みんなのシネマレビュー
鈴都丸子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 122
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

41.  インソムニア こんなとこでカミングアウトして何ですが、私も不眠症で1週間眠れなかった経験があります。(今は横になって5分で眠れますけどね~)眠れず頭は冴えてしまうが、昼間は夢うつつな感じになる所なんかうまく表現されていたと思います。最後のシーンは涙がポロリと出ました。アル・パチーノ渋い!ロビン・ウィリアムズの犯人役もなかなかでした。[地上波(吹替)] 7点(2005-04-05 16:28:29)

42.  ザ・ワン 《ネタバレ》 ジェット・リーVSジェット・リー!平行宇宙だか12…何百人だかの自分とか、そういうめんどっちいこと抜きにしてリーのクンフーが楽しめたので、まあそれだけでも面白かった。善玉のリーは、悪玉のリーが他の自分を殺してくれたお陰で強くなって対等に戦えたんだから、ある意味悪玉に感謝しないとね[地上波(吹替)] 6点(2005-04-04 16:42:54)

43.  ターミネーター3 《ネタバレ》 ニック・スタールの方が親父役のマイケル・ビーン似では…とか思ったのは私だけなのか(^_^;)結局どうあがいても未来は変えられないという事ですか。まあ、それはそれで仕方のない事なのかも。ターミネーターが2人を生かすことを優先した意味が結末で分かりました。[地上波(吹替)] 5点(2005-04-04 14:48:54)

44.  ギャング・オブ・ニューヨーク 眠くならずに見られましたが、だから面白かったかというと…うーん。まあ、アメリカの歴史が垣間見えて良かったかな?[地上波(吹替)] 4点(2005-04-01 19:03:41)

45.  ウインドトーカーズ 吹替えが良かった!っていうのは評価じゃないか。やっぱし戦争ものはキツいっす。人種問題とか絡むと余計に…[地上波(吹替)] 5点(2005-04-01 15:34:36)

46.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 最後ミシェル・ファイファーとくっつくかと思いましたが、さすがにそうはならなかったですね。ダゴダ・ファニングかわいい![地上波(吹替)] 5点(2005-04-01 13:28:06)

47.  スキャナーズ3 スキャナーズって1作しか見てなくて、どれを見たのか覚えてなかったのですが、兄弟対決のあらすじを見ると見たのはこれっぽいです。 私は超能力ものと聞いて観たのですが、まさかグロ系とは思ってなくて…グロは苦手です…4点(2005-02-11 21:07:58)《改行有》

48.  ワイルダー・ナパーム 《ネタバレ》 以前「ファイヤー・ブラザーズ/史上最大の兄弟ゲンカ」という題名で見ていたので、AXNにて「ワイルダー・ナパーム」として放送されていたのをたまたま見るまで、この映画が「ファイヤー~」と同映画だとは全然気づきませんでした。この映画、私は気に入ってますよ。やりたい放題の弟に比べ、芝刈り機で家の周りをグルグル回ったり、我慢した挙句車を吹っ飛ばす兄貴のキレっぷりもなかなかです。7点(2005-02-11 21:00:42)

49.  A.I. ハーレイ君の演技が切ない7点(2005-01-16 18:12:16)

50.  オーシャンズ11 いいっすね。なんとなくスニーカーズを思い出しました7点(2005-01-16 00:01:50)

51.  デルタ・フォース(1985) BGMがTVでよく使われてて、デルタフォースという映画の曲だと知って「どういう映画なのかな」と思って見てみた作品です。かなり前に見たので印象があまり…(^_^;)3点(2004-12-31 18:19:37)

52.  スタンド・バイ・ミー うーん…私は「パイ食い大会のゲロシーン」だけでこの映画キライなんです… あれが見たくなくてこの映画は2度と見ない事にしてます5点(2004-12-24 23:17:34)《改行有》

53.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 前回より苦悩っぷりがパワーアップ!ヒーローやるのも大変なんだよ~という悲壮感漂いまくりなピーター・パーカー。ちょっとコメディチックなシーンもあって面白かった。ハリーやMJに正体がバレ、次回はいよいよ2代目ゴブリン登場でしょうか。原作では確か編集長の息子も何かなるんじゃなかったっけ?…楽しみは尽きませんね。8点(2004-12-06 22:48:49)

54.  スパイダーマン(2002) 以前字幕でみて、今回吹替え版で見ました。ヒーローであるが為の苦悩、普通の青年としての苦悩、それでも頑張るピーター・パーカー!8点(2004-12-03 23:26:10)

55.  ブラックホーク・ダウン 私は戦争ものをあんまし見ないので(TVではバンド・オブ・ブラザーズを見ましたが)こういうのを見ると「現実」というものを思い知らされる感じがします。あのソマリアの群衆の中にブッシュを放り込んでみたい。7点(2004-12-03 20:41:31)

56.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 《ネタバレ》 コリン・ファレルかっこいいっすね…。バンド・オブ・ブラザーズを見た後だったので、フィクションとはいえドイツ戦線の別の視点も見られてよかった。ブルース・ウィリスは自己犠牲づいてる!?6点(2004-08-18 17:49:13)

57.  ドッグ・ショウ! 全然ダメ。私、犬飼ってますけど、こういう世界は理解できないのかも。途中で見るの苦痛になったほどです。ただ、Xファイルやスターゲイトで見た事ある俳優さんが出てたなーって…それくらい。[CS・衛星(字幕)] 1点(2004-07-31 22:51:03)

58.  スナッチ 《ネタバレ》 私は率直に面白かったっすよ。ただ単に血なまぐさいという感じではないし、久々に眠くならずに見られた映画だし(爆)デルトロがあっさり殺されちゃったのがちょっと残念でしたが。主演?の彼、なんか見た事あるなーと思ってたらトランスポーターに出てた人ですね。ブラピのパイキーっぷりもなかなかでした。7点(2004-07-31 17:31:11)(良:1票)

59.  ドニー・ダーコ 途中でどうしても眠くなってしまう…。少なくとも私には向いてないってことか。アロンソ似(?)の主人公、最近デイ・アフター・トゥモローにも出てますよね4点(2004-07-21 23:15:25)

60.  バッドボーイズ(1995) 下に同じく、途中で居眠りしてしまいました。でも、まあ暇つぶし程度に見るならいいかな4点(2004-07-17 21:28:39)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS