みんなのシネマレビュー
カワサキロックさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 149
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  ノッティングヒルの恋人 《ネタバレ》 珍しくラブストーリーを観ました。まずジュリア・ロバーツがヒュー・グラントに惚れた理由がわからん。単なるワガママ勝手な女にしか見えない。あと前から思っていたけどアメリカ人(欧米人)って本当にこんなにフランクな対人関係なのだろうか。妹のパーティにすんなり参加したり失恋報告をする為に友人を集合させたり。他にもちょっと非現実的な所が結構ある。「ウソこけ」の連続なんだけど、ラストの大団円はベタベタだけど手放しでよかったよかった、なんて思っちゃったりしちゃったり。台詞も実際にパクって使っちゃおうかななんて思っちゃったり。畜生!6点(2004-02-23 19:59:41)(良:1票)

42.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 なんか納得いかない。カイザー・ソゼ自体も奴のホラ?どこまでが本当でどこまでが嘘かがわからない。ヘタすると取調べで単に嘘つかれて遊ばれてるだけ、って事にならないか?こち亀でこんなんあったね。6点(2004-02-03 01:16:39)

43.  マトリックス こりゃ日本のヲタ共が真似する訳だ。面白い。6点(2004-02-03 00:28:24)

44.  ジャッキー・ブラウン いいよー。好きよー。これぞタランティーノって感じ。そんだけ。6点(2004-01-30 23:58:26)

45.  グリーンマイル わーお。あらぬストーリー展開。でもこれのどこで泣くってーの?おせーておせーて。6点(2004-01-30 22:02:34)

46.  キリング・ゾーイ これからアタシはタランティーノにハマリました。6点(2004-01-30 21:47:52)

47.  ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう くっだらない設定を糞真面目に、という内容のオムニバス。6話7話はこの年代のアメリカ人にしては非常に斬新で今観ても面白い。ウディ・アレンはコメディアンだっただけに笑いのセンスと表現力を兼ね備えているんだけれども、個人的にはこういったものよりもっと哲学的で妄想入った作品のほうが面白いと思う。爆笑とまで行かなかったし、予想通りの平凡な内容だった。俺この人と合わないのかも。5点(2004-04-30 20:08:45)

48.  マトリックス レボリューションズ ひゃ~!観なきゃ良かった!ホントに「やっちゃった」って表現がピッタリ当てはまる内容。別にハッピーエンドを期待してたワケじゃないけどいくらなんでもあの結末は中途半端。生物共存って事?機械が虫形だったりやたら黒人とかアジア人が出てきたりで言いたい事はなんとなくわかるんだけど、だからといって観終わった後に話の真実を知りたいとも思わない。「リローデット」はストーリーをアクションで誤魔化していたから面白かったけど、今作はアクションが少ない上に破綻したストーリーを全くフォロー出来ていないから見所無し。寧ろ不快感すら残る。まぁ金かければガソダムでもドラゴソボールでも実写で出来るっつーことだけはわかりました。5点(2004-04-15 10:47:11)

49.  ヴァージン・スーサイズ 変な映画。コッポラはやりたいようにやりやがったな。これは実体験なの?妙にリアルな青春描写が多いし。ってか途中から観たら単なるお色気青春ラブロマンスに見えなくもない。なんだったんだ。あとソフィア・コッポラはレズなんじゃないかって気がしてきた。根拠は全く無いですが。ごめんなさい。それにしてもA・J・クックはカワユイ。。5点(2004-04-12 23:19:40)

50.  レナードの朝 《ネタバレ》 ぐ…。なにも心に響かなかった。一時的に皆が目覚めても感動しない。その後絶望に陥っても同情出来ない。俺は不感症か?映画イ○ポ。なんかこの映画って偽善的な臭いが微かにするね。ロバも後半やり過ぎ。患者にも家族にももの凄く悲惨な病気だという事はよくわかりました。5点(2004-04-12 23:07:21)

51.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 前作を上回る壮大なスケールの映像美、圧倒的な迫力の合戦シーンなど見所はありますが、正直飽きました!すまん。三作目は観ないかもしれません。ストーリーが単純なんだからもっと心理的な駆け引きがあったり人間たちの心の葛藤が描けていたら面白かったのに。様々な登場人物が出てきてイイんだけど全てにおいて説明不足だから中途半端で感動できない。3時間もあるんだからよぉ。合戦しか覚えてねーよ。主人公が別行動だったのもおいしくない。映画館で観たほうが全然面白いってのはよーくわかったんだけどね・・・。5点(2004-03-04 02:25:15)

52.  世界中がアイ・ラヴ・ユー 基本的にウディ・アレンの作品は世間話的な台詞が多くて観ていて疲れるが、この映画はミュージカルが挿入されるから割と飽きずに観れた。それはともかく出ている女性が総じて移り気で気まぐればかり。わはは。本当に女性はこれ観て幸せな気分になれるんでしょうか?本編よりもDVD特典のフィーチャレットのほうが見応えあったりして・・・。5点(2004-02-27 19:44:30)

53.  ラスベガスをやっつけろ これほどまでに意味が無い映画はない!禿デップと豚デルトロがキマっちゃってる"だけ"の映画なんだけど、他の人物もみんなイカレてるからもうぐっちゃぐちゃ。面白いっちゃあ面白いんだけど笑えるわけでもない。最高な無駄映画。サウンドが抜群にイイからどっかのショップとかバーとかでBGM代わりに流すのにピッタリかもね。日本語字幕なしで。こういう映画好きなはずなんだけど・・・。テリー・ギリアムめ。5点(2004-02-19 20:29:05)

54.  12モンキーズ う~ん複雑怪奇。後半に少しずつ謎が解明していっても「あーそーか」程度。二度三度観るともっと楽しめるかもね。観ないけど。5点(2004-02-02 20:52:24)

55.  ボウリング・フォー・コロンバイン 正直日本は銃社会じゃないのでテーマのマニアック臭さは拭えないけれども、馬鹿でも理解出来るような実にわかりやすい内容になっている。コメディータッチの演出が笑えるというか不気味というか・・・。とても勉強になりました。でも、コレって絶対映画じゃない。事実を事実として流しているだけ。日本のドキュメンタリー番組と一緒。アメリカのTVはこういうのないの?なんで映画にしたの?違う国の人に観てもらう為?わからんちゃ。4点(2005-01-17 19:28:08)

56.  プロテクター 終始シリアスモードで、なおかつ銃撃シーンが多いのでジャッキー映画の中ではサスペンス的な要素のあるの映画です。4点(2004-02-02 23:03:01)

57.  ナチュラル・ボーン・キラーズ う~ん。面白くないわけではないけど観ていて楽しくないっす。4点(2004-02-01 22:14:50)

58.  華氏911 ムーアお得意のブラックホラーコメディー?なドキュメンタリー映画。それにしても今作はめちゃくちゃつまらない。これを観て、「そうだったのか!」「ブッシュは酷い奴だ!」なんて単純に思っちゃったらそれもまた怖いだろ。内容が事実かどうかは置いといて、作り方が物凄く偏った視線なのが物凄くイヤ。なんか色んな意味で胸糞悪くなった。こんなんなら丸々2時間、馬鹿ブッシュ(ここは認める)の無能っぷり、呆けっぷりを晒してみんなで笑う映画のほうがよほどいい。つーか何度も言うけどコレは映画じゃない。金を出して観るモンじゃない。3点(2005-01-18 03:05:03)

59.  ムーラン・ルージュ(2001) あ~俺はミュージカル映画はダメなんだな…って再認識しました。3点(2004-02-03 00:44:43)

60.  ナイス・ガイ つまんない。ハリウッド的ジャッキーは本当につまらない。足手まといなだけで魅力を全く感じない女優陣とか、カンフーシーンになったら敵組織の手下がみんな中国人になっちゃったり、挙句の果てに寒いオチ…。さようならジャッキー。3点(2004-02-01 21:48:22)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS