みんなのシネマレビュー
鈴都丸子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 122
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

61.  リトル★ニッキー 《ネタバレ》 天使と悪魔の間に生まれたニッキーが、悪魔の父親を救おうとするコメディ。内容としては…まあコメディとして見ればそれなりに。門番の頭オッパイはワロータ。盲目の宣教師?を演じたタランティーノがなかなかぶっ飛んでて良かったかも。BGMとして色々な曲が使われてたのが面白かった。ボーダフォンのCMでおなじみの「ボヘミアン・ライク・ユー」が聴こえてきた時はオオーッと思った…これは個人的意見か。5点(2004-06-08 20:09:54)

62.  スター・トレックVI/未知の世界 《ネタバレ》 スタートレックの映画化10作品をひととおり見ましたけど、これが最高でしょう!敵ながらチャン将軍の貫禄も見事でした。遮蔽しながら攻撃できるバード・オブ・プレイがエンタープライズとエクセルシーオールをじわじわ痛めつけるところが、映像カットのうまさも手伝ってスリル満点でした8点(2004-05-06 18:15:03)(良:1票)

63.  スター・トレック5/新たなる未知へ スタートレック映画の中で一番つまらないかも。スポックに腹違いの兄貴がいたんだーってくらい3点(2004-05-06 14:44:15)

64.  故郷への長い道/スター・トレック4 《ネタバレ》 んー、私はこれ全然面白くなかったんですけど。賛否分かれる内容なんでしょうか?時代的に反捕鯨の宣伝みたいにしか見えないし、過去から人間を連れ帰っちゃうのも大問題でしょう。これで十分カークは重罪犯してるような気が…3点(2004-05-05 16:25:18)

65.  スター・トレック3/ミスター・スポックを探せ! バルカン人って不思議…。初代エンタープライズが火の玉となって落ちていくのをクルーが見つめる映像は何か哀愁ありました。カークの血を継いだ息子があっさり死んでしまったのには残念6点(2004-05-04 23:18:59)

66.  スター・トレック/叛乱 んー、作品としてどうというか…映画として見るほどじゃないって感じでしょうか。暴走しつつも歌を歌っちゃうデータは面白かったですが5点(2004-05-04 21:28:37)

67.  ジェネレーションズ/STAR TREK んー…面白かったけど、アレレ?ってな感じもする…5点(2004-05-04 21:18:26)

68.  スター・トレック2/カーンの逆襲 《ネタバレ》 これは…TVシリーズを見てないと分からないですね(>_<)私はカーンの事全然知らないので…。1作目と比べると数年で映像など格段に良くなってますね。スポックの体を宇宙に放出する時に流れていたのは「アメージング・グレイス」ですね。アメリカの同時テロの追悼イベントの時何回も聴きました。あのバグパイプの旋律がまた涙を誘うんだなあ(T_T)6点(2004-05-04 21:16:29)

69.  スター・トレック(1979) ヴィジャーに入るとことか、やたら長いシーンとかあってイライラしたけど、この頃のSFってみんなこんな感じなんでしょうか?元は頓挫?したTVシリーズ第2弾のオープニングエピ(2時間枠)の為に書かれたシナリオだそうなので、映画でやると間延びしてしまったのかな。5点(2004-05-04 20:24:13)

70.  ファースト・コンタクト/STAR TREK 《ネタバレ》 これより先にネメシスを見たのですが、こっちの方が面白い!と思った。私はTNGに関する知識はそんなにないのですが、まあまあ楽しめましたよ。ボイジャーに出てるEMHがちょこっと出てたのが個人的に嬉しかったりした。最後のバルカン人とのファースト・コンタクトはちょっと感動でした~7点(2004-05-02 19:28:15)

71.  トイ・ストーリー2 CGもリアルすぎず良い、大人も子供も楽しめる作品ではないかと思います。スターウォーズネタ、オースティン・パワーズでもありましたけど、まさかこの映画で出るとは思いませんでした7点(2004-05-01 17:29:22)

72.  X-MEN2 《ネタバレ》 前作よりも楽しめました。ウルヴァリンの立ち回りや、パイロのパトカーふっ飛ばしも爽快でしたが、アラン・カミング扮するナイトクローラーがカッコよかった!自分の事を語ろうとする度に誰かに止められてるのも笑えました。ちょっとマイナスだったのはジーン・グレイを死なせてしまった事。何故そういうシチュエーションにしたのかが全然分かりません。プロフェッサーが「彼女は選んだんだ」とか言ってましたが、どういう経緯で?って感じです7点(2004-04-19 21:57:27)(良:1票)

73.  ターミネーター2 久々に見たら、ロバート・パトリック若~い!と思った(当たり前ですが…)。Xファイルでのドゲット捜査官とはえらい違いです。それにしてもリンダ・ハミルトン、パワフルなママさんです6点(2004-04-18 21:25:30)

74.  ネメシス/S.T.X 《ネタバレ》 内容的には5点だけど、映画館の大画面で見ると良い気もするので6点としておきます(っても今映画館で見られるわけじゃないですが)最後にB4が歌をつぶやくシーンはよかったです6点(2004-04-18 21:20:54)

75.  スニーカーズ まあ、私は楽しめました6点(2004-04-18 21:07:13)

76.  隣のヒットマン 「フレンズ」のマシュー・ペリーが出ている映画と言う事で見ました。チャンドラーがそのまま映画出演したみたいな感じで面白かったです!この後仲良くなったブルース・ウィリスはフレンズにゲスト出演したそうで…ここらへんの話は既出かな?8点(2004-04-11 16:33:38)

77.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド んー、こんな感じの映画はTVより劇場の大画面で見たほうがいいのかなーと思うので6点にしておきます6点(2004-04-11 16:23:37)

78.  ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 ジョニー・デップとレオナルド・ディカプリオが俳優として注目されるきっかけとなった作品という話を聞いていましたが、なるほど納得ですね。特に、難しい障害者の演技をこなしたディカプリオは見事でした。せっかく母親も自分でベッドへ行く気になったのに、それが仇となってしまうなんて…私も最近母親を突然亡くしているので急にいなくなる、消えてしまうというショックは身に染みて感じました。8点(2004-04-04 17:28:44)

79.  スパイキッズ2/失われた夢の島 前回に続き子供向けな作り&内容ですが、それなりに楽しめます5点(2004-03-27 21:53:20)

80.  スパイキッズ 親子連れで楽しめるのでわないかと。アラン・カミングいい!6点(2004-03-27 21:49:45)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS