人が射殺されるところは、理不尽だなぁと思ったけど、撃った奴や所長に天罰が下ってスッキリした。 脱獄がすんなりだったから、もう少し奮闘シーンを盛り入れて欲しかった。 刑務所の話だから当然暗い話だけど、ラストの青い綺麗な海辺でかつての刑務所での友人が再会するところは綺麗だった。[DVD(字幕)] 6点(2009-07-18 19:44:32)《改行有》

45.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 《ネタバレ》 この作品は傑作ですね。ハラハラドキドキでまったく退屈を感じさせない展開。途中にたまにギャグやオチがあるし。この作品にもビフの先祖らしき悪役が出てきたが、お約束の「こやし」で笑いました。今回は1885年で、2作目の2015年とのギャップが良かったです。ドクとクララの恋愛には最初えーっ!と思いましたが、ラストはびっくりさせられました。そして「未来は自分で切り開くものだ」というセリフが非常に深良かったです。この3部作は、夢と希望を与えてくれて、とても印象に残りました。BGMも素敵だし、USJに行きたくなりました![DVD(字幕)] 10点(2009-07-18 15:52:14)

46.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 《ネタバレ》 1作目の話がうまく本作に生かされていて、まったく飽きさせずラストまで観ることができました。今回は未来に行ったり過去に行ったりで めまぐるしい展開だったけど、時の逆説で違う1985年も出てきて面白かったです。 この映画を作った当時、誰にも分からない未来の2015年はこうなっているであろう・・・と、ある程度予測して作られたものだと思うが、この年が近づいてきた現在、車が飛んだり空を飛ぶボードなんて無いし、当時の人が思うほど進化していない、このギャップが時代を感じさせてくれたと思います。 そして、非常に細かいところまで話が作られてて素晴らしい。 ラストも、3作目を観るのが楽しみになる終わり方で、さすが名作です![DVD(字幕)] 10点(2009-07-18 15:36:19)《改行有》

47.  恋人はゴースト 《ネタバレ》 母に薦められて観てみましたが、残念ながら私は共感できませんでした。 話の中盤がダラダラしていて退屈。 主人公の男の人がもっと爽やかな人だったらよかった。(胸毛の多さに エッ?と思いました) どうやら私は結末を勘違いしており、「二人は結局幽霊だったんだね」と、母に感想を言ったところ、「全然違うわ!」と言われました。 ラストの方の、主人公の男性と霊感ある男性が、ガラス越しに手を振っているところを 彼女は霊感ある男性のほうしか見えないところや、ラストの二人のキスが、霊感ある男性のガラス球に映って終わるシーンが、そう勘違いさせてしまいました。あのシーンはいらないと思います。 以上を理由にこの点数です。[DVD(字幕)] 4点(2009-07-18 15:16:17)《改行有》

48.  バック・トゥ・ザ・フューチャー BGMもストーリーも夢があってワクワクしながら鑑賞できる作品。子供から大人まで幅広い年代で楽しめる作品だと思います。ラストはハラハラさせられました。展開の持って行き方が良いです。2を観るのが楽しみになるような終わり方でした。[DVD(字幕)] 9点(2009-07-15 19:35:03)

49.  奇跡のシンフォニー 《ネタバレ》 皆さんが言うとおり、ラストに向けて展開が予想できたものの、ラストにどんでん返しで悪いことがおきないかどうかにハラハラして見ていました。そうしたらそんな心配も無く、男の子は両親と会うことができ、両親も感動の再会を果たして素敵なエンドになり良かったです。まさに題名そのままの奇跡のお話でした。音楽は素敵ですね。 ただ一つだけ、話の序盤で、両親の出逢いから妊娠までが一瞬の出来事で、彼が彼女の妊娠に気付くことなく離れ離れになる展開が少々疑問がありました。もう少し離れ離れになるまでに二人の駆け引きがあれば、ラストの再会の場面がもっと感動できたものと思います。(彼はラストで、あの男の子が自分の息子だって事を知らないですよね。)[DVD(字幕)] 8点(2009-07-10 17:08:33)《改行有》

50.  死霊の盆踊り 《ネタバレ》 ニコニコ動画で観ました。あまりにもアホすぎて、そして皆のコメントが面白すぎて大爆笑。終始突っ込みどころ満載です!なんで死霊になってまで盆踊りしなきゃいけないの・・・。 うん、頑張った自分!90分耐えました!ひたすらプルプルと揺れる胸に関心し、そこばかり目がいってしまう・・・観終わった後は達成感とともに、なんだか変態になってしまった気分に。なんだこれ。ただ胸フェチにはたまらなそう。 誰かこの映画よりもすごい作品を作ってみてほしい。でも誰も出来ないでしょう。 だってこれは至上最強・最低・最悪がつく映画ですから!ギネスものです。[インターネット(字幕)] 0点(2009-06-25 19:26:15)(笑:2票) (良:1票) 《改行有》

51.  最高の人生の見つけ方(2007) 主人公2人の、病気というつながりの友情には特別なものを感じた。 確かにいい話だとは思うが、それ以上グッとくるものが無く、期待して観ただけに残念だった。 主人公のおじさん達と同年代だったら、共感が湧いたかもしれない。[DVD(字幕)] 4点(2009-06-18 22:13:13)《改行有》

52.  ステップ・アップ ストーリーはベタな感じで特に印象は残りませんが、ダンスがかっこよくて釘付けです!パーティーでみんなで踊るところ、ラストの舞台で踊るところは本当に上手すぎてDVDでここを重点的に観ました。[DVD(字幕)] 6点(2009-06-01 23:32:15)

53.  マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと 話のラストは始めから予想できるような展開でしたが、涙が止まらず目が真っ赤に腫れてしまいました。ここまで感動できたのは久しぶりでした。観た後に心が暖かくなる作品で、特に動物を飼っている人にオススメです。(私は動物飼っておりませんが・・・)[映画館(字幕)] 8点(2009-06-01 21:46:17)

54.  セブンティーン・アゲイン 《ネタバレ》 最初から最後まで楽しく観させてもらいました。 自分だけ20歳若返って、高校に編入なんて現実にはありえないけど、だからこそ面白みがあるのかなと・・・。途中で考えさせられるシーンもありました。もう少し最後の方のお話にひねりが欲しかった気がしますが、全体的な感想はとても良かったです![映画館(字幕)] 8点(2009-06-01 21:35:58)《改行有》

55.  愛しのローズマリー すごいの一言です(笑)最後、ローズマリーはあんなに簡単に男を許しちゃったけど、それでいいんかい!?って思った。でもそんな心が広いところが彼女の良いところなのかな。 この映画を見て、絶対太りたくないな~って思いました。7点(2003-11-21 17:58:25)《改行有》

56.  オータム・イン・ニューヨーク いまいち話に感情移入が出来なかった。でもニューヨークの景色が綺麗だったのと、ウィノナ・ライダーが可愛いかった。ただそれだけかも・・・。5点(2003-11-21 17:50:40)

57.  マーサ・ミーツ・ボーイズ 男って、女を一瞬見ただけですぐ惚れちゃうのか?とちょっと疑問に思ったけど、恋愛映画は好きだったので楽しんで見れました。3人の男性に惚れられて、女の人羨ましい~☆旅に出て運命の出逢いがあるのならば、私もしてみたいと思った(笑)7点(2003-11-07 18:36:22)

58.  スピード2 前作よりも危機感に欠けてると思った。でもそれなりに楽しんで見れたかな。船と水が出てきたのが、タイタニックとかぶった。5点(2003-11-07 18:30:28)

59.  スパイキッズ 思ってたより面白くなかった。戦闘シーンはまぁ良かったけど。 いまいち話にのめり込めなかった。4点(2003-11-07 18:23:00)《改行有》

60.  スパイダーマン(2002) アクションが面白い☆正義の味方ってカッコイイですね。 2回見たんですけど、一回目はあの終わり方に納得いかなかったけど、二回目見たときはなるほど~って納得できた。 蜘蛛は大嫌いだけど、この映画のおかげで蜘蛛嫌いも改善できるかも。9点(2003-11-01 22:32:23)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS