みんなのシネマレビュー
omutさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

681.  卒業(1967) 昔は好きだったのですが、今見るとラストの新郎はかわいそうだな、なんてちょっと同情しました。それでもアン・バンクロフトのロビンソン夫人はいいですね。サイモンとガーファンクルの曲が聴けるだけでも点数が甘くなってしまいます。6点(2003-07-15 03:17:01)

682.  愛のイエントル バーブラが頑張りすぎて肩こってしまいます。彼女の意気込みが伝わってくる分、冷めてしまいました。4点(2003-07-15 03:08:37)

683.  エンド・オブ・デイズ 悪魔は頭が・・・。気楽に楽しく見ていました。窓があると、またシュワちゃん、落ちそうになるのかな、なんて思ってしまいます。楽しい映画ですが、あまり面白くなかったです。4点(2003-07-15 02:41:34)

684.  ワーキング・ガール メラニー・グリフィスはやはり苦手です。本当は強いのにホロリと弱く見せるのが得意そうなあざとさを感じてしまいます。5点(2003-07-09 06:13:18)

685.  コンドル(1975) CIAって1日中雑誌読んでいられるのかと最初思ってうらまやしかったです。現代物のレッドフォードはいつもレッドフォードで、なんだかな~。フェイ・ダナウェイはどこか不思議な女優ですね。5点(2003-07-08 13:48:21)

686.  地上より永遠に(1953) 映画自体は面白かったけど、それだけかなと。それよりもバート・ランカスター、モンゴメリー・クリフト、フランク・シナトラなんてスキャンダラスで豪華なセッティングだなとため息です。5点(2003-07-08 13:38:07)

687.  告発の行方 ジョディ・フォスター大好きです。うまいなあと思ってしまいました。映画の内容に関しては、事実は小説より奇なりで、あまりにも現実の方が怖いので衝撃度はないです。実際、酔って暴行されたと警察に訴えても、あまり相手にしてくれないし、ときには被害者を責めるように感じることさえもあるのが現実ですから。5点(2003-07-08 13:35:54)

688.  コクーン メルヘンですね。年を重ねたあとで若返ることが本当に幸せなのかなと思ってしまいました。6点(2003-07-08 13:30:00)

689.  候補者ビル・マッケイ レッドフォードは頑張っているのですが、少し退屈でした。映画自体が苦手な分野かもしれないです。5点(2003-07-08 13:26:39)

690.  ゴースト/ニューヨークの幻 基本的に恋愛映画は苦手でベタベタものも駄目なのに不覚にも泣けました。いやあ恥ずかしい。でもやっぱり、こういうのは切ないなあ。優しい気持ちになれる映画でした。7点(2003-07-08 13:25:04)

691.  恋人たちの予感 久々に見るソープのビリー・クリスタルが男になってるって不思議で楽しかった。景色も音楽もピッタリです。メグ・ライアンの映画はなぜか今ひとつなんですが、これは決まってます。こういう恋愛ものは手放しで大好きです。7点(2003-07-08 13:18:34)

692.  恋の手ほどき(1958) 良くも悪くもMGMですね。MGMの色づかいは大好きですが話の進め方は今ひとつなんです。レスリー・キャロンがコケティッシュです。舞台だとオードリーだったらしいんだけど、本当?タイトルは原題のまま「Gigi」にした方がかわいいのにな。6点(2003-07-08 13:15:37)

693.  歌え!ロレッタ 愛のために サントラもシシーの歌うカントリーのレコードも買ってしまいました。シシーがロレッタのど根性ブリを見事に演じています。楽しい楽しい。それにしても相手役トミーリーだったんですね。7点(2003-07-08 12:50:04)

694.  ウエスト・サイド物語(1961) 母と妹と同級生がジョージ・チャキリスにキャーキャー言っていました。なんか今ひとつでした。かっこいいんでしょうが・・・。5点(2003-07-08 12:47:26)

695.  ミッドナイト・エクスプレス(1978) ジョルジオ・モローダーのテーマソングが心臓の音のようにドキドキさせます。ブラッド・デイビスはこの映画だけでも記憶に残ります。土埃色のイメージのやるせない映画です。病院での静かな狂気はすごいです。でも猫に対してのあの仕打ちは許せない。8点(2003-07-08 12:37:10)

696.  オー・ブラザー! クロスロードの黒人、池の妖精、目の見えないレコード制作者、わかる人はわかってくださいという感じですね。コーエン兄弟、今回は裏切らなかったです。7点(2003-07-08 03:53:44)

697.  インデペンデンス・デイ ウィル・スミスいいじゃないですか。話も面白かったです。似たような映画が多いので内容は、すぐに忘れてしまいそうです。5点(2003-07-08 03:42:07)

698.  バスキア おしゃれな映画です。バスキアにアンディ・ウォホール、ボウイも出てれば、コートニーラブも、見たのも六本木でレイトショー。自分にはあわないなあ。5点(2003-07-08 03:40:27)

699.  マーズ・アタック! 《ネタバレ》 うわー残酷。大物がみんなボロボロ殺されてしまいます。でも楽しい。コメディとして徹底しています。インディアナラブコールで死んでしまうなんてかわいそう。天童よしみでも良かったかもね(決して嫌いなわけではないです)。6点(2003-07-08 03:38:14)

700.  ケーブル・ガイ ジム・キャリーはこういう訳が意外と似合っているのでびっくりです。ちょっとラストはかわいそうですね。4点(2003-07-08 03:33:31)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS